ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

使用感はどうでしょうか

2007/08/30 23:38(1年以上前)


ペンタブレット > プリンストン > PTB-ST12

スレ主 match3さん
クチコミ投稿数:13件

購入を検討していますが、クチコミが全く見当たらないので躊躇しています。
すでに購入した方がおられましたら、感想をお聞かせください。

書込番号:6697815

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 match3さん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/07 20:45(1年以上前)

クチコミ情報はありませんでしたが、我慢できずに日曜日に発注本日受け取りました。
NTT-Xストアで8,211円でした。
とりあえず、セットアップしてPhotoImpact7で動作確認、OKです。
思ったとおり、薄いのでマウスパットの代わりにもなりそうです。
タブレットを使うのは初めてなので、暫く使い込んでからレポートします。

書込番号:6727514

ナイスクチコミ!0


hielさん
クチコミ投稿数:28件

2007/10/24 22:11(1年以上前)

現在 wacomのintuos2を使っています。そろそろ買い換えを考えているのですが、
本体サイズからPTB-ST12を候補として考えています。

ただ、wacomのintuos3より読み取り分解能と読み取り精度が若干劣っているので、
サイズをとるか性能をとるかで悩んでいます。

実際のところ使われてみて、性能的にはどのような感じでしょうか。
使用感としてあまり違わないようであれば、こちらにしようかと思っているのですが。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6902306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 PTB-ST12のオーナーPTB-ST12の満足度2

2007/10/26 23:36(1年以上前)

-> hielさん

 初代Intuosと比較した使用感を「レビュー」の方に書きました。参考になればと思います。
 個人的な主観ですが、Intuos2からPTB-ST12への買い換えはお勧めできません。

書込番号:6909660

ナイスクチコミ!0


hielさん
クチコミ投稿数:28件

2007/10/27 00:12(1年以上前)

>屋根裏の楓大さん

レビュー拝見いたしました。ありがとうございます。
ペンの重量のバランスが悪いのは、ちょっと使いにくいですね。

初代Intuosと比べて、画像の綺麗さなどはどうでしょうか。
数字で出ているくらいの違いは、実際に見た感じ出ていますか?

よろしくお願いします。

書込番号:6909817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 PTB-ST12のオーナーPTB-ST12の満足度2

2007/10/29 02:11(1年以上前)

-> hielさん

 分解能に関しては、特に問題は感じませんでした。(モニターは 1920x1200 です)
 筆圧に対する応答ですが、特に細い線を書こうとしたときの手加減が難しいように感じます(慣れの問題かもしれませんが)。ある程度は設定画面で感度の調整はできるのですが、調整できる範囲が狭い感じで、人によっては感度不足に感じるかもしれませんし、逆に敏感すぎるように感じるかもしれません。少なくとも、Intuosのような広範囲かつきめ細かい調整はできません。

 この製品の広告にも「ビジネス用」と書いてある通り、お絵かき用としては中途半端な感じです。単にマウス代わりにタブレットを使いたい人(いるのか?)や、手書き文字入力をしたい人にはちょうど良いかもしれません。

 

書込番号:6918088

ナイスクチコミ!1


hielさん
クチコミ投稿数:28件

2007/10/29 12:07(1年以上前)

>屋根裏の楓大さん

ご回答、ありがとうございます。
やはり、広告通りお絵かき用としてはいまいちということですね。
当たり前ですね。

どうしてもサイズが気になって仕方なかったのですが、
屋根裏の楓大さんのおかげで、Intuosにする決心がつきました。

助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:6918828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

どうなるのかな

2007/08/26 17:08(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

クチコミ投稿数:3件

液晶は17型ワイド→描画は規格サイズで さて・・・

主にイラストを描くだけです。

例えば・・・PCの17型ワイドにA4サイズのこの商品でA4サイズのイラストを描こうとするとどうなるのでしょうか?
描いたとおりに読み込むのでしょうか?

ワイドだとPTZ−631Wのほうがいいのかな?

質問がわかりにくいと思うのですが教えてください


*ペンタブ初めての購入なので・・・ちなみにヴィスタです

書込番号:6682447

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/26 19:09(1年以上前)

書いたとおりに読み込むんだけど若干間延びした状態になる
完全に1:1で読み込まれないとおもう(4:3のところを無理矢理16:9にしてるから 面積あたりの移動距離が縦と横で違ってきちゃう)

ワイド液晶ならワイドの物が良いと思う
まぁ使えないことはないけど。。(慣れですから。。w)

書込番号:6682801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/08/26 19:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはりそうですか・・・

現行ではA4ワイドのペンタブはないんですよね。。。?

それだと小さいけどPTZ−631Wの方が精密にダイレクトに描けるということですね^^;631に決定かな。

参考になる返信ありがとうございました。

書込番号:6682827

ナイスクチコミ!0


てろりさん
クチコミ投稿数:1件

2007/09/16 00:53(1年以上前)

タブレットの読み込みは、ワイド液晶でも完全に1:1で読み込めるはずですよ。

ただし、タブレットの上下の部分は、反応しなくなります。
それは、ドライバーソフトで調整できます。
それで、自分の書いた通りに動くはずです。

もう買っていたらごめんなさい。

書込番号:6759678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/09/16 07:49(1年以上前)

ありがとうございます。
設定でできるみたいですね
参考になりました☆

書込番号:6760303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-630/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 penzoさん
クチコミ投稿数:10件

家内がPCで絵を描くことに興味があり,本機種の購入を検討しています.
ペンタブレットは経験がなく,アドヴァイスいただければ幸いです.

使用するPCはThinkPad T42の15インチ版で,SXGA+ (1400x1050)です.

お聞きしたいのは,
1.上記の画面サイズと本タブレットの相性はいかがでしょうか?いわゆるワイドではないのですが,SXGA+は標準の単体液晶モニタよりもやや幅広ですよね.
2.だいぶ発売されてから時間がたっているようです.通常のPC関連商品よりもペンタブレットは商品サイクルが長いのでしょうか?最新機種に比べ見劣りしないか心配です.
といってなかなか他の商品も見あたらないのですが.
3.他の書き込みにフォトショップエレメンツ5.0が付属しているとありました.HPでは確認できませんでしたが,公式な決定でしょうか?

以上ご教授いただければ幸いです.

書込番号:6677216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/25 10:13(1年以上前)

1.重要なのは解像度ではなくアスペクト比。
  SXGA+はアスペクト比4:3なので問題なし。

2.こういった入力機器は陳腐化し難いジャンル。
  サブ機で古いFAVOを使っているが、現行FAVOに大きく劣るとは思わない。
  (性能は変わらず、機能が増えただけだし)

3.店頭パッケージで確認するしかないな。
  Vista対応に伴い、フォトショップエレメンツ5.0を添付したパッケージを…

こちらでは、メイン機がワイド液晶になったのでサブ機専用になった経緯がある。
ThinkPad T42で使う分にはPTZ-630で良いだろうが、そのうちPCをワイド液晶にした場合は不具合が出ることだけは覚悟しておこう。
世間様の流れは、ワイド液晶がメインになってきている。
ついでに、細かいことを言うと「ご教授→ご教示」

書込番号:6677349

ナイスクチコミ!1


スレ主 penzoさん
クチコミ投稿数:10件

2007/08/26 07:52(1年以上前)

phantomcatさん.
大変参考になりました.

ありがとうございました.

書込番号:6680984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

+++----が出てくる

2007/08/14 12:10(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-630/G0 (クリスタルグレー)

クチコミ投稿数:1件

先月この商品を購入しました。
非常に使い易いのですが、、、トラックパットでズームすると
「-+---+++-」みたいなのが出てきます。
作業中に出てくるので非常に鬱陶しい思いをしています。
何方かこの解消方法をご存知でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:6640011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PTZ-631Wの購入迷ってます

2007/08/10 17:23(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Intuos3 PTZ-631W/G0

クチコミ投稿数:1件

こんちには、アドバンテージと申します
今回、パソコンに疎い私が、仕事でパソコンを使って
チラシ、書類、ホームページなどの作成にかかることになりました
そこで見つけたのが、この商品でした
これで、簡単に作業ができると踏んでいますが、どうなんでしょうか?
パソコンは会社なんで数台ありますが、XPとビスタのソフトを使っています。
このパソコンで、手書きの文字が簡単にゴシック体やポップ系の文字になるのでしょうか?
どうか回答をよろしくお願いします。

書込番号:6627961

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/10 18:44(1年以上前)

>手書きの文字が簡単にゴシック体やポップ系の文字になるのでしょうか?
 どうか回答をよろしくお願いします。

http://tablet.wacom.co.jp/technical/technical_index.html
参照

書込番号:6628148

ナイスクチコミ!0


Maceurさん
クチコミ投稿数:8件 Intuos3 PTZ-631W/G0のオーナーIntuos3 PTZ-631W/G0の満足度5

2008/09/13 23:06(1年以上前)

>パソコンは会社なんで数台ありますが、XPとビスタのソフトを使っています。
>このパソコンで、手書きの文字が簡単にゴシック体やポップ系の文字になるのでしょうか?
>どうか回答をよろしくお願いします。

ペンタブレットとはつまるところマウスと同じような装置であり,筆圧を入力できることを除けばそれ以上のものではありません。
ですので,手書きの文字を簡単にゴシック体やポップ体の文字に「変換する」ことは難しいかと思われます。もちろん,ゴシック体やポップ体の文字を手書き(手描き)できる程度の能力をお持ちならば,非常に強力なデバイスであるといえましょう。

現時点では,コンピュータが手書きの文字を認識する精度は低く,タイピングを習得する手間を含めてもトータルであまり効率の良い手段とはいえません。キーボードから文字を入力してフォントを選択するほうが数段効率が良いかと思われます。

書込番号:8345396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-930/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 gorocyanさん
クチコミ投稿数:1件

PhotoshopCS2とIllustratorCS2で使用したいのですがうまく使えますか?

書込番号:6598050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/12 19:48(1年以上前)

>PhotoshopCS2とIllustratorCS2で使用したいのですがうまく使えますか?

タブレットも入力用デバイスなので付属のマウスを使えば普通にマウスとして使えます。
特定のアプリケーションだけ使えないと言うことは無いはずです。

初歩的なルールですがもう少し具体的に書かないと答える人も答えづらいので次の質問では、頑張ってください。

書込番号:6634692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング