
このページのスレッド一覧(全731スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 11 | 2021年9月11日 22:55 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年7月25日 14:22 |
![]() |
6 | 1 | 2021年7月12日 13:17 |
![]() |
18 | 9 | 2021年5月19日 21:03 |
![]() |
4 | 7 | 2021年5月6日 10:05 |
![]() |
9 | 4 | 2021年4月24日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 16 DTK1660K0D
昨日Wacom Cintiq 16 を購入し設定しようとしたところ、液晶タブレットがブラックアウのまま映りませんでした。色々調べた所自分のパソコンは一体型パソコンの為、HDMIが入力のみの為使えないのだと思いアマゾンで変換アダプタ(USB⇒HDMI)を購入しました。まだ届いていませんがこれで合っていますか?パソコンはあまり詳しくないため、ご教授下さい。
書込番号:24336727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これで合っていますか?
使ってるPC次第・・・
普通は液タブをモニタ代わりして使います。
PC>モニタ
↓
PC>液タブ に変更
ディスプレイ出力が複数あれば、
液タブ側をサブディスプレイにして使えますが・・・
書込番号:24336775
0点

カタログ君さま
ご教授ありがとうございます。
ちなみに使っているパソコンですが、
NEC VALUESTAR N VN770/SSW 2014年モデルとなります。
HDMIの出力がありませんでした。
アマゾンで変換アダプタを購入しましたが、これでは映らないと言う事ですか?
また他のケーブルも必要ですか?
あまり詳しくなく、申し訳ございません。
書込番号:24336799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドライバーの出来によりますが、下記の製品と同じであれば液タブで利用できたひとはいたようです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BCQ5YR1
但し、PC機種によるそうです。古い機種だと不安ですね。
書込番号:24336807
0点

ありりん00615さま
ご返信ありがとうございます。
添付ファイルの商品と同じものを購入しました。
明後日届くので試してみます。
色々ありがとうございました(^^)
書込番号:24336818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パーシモン01wさま
すみません。
ドライバとはなんですか?
申し訳ありません(>_<)
書込番号:24336822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入サイトにも記載されていますが
手軽に使用:新型usb hdmiケーブルで、dvd付きのものとは違って、ドライバー内蔵タイプで、内蔵のドライバーをインストールだけですぐ利用できます。
ドライバインストールうまくではない場合は、下記URLからダウンロードください。https://support.frescologic.com/portal/en/kb/articles/fl2000-mac-driver-beta-release
書込番号:24336851
0点

そのままサイト開くと、Mac用ドライバが出ますから、右上のほうにWindows用ドライバにページ切り替えがあります。
書込番号:24336858
0点

そのサイトの日本語がおかしいのですが、ドライバーはOS内蔵のものが自動的にインストールされなかった場合にだけ手動でインストールする必要があります。あと、インストールは製品が届いてからの話です。
書込番号:24336863
0点

>まだ届いていませんがこれで合っていますか?
見逃していました。
相談は、購入前のほうが良いと思いますが。
届いて、装着して、認識しなければドライバを手動で入れてください。
出来るかどうかは、やってみないとわかりません。
普通の液晶なら大丈夫だと思いますが、液タブでも出来るはず。メーカーは保証していないと思いますが。
国内メーカーのモノだと、商品が特定しているので、使用者がいれば確実性が高いですが、中華モノは中身が変わることもよくあるので、試してみるのみです。
書込番号:24336918
0点

なるほど、液晶一体型なんですね!
USB3.0搭載なので、
注文の製品は使えると思います。
(遅延、処理落ちとかあるかもしれませんが)
書込番号:24336927
0点



ペンタブレット > ワコム > Intuos Pro Medium PTH-660/K0 [ブラック]
質問です。購入検討中です。
以前のワコムのタブレットには通常のマウスモードの他に「マウスモード」があったのですが、こちらの機種でも使えますでしょうか?
書込番号:24257377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



最初は新品でなく中古を購入するつもりです。
使っていくうちに自分に向いているものがわかれば新品を購入するつもりです。
本体とペン意外になにが必要ですか。充電ケーブルはどうですか。本体受領後、どういうことをしなければならないですか。
たとえば、
・DLして登録
・Wacom 設定
・筆圧の設定
1点

>中古を購入
>本体受領後、どういうことをしなければならないですか
一番にすることは、
すべて正常に動作するか確認すること。
×まづ
〇まず
書込番号:24236270
5点




>みたいですが
どこで聞いた話なのか、ソース元を。
>bamboo cth
全体的に書くのをサボりすぎ。
書込番号:24141953
3点

ダウンロードはできると思いますよ、インストールできなくても。
インストールできなければ意味がないですけど。
書込番号:24141963
2点

ダウンロードするのにOSは一切関係ないです。
大昔のXPでもダウンロードはできます。
OSが関係してくるのは、インストールするとき。
書込番号:24141968
2点

何がどうなって障害になっているのか書かないと解決のしようがない。
書込番号:24141974
1点

>ムアディブさん
>けーるきーるさん
>EPO_SPRIGGANさん
>KAZU0002さん
ソース元は
ジャンク800円で買ったWACOMのペンタブ動作確認!
https://www.youtube.com/watch?v=NGvqER0NxT8
知人が紹介してくれたものは今、手元にないので、3桁「の数字はわからない
書込番号:24142007
1点

どのみち試してみるしかない。
同じようにドライバを探してダウンロードして、インストールしてみましょう。
インストールができなかったり、動かなかったりすれば諦めましょう。
書込番号:24142132
1点

https://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html
ここのリストにある製品ならそのまま選択すればいいし、リストにない旧製品ならリストの下に赤字で書いてある「旧ペンタブレット製品について」の右にあるリンクから飛んで最終バージョンを試す。
書込番号:24142774
2点

>KS1998さん
添付画像参照願います。後はWindows10のバージョンがあてはまるかどうかですね。
しかし、どうしてご存知ですか。ご経験あるのですか。YouTubeでは互換モードで動くと説明がありましたが、そのことですか
書込番号:24143636
1点

>omarukoさん
Windows10 1607は2018/04/10にMicrosoftのサポートが終了しています。従ってWindows10をきちんとアップデートしていれば、そのドライバは間違いなく対象外です。最初からその情報を確認していましたから、「最終バージョンを試す」と書きました。要は自己責任で試すしかないのです。
言っておきますが私は別メーカーのペンタブレットを使っているのでワコムの使用経験はありません。最初から対象外とわかっている、それでも使いたいなら自己責任でダメ元で試すしかないですよとお話しているのです。これはペンタブに限らず他のどんなデバイスでも同じことです。
そちらの懐事情は存じませんが、確実に動くものを欲しいのであれば、中華製でもいいですから6000円ぐらい出して新品のペンタブレットを買ったほうがいいと思いますよ。もし今回コレが動いたとしても、Windows10のバージョンアップでいつ動かなくなるかわかりませんし、安物買いの銭失いになりかねませんので。
書込番号:24144763
4点



ペンタブレット > ワコム > Intuos Pro medium PTH-651/K1 [ブラック]
標記についてダウンロードしたいのです。
https://2021downloads.com/1/?a=2&clickid=6090b9f9f1ec7200013f5040&pubid=51813&q=intuos pro 説明 書
メアド、パスワードを入力したアカウントを作成をクリックすればよいのでしょうか
そうしたら、下記のサイトにたどりつきました。全然関係ないと思いますが
https://playtopz.com/registration?theme=primary&v_id=f47ac32b-48b3-2b9c-e6f8-5c44432b4f40&capo=aHVidHVybi5pbmZv&a_aid=864kjuyuio54&page=grizzly-directBK&clickid=6090b9f9f1ec7200013f5040&pubid=51813
対処の仕方を教えてください
0点

このURLでは駄目ですか。
PDF直リンクです。
https://tablet.wacom.co.jp/download/IntuosPro_Users%20manual-JP_20130906.pdf
書込番号:24117679
1点

なんで得体のしれないサイトから落とそうとするのしょうか
公式サイトにあります。
https://tablet.wacom.co.jp/download/down_manual.html
書込番号:24117845
1点

>キハ65さん
システム要件にWindows10は銘記されなかったですよ。大丈夫ですか。
>けーるきーるさん
k1の場合、どこを参照した方がいいですか
書込番号:24118548
0点

>>システム要件にWindows10は銘記されなかったですよ。大丈夫ですか。
Windows 10の一般リリース日は2015年7月29日です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_10
Intuos Pro medium PTH-651/K1のメーカー発売日は、2014年06月20日です。
https://www.biccamera.com/bc/item/1639057/
マニュアルには、2ページに○C2013と有ります。
マニュアルが作られた2013年や販売年の2014年には、Windows 10はこの世の中には存在していませんでした。
なので、マニュアルのサポートOSにWindows 10が記載されていないのは当然です。
書込番号:24118609
0点

なお、「ワコム現行製品・ソフトウェア Windows 10 対応状況」サイトが有ります。
PTH-651/K1の対応状況がありますので、ご参照下さい。
https://tablet.wacom.co.jp/support/info/windows10.html
書込番号:24118647
1点

どこを見れば、って
PTH-651
のとこ見ればいいだけじゃないの
書込番号:24119108
1点

ありがとうございました。意外とボリュームありますね。すべて使いここねせないですけど、身近にあると便利ですね。お守りみたいなもんです。
書込番号:24121358
0点




Amazonの従業員を嫁にする。
アプリを入れる。
就活に頑張る。
書込番号:24095761
3点

簡単なのは、24日からのタイムセール祭りの対象製品から検索することです。
https://www.amazon.co.jp/b?node=4160355051
買いたい商品をウォッチリストに登録する手もあります。
https://www.amazon.co.jp/b?node=4173866051
書込番号:24095765
2点

>ありりん00615さん
タイムセールスの日時を知るには自分のメールアドレスを登録。理解できました。
そこからWatchListへの追加はどのようにするのですか
https://gyazo.com/636be29150834b497eb7a999cb3bac50
書込番号:24096675
1点

ウォッチできるのは「もうすぐ開始」にある開始前の商品だけです。
それ以外の商品は「欲しい物リスト」に追加できます。これもAmazonアプリを入れていれば値段が下がった際に通知してくれます。
なお、「欲しい物リスト」を匿名で公開しておくと知らない人が商品を買ってくれるという謎の現象が稀に起こるようです。
書込番号:24099398
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





