
このページのスレッド一覧(全731スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年7月14日 20:34 |
![]() |
2 | 2 | 2010年7月8日 13:12 |
![]() |
0 | 4 | 2010年7月8日 14:46 |
![]() |
0 | 3 | 2010年6月30日 21:35 |
![]() |
1 | 6 | 2010年6月23日 21:01 |
![]() |
2 | 1 | 2010年6月21日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Medium PTK-640/K0
PTK-440/K2を購入したのですが、左側のタッチホイールや切替スイッチが反応しません。
使用ソフトは付属していたソフト(3種類)で試しましたがどのソフトでも反応しませんでした。
ペンタブレットは初めてですので何か設定があるのか、付属のソフトでは対応してないのか解りませんが・・・・
パソコンはXPです。
一応2台のパソコンで試しましたがやはり動きませんでした。
初期不良なのでしょうか?
またオススメのソフトがありましたら宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
0点

ドライバーはちゃんとインスールしましたでしょうか?
最新ドライバーはWindows V6.1.5-3aJwi ですけど。
USBに刺しても一応動きますが、ドライバー入れないと全ての機能が使えません。
付属のアプリ(ペイントソフト)だけでは、タッチホイールの制御はできません。
もういちど、説明書をよく読んで、セットアップをしてください。
設定は、スタートメニューかコントロールパネルのワコムタブレットのプロパティで設定をします。
書込番号:11627480
0点

>またオススメのソフトがありましたら宜しくお願い致します。
何系?、ドロー、ペイント、3D、CADとかいろいろあるけど?値段も数千円から数十万円までありますけど。
書込番号:11627499
0点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo Comic CTH-461/S1

たくちゃん4649さんこんにちわ
WACOMのFAQを見ますと、次の様に出ています。
ペンタブレットは一般的なPC操作が可能なため、全てのアプリケーションソフトを操作することができます。なお、ペンタブレットには「筆圧機能」「消しゴム機能」というイラスト作成や写真加工に欠かせない機能があります。これらの機能は対応したアプリケーションソフトでのみ使用することができます。市販のアプリケーションソフトには筆圧・消しゴム機能に対応したソフトが数多くあります。詳しくは、対応ソフトページでご紹介しています。 ※原文のまま。
http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/before/det.php?id=1004
なお、HPには動作するソフトウェアの会社名が出ています。
書込番号:11599292
2点



今回初めてペンタブを購入しようかと思っています。
目的はイラストを描くこと。
ただしビジネスに使用するのではなく、ただ気軽にイラストを描いたりする程度です。
わたしが見た中では、CTH-461/S1が値段も手ごろで良いかなと思ったのですが・・・。
心配な点があります。
PC:VGC-JS52JB
CPU:Pentium Dual-Core E5200
メモリ:4G
OS:Windows Vista Home Premium
インターネットはLANケーブルを使用
このPCを使用しています。
当時販売員に「絵を描くなどの目的がないならこちらでも大丈夫です」とのことで購入したPCです。
当時は特にそんな気もなかったので購入したのですが、このPCでペンタブを使用してイラストを描こうとすると、やはりいきなり動作が遅くなったりするのでしょうか?
著しく動作機能が低下したりするなら購入を思い留まろうと思っています。
ちなみに購入当時から特にメモリを拡張したりもしていません。
詳しい方、似たような経験をされた方、ご意見や考察などお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。
0点

ペンタブレットを使用して動作速度が低下することは無いと思います。
心配しなくても良いと思います。
書込番号:11595887
0点

レスありがとうございます!
とりあえず安心しました。影響は無さそうで。
使うソフトによるんですかね?
SAIとかフォトショとか・・・そこも素人なんで良く知らないのですが;
書込番号:11596244
0点

treinnさん
まぁ、タブレットよりかはソフトが重いと重くなるでしょうね。
SAIとか結構重そう。
最低動作環境
OS Windows 98/2000/XP/Vista ※64bit Windowsでも動作可
CPU MMX対応 Pentium 450MHz以上
メモリ Windows 98 … 64MB以上
Windows 2000 … 128MB以上
Windows XP … 256MB以上
Windows Vista … 1GB以上
HDD 512MB以上の空き容量
ビデオ 1024x768 1677万色
入力装置 筆圧対応タブレット
たぶん、レイヤーとか増やしすぎると重くなるかも?
書込番号:11598249
0点

お二人ともありがとうございました!
やはり購入してみます。
ソフトも使いながら慣れていくまで頑張ります。
本当にありがとうございました!
書込番号:11599568
0点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo Comic CTH-661/S1
お世話になります。
Windows7 64Bit版を利用しているのですが、付属のソフトウェアが未対応となっているようです。どなたか稼動確認をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

付属のソフトは、すべて体験版がメーカーサイトにあるから、入れて自分で確認お願いします。
書込番号:11555858
0点

水彩LITEについては、7/8にリリースされる「水彩7 Windows7対応 アップグレード版」(ジャングル)のアップグレード対象ですので、こちらを購入する必要がありそうです。最安で4,000円台前半ですね(税込定価5,775円)。当然これは64bitOSにも対応済みです。WACOMのウェブに64bitOS非対応とあるものは自己責任で使用するということでしょうね…。64bit対応でもドライバ類とは異なり、このように別腹になるものも存在しますのでご注意ください。
書込番号:11565511
0点

Cafe_59さん、omo-donさん
ご回答ありがとうございました。
自分でも各ソフトウェアのホームページで確認してみました。
既に64ビットに対応されているものもあったりとなかなか難しいものですね。
ペンタブはやはりWACOM製が良いなぁと思いますので実際に購入して試してみようと思います。フリーのソフトでもかなり良いものもあるようですしね。
書込番号:11565956
0点



ペンタブレット > ワコム > DTZ-2100D/G0
ここでする質問じゃなったらごめんなさい。
アマゾンの"【メーカー再生品】Wacom Cintiq 21UX DTZ-2100D/G0"
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003B66X5Q/ref=oss_product
を購入された方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、感想を教えて頂きたいのです。
先ほど注文したのですが、実際にメーカー再生品を買った事が無いのでどんなものが届くのか怖くなり…。
0点

怖くなったら今すぐキャンセルすれば良いと思います。
書込番号:11531741
0点

>tora32さん
ありがとうございます。
キャンセルしようとしたら、
「既に発送の手続きに入ったのでキャンセル出来ません」との事でした。
届いた物を、箱を開けないでそのまま返品するのが一番でしょうか。
書込番号:11531933
0点

amazonの返品についてのページを確認したら
「代金引換の注文の場合はギフト券での返金のみ」
と書いてあったので、自分で使ってみて何かおかしかったらメーカーに直接問い合わせようと思っています。
これからは事前に色々調べてから注文する事にします。
書込番号:11531994
0点

私の知人が再生品を買いました(この商品ではないです)
最初はまずかったかな?と言ってました
商品が届き、開封。
問題は無く、今も使ってます。
出戻りだけど、機器の動作確認をされてると
記載されており、初期不良は
ほとんど無いのでは?とも思えます
逆に、新品での購入のほうが初期不良として
トラブル可能性は高いかもしれませんね^^
返品されるか?使うか?
良く考えて決めてくださいね。
本当は、購入手続きする前に
もうちょと慎重にならないといけませんよ^^
(こんなに高額な商品)
書込番号:11532016
1点

>ら〜た♪さん
ありがとうございます。
自分の考えの甘さを痛感しています。
再生品の全てが悪い物だとは限らないということですね。
まだ家に商品が届くまで時間があるので、じっくり考えようと思います。
書込番号:11532329
0点

最初に書いたレスの知人は、
購入手続きは私がやりました。
理由は、ネット環境がないために依頼されました。
下調べして、再生品の存在を知る。
新品価格の半値に近い価格でした。
再生品の情報を知人に話したところ
安いね〜 大丈夫?
だけど、商品の文面には、
すべての商品は動作確認を実施しますと記載ありました。
保証もあり。
これを考えると、初期不良を掴む可能性は低くなります。
手続き後、私の家に届き、
念のため動作確認をしました。
(チェックしてる最中、私が欲しくなりましたよ^−^)
動作確認されたと有るが、
梱包は非常にキレイでしたよ。
とても出戻りだの、開封されチェックされたことなど、
感じられませんでした。
(再生品って言われても、これのどこが再生品なの?と思えるぐらい)
少しは開封した痕跡ぐらいは残ってると思ってました
↑探したけど見つけられず♪
私が欲しいな〜と思えるぐらいですから、
ただ、同じ商品ではないですので^^;
あくまで、経験談として。
書込番号:11535354
0点



ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Medium PTK-640/K0
机の上で本を読んだり、勉強したりしたいという場合に、
スペースの都合上、どうしてもどかさなければならないのですが、
毎回USBを外したりとかなり面倒です。
縦置きができればすべて問題は解決されそうなのですが、専用のスタンドはないですし…
私と同じような状況の方で、何か対策されている方はいらっしゃいますか?
もし何かおすすめの製品等あればお教えください。
0点

あまり、参考になりませんが。
自分は、別にUSB外したりしませんよ。
個別スイッチ式USBハブにつながっているので、スイッチ切って後は100均の本立てに立てかけてます。あとタブレットのUSBケーブルに、60cmのUSB延長ケーブル(細いタイプ)をつないでます。
http://buffalo-kokuyo.jp/news/data/2009/06/315/index.html
書込番号:11524809
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





