マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

これは手放せません

2011/02/26 15:10(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

3回目のコーヒーを引っかけて挙動不審状態になり
あきらめてマウス購入。
PCシステム(新CPUやマザー類)を更新したばかり
だったのでコスト重視でM510を購入したが
すぐ後悔しました。

手にフィットしない、
スクロールが時々ごりごり引っかかる
で話にもなりませんでした。
でMX1100をダメもとで中までお湯で洗浄して(シャワー)
エアーブロアーで水を吹き飛ばし、丸1日底を上にして
ファンヒーター前に置いておきましたところ
電池挿入して使用すると前より完全に稼働しました。
ラッキーでしたね。

何せこの手になじむヒット感とスクロール感は
他にはゆずれません助かりました。
同じ目に会った人はぜひダメもとでお試しを。
参考まで。

書込番号:12709888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオーナーMX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度5

2011/02/27 09:35(1年以上前)

パソコンまわりにコーヒーとか危険だよね。

書込番号:12713780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオーナーMX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度5

2011/02/27 15:08(1年以上前)

ほんと
コーヒーにタバコは禁ですね。
私なんか車の中の小物入れで携帯電話も
缶コーヒーで2度OUTにしてます(笑)
現在は防水仕様の携帯ですので助かります。

書込番号:12715175

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2011/02/26 01:36(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Arc Touch mouse

スレ主 doroidさん
クチコミ投稿数:3件

1週間ほど使用しての感想です。

※主な用途
・ADOBE(illustrator,photoshop,dreamweaver,flash)/インターネット
※使用場所
・自宅/マクドナルド/WIRED CAFE/デニーズ/友人宅

○良いところ
・touchScroll部分はなかなか感度もホイールと遜色ない感じ。
・BlueTrackは光学式と比べて段違いに反応良く、鈍くなる木目の机やフローリング、クッション、毛布、外出時の様々な机で感度良く操作でき驚き。
・携帯性は良く、かさばりが少ない
・マウスパッドいらず

×悪いところ
・マウスを握った感じはあまり良くなく、長時間作業は腱鞘炎になりそうな感じ…。
・デザインは可もなく不可もなく…
・touchScrollは特にホイールから乗換えて良かったという思いは感じられない。


前のarcMouseの方がデザインやグリップ感では良かったので、
こちらをBlueTrackにしてくれた方が良かった…。

しかし、長時間作業をしない外出用として考えれば、オススメ商品です。

書込番号:12707902

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > TM-250 トラックマン ホイール

クチコミ投稿数:872件 TM-250 トラックマン ホイールのオーナーTM-250 トラックマン ホイールの満足度4

TM250に慣れてるからかも知れませんが

TM150とTM400が本日届きまして、使用した所・・・

・TM150は(人差し指と中指タイプ)使いずらかったので、即 箱にしまいました
 {三葉虫の標本代わりに飾っとこうかな・・・} でも、これが使いやすいって人も居るんだよな・・・

・TM400は(人差し指と中指タイプ)TM150よりかは使いやすい様なので 
もう少し様子を見てみようと思います・・・ 
この機種は無線だけでは無くて 有線タイプも作って欲しいと思います。

 やっぱ慣れてるせいなのか 親指でコロコロ動かすTM250が 凄く楽に使えます。

 (TM250にも TM400に付いてる様な 戻るボタンとか進むボタンが付いてた方がいーなと思いました。)


結果的に しばらくの間は親指で楽に動かせるTM250を使い続けよーと思います。

書込番号:11198217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:872件 TM-250 トラックマン ホイールのオーナーTM-250 トラックマン ホイールの満足度4

2010/04/10 05:19(1年以上前)

どーも
何日かTM400を使ってみたので、現在の感想ですが・・・

・リモコンは便利ですね!

・徐々に慣れて来ましたが、まだまだ親指コロコロのTM250の方がラクだけど

 たぶん使い慣れると、TM400が一番便利でラクに使えるのかな? と感じています・・・
 やっぱTM400は、値段が高いだけの事は有りますね。

・TM400使ってて感じたんですが、TM250にも 戻るボタンと進むボタンを付けて欲しいな・・・ と思います。。

書込番号:11211928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/18 21:25(1年以上前)

今晩は。
TM150は慣れると使いやすいです。
私は右手で電卓とソロバンを使うのでもっぱら左手用ですが、左手薬指での左クリックは
直ぐに慣れました。
CAD操作が快適です。
TM250は自宅のパソコンで快適に使ってますが、ホイールの無いTM150+ボールで縦スクロールが出来るフリーソフトの導入で全てがまかなえるかと、思います。

書込番号:12674200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

クチコミ投稿数:71件 Wireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

こんにちは。

MacOS10.6+USB OverDrive ver. 3.0.1(英語版)で、ボタンなどが正しく動作しています。
USB OverDriveなしでも最低限の動作は可能と思います(未確認)。

詳しくはレビューに書いておきました。
http://review.kakaku.com/review/K0000154207/ReviewCD=387435/

参考になれば幸いです。

書込番号:12671383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

クチコミ投稿数:4件

持ち運びに便利です。
なんか、こういうところになんかニヨニヨしてしまった
それだけです

書込番号:12636909

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/11 02:28(1年以上前)

ロジクールのマウスは、蓋あけるとレシーバ入れがありますy
最近はレシーバが小さくなりましたからね。M950くらいかな、無いのは。MK320やMK250はマウス底部に貼りつけだね。

数年前だとレシーバが大きく収納できなかったり、モバイル向けだと底部に貼りつけでしたy

書込番号:12636982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2011/02/11 16:16(1年以上前)

持ち運ぶ人には便利なんでしょうね、
私はメインPCで使っているので持ち運んだりしませんが。

書込番号:12639370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/18 00:52(1年以上前)

学校のPCと家のPCの両方で使うんですよ

他の人の注目をひきつけたいというだけ

書込番号:12671196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日届きました。使いました。

2011/02/16 23:19(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMLW11L

クチコミ投稿数:9件

本日届いたので早速使おうと思い箱を開けましたがなんと頑丈というか複雑な?形式の箱でした。非常にマウスを箱の底板に繋いであるハナタイ(ワイヤー)を外すのに苦戦というかイライラしましたがそこは慎重に(W)下手するとマウス側の方を割るかも(>_<)
(箱は再利用は難しいですね。)
横のボタンが親指のすぐ上にあるのでネット検索等にはもってこいのマウスだと自分では思っています。あと自分では手が大きい方だと思うのですが、このマウスは(Lサイズ)大きすぎず小さすぎずでしっくりなじんでいます。それとスクロールはカチカチしないタイプですね。
使い始めですが非常に満足です!

書込番号:12666345

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング