ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者ですが

2004/11/14 15:35(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-630/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 エンフェさん

そろそろイラストを描いたりするのにもタブレッドを
使ってみたいと思ってる初心者なのですが
色々掲示板の方を見ているとA6は少し小さいと思って
できれば少し大きめの
FAVO F-630を買うか小さめのintuos3 PTZ-430を買うか迷ってますintuos3 PTZ-630は学生の私にはちょっと2万円代は
辛くて>< 何らかの助言よろしくお願いしますTT

書込番号:3499703

ナイスクチコミ!0


返信する
RUGERさん

2004/11/14 19:21(1年以上前)

基本的に、どの程度の画力があるか?
そのへんも関わってきます。
たとえば、音符が読めない人が
最高級のDTMソフトを買っても活かせないように。

FAVOとintuosの違いは、根本的には筆圧感度の違いです。
この違いは、おおざっぱな人には感じとれません。
私もほぼわかりません(苦笑)
というか、私Gペンで細い線をうまくひけず
丸ペンに逃げたような手合いですから。

色鉛筆やパステルでしか彩色しないような作風であれば
無理にintuosを使う必要は無いと思います。

ちなみにOS/2用ドライバーの都合で昔のArtPadIIを使っていて
それでFavoのペンが動作しないことを確認した後、その余剰ペンを
ペンを紛失した絵描き氏に贈ったことがありました。
その方が、Favoで描いた絵と、手描きスキャンの画像が
ttp://misuzubellin.fc2web.com/bellin_original.html
あたりにあるので、参考までに :-)

まぁ、検索サービスを使って
"intuos profile"
"Favo profile"
とかで検索すれば、それ使っている人のウェブサイトが見付かるから
作例を見ると、あんまり変わんないって感じるかも知れない。
intuosを持て余している人もたくさんいるって話。

書込番号:3500509

ナイスクチコミ!0


スレ主 エンフェさん

2004/11/14 23:33(1年以上前)

お早い返答ありがとうございます

筆圧感度の違いですかぁ
ペン入れなども苦手なほうなので^^;
intuosのは私にとっては使えきれない品物かもしれませんね
FAVOで十分な気がしてきました同じサイズでけっこう値段差
ありますしね

店頭で体験できる所もあるそうなので
店頭で試してネットや安い所で買おうと思います

書込番号:3501791

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのタブユーザーさん

2004/11/16 03:20(1年以上前)

http://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_press.html?nno=321
なんかこんなのが出ましたよ。
コレでいいのでは?
それにファーボならコミスたせっとモデルもありますし。(ご存知かな?)

書込番号:3506646

ナイスクチコミ!0


スレ主 エンフェさん

2004/11/18 03:22(1年以上前)

おおおお〜〜〜
これとっても初心者の私向きです^^
とおりすがりのタブユーザー さん本当に
情報ありがとうございます><感謝
ちなみに今日intuosをビックカメラで使いましたが
初心者にはもったいないしなものですね〜
描きやすさはありましたが他の機能が
使いこなせないなぁと実感TT

書込番号:3514505

ナイスクチコミ!0


てくてく3さん

2004/11/19 01:40(1年以上前)

まぁそれでもintuosが使いたいのならもちろん使ってもいいし、やっぱり一番重要なのは大きさだと思う。
机の広さとかが一番気になりますが、最もで考えるなら大き目のサイズを買うといいでしょう。(^^;

書込番号:3518049

ナイスクチコミ!0


スレ主 エンフェさん

2004/11/20 18:47(1年以上前)

大きさも重要だそうですね
大きいに越したことはなさそうですしね
ただ私のパソコン周りのスペースと使用頻度を考えると
小さいのもいいかなぁと思ってます^^;
イラスト製作に使う程度ですので
今の所ワコム《ファーボ》コミックパック を
買おうと思う気持ちが強くなりました
価格 \7,980とワイヤレスマウスがないぶん価格も
いい感じなので

書込番号:3524279

ナイスクチコミ!0


とおりすがりにタブユーザーさん

2004/11/21 02:48(1年以上前)

まあ、インテュオスのしっとり感や書き味、傾き検出が好きという
方以外なら、性能的に実は大差ありません。
例えて言うならじょうぎの1センチと5ミリ(0.5センチ)の
違いと思っていただくといいです。
性能よりもむしろパソコンで書ける、
しかも筆圧で、ペンで、ということのほうが
重要です。
それにこの世界はどうやら器具より腕?のようなので
うまい人はこのファーボでも十分過ぎるくらいにに書けます。
仕様表の数値よりもペン先素材やシート、本体の大きい小さいというほうが気になるのはおかしな話です。
それは付属のソフトにもいえます。
フリーソフトのピクシアで書いたうまい絵をなんどかみてますが、
そうゆう絵をみるたび「あ、腕なんだ」と落胆してしまいます。
ですから性能は気にせずデジタルペイントを楽しんでください。
では

書込番号:3526423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像に文字を入れたくて

2004/11/13 00:58(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-630/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 ハシタカさん

コンバンハ、タブレットを始めて買って、わからなくなってしまっています。どうか教えてください。実はFT-0203-Uという製品を買いましたが
ペンがタブレットの作業板に接触する1.5cm手前から反応しだして全く
自分の名前すら書けない状態です。

タブレットとはペン先が作業板に接触する前から反応する物なのでしょうか?

全くの初心者で申し訳ございませんが、ヨロシクご教授ください。

書込番号:3493379

ナイスクチコミ!0


返信する
RUGERさん

2004/11/13 01:46(1年以上前)

位置情報は、接触する前に伝わって当り前。
そうでなければマウスカーソルが動かないから、使えるわけがない。

また、通常先端の圧力対応のスイッチは
構造上、接触する前にオンになることはありえない。
あるとしたら不良品。

あと、デバイスドライバーの設定ユーティリティで
感度設定ができたと思いますので、そのへんも要確認。

書込番号:3493565

ナイスクチコミ!0


habburuさん
クチコミ投稿数:244件

2004/11/13 01:57(1年以上前)

intuos2のマニュアルには、ペン先を約6mmに近付けると反応するって
書いてあります。
PenStationのドライバ
http://ps.wacom.co.jp/download/
PenStationは残念だけど、おもちゃで、うちでは使い物になりませんでした。タブレットとはとても呼べません。

書込番号:3493601

ナイスクチコミ!0


金魚売りさん

2004/11/19 01:30(1年以上前)

ドライバは最新のバージョンが良いとは限りません。
例えば私は以前intuosをWIN2000で使用していましたが、最新のドライバを入れると、タブレット面にペン先が接していないうちから描画が始まり、全く使い物にはなりませんでした。
あくまでもこう言うこともある、と言う程度のアドバイスですが、色々と試してみてください。

書込番号:3518029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液夕ブDΤ0-710を使った人

2004/11/10 16:37(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-630/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 ペン夕ブさん

ワコムの新液タブ、使った人いますか?
感想をおきかせください。

書込番号:3483748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バンドルソフトについて

2004/10/31 19:26(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-630/G0 (クリスタルグレー)

intuos3を購入予定なのですが、最近PhotoshopElements3が発表になりました。もうすこし待っていれば2から3にバンドル変更になったりするのでしょうか?

書込番号:3444821

ナイスクチコミ!0


返信する
どりゃ〜さん

2004/11/06 03:45(1年以上前)

確実にそうなるでしょうね。
ワコムも当分はintuos3が主力でしょうしバンドルソフトと言えどいつまでも過去のバージョンではこれから買う人は「あれは前世代の古い機器なのか」というようなイメージが付いてしまうと思います。
ただ問題はその時期なのですが多分年内中は厳しいような気がします。
Adobeとしては今Elements2ユーザーからのアップデートで利益を上げたいと思うので恐らくそれが途絶え始めたあたりになりそうです。
自分も今intuos2使っていますがもう一回り大きいサイズにしようかと思っているのでElements3がバンドルになったら買い換えようかと思っています。

書込番号:3465799

ナイスクチコミ!0


uhiuhさん

2004/11/08 00:01(1年以上前)

できればadobeやcorelと連絡を取り合わせて考えたりしてくれるとよかったんだけどね。こう発表するのであれば。
もうすでに買ってしまった人は残念。elements2から3へアップグレードはできるものの、お金がかかるものなぁ。できればWACOMがなんとかしてくれると嬉しいけどどうだろう・・・?

書込番号:3474009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンクションキーの不具合について。

2004/10/31 22:26(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-630/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 ブラブラティッシーさん

この商品の購入を考えていますが、不具合があるということで少々不安です。私と似た様な環境でこの商品を使用している方がいたらアドバイス願います。

環境:Macintosh OSX 10.3.5
仕様ソフト:Photoshop 7.0、Painter 5、Illustrator 10.0

になります。宜しくお願いします。

書込番号:3445658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

修正ドライバ

2004/10/21 09:11(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-630/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 クレクレタコラ 2003さん

いつでるのでしょうか?
ワコムというところはいつもこんなペースなんですかね。。。

はやく修正ドライバ欲しいです〜
情報お持ちの方おられましたら教えてくださいね。

書込番号:3408219

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL2さん

2004/10/22 00:16(1年以上前)

修正ドライバですけど・・・WinXP用は10/15に更新
されていますよ?
それで貴方の期待する修正が、なされているか解り
ませんが、確認されてからの書き込みをお願いいた
します。

書込番号:3410791

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL2さん

2004/10/22 00:19(1年以上前)

さらに確認しましたが・・・
Win98SE・ME用も同じ日付で修正ファイルが出ております。
なおWin98SE以前は、当初より対応OSではありませんので・・・
悪しからず。

書込番号:3410816

ナイスクチコミ!0


スレ主 クレクレタコラ 2003さん

2004/10/22 08:48(1年以上前)

ほんとだ・・・。
ありがとうございます。
DLして確認してみます。

書込番号:3411546

ナイスクチコミ!0


猪銭湯さん
クチコミ投稿数:238件

2004/10/24 00:33(1年以上前)

修正ファイルではなく、製品に添付されているのと同じバージョンの同じドライバですよ。一様インストしてみましたが、効果なし。

書込番号:3417212

ナイスクチコミ!0


スレ主 クレクレタコラ 2003さん

2004/10/25 08:52(1年以上前)

DLしてみましたが全然改善されていないですね。。。
ちょっと設定画面が変わったような気がしますが。
ほんとうに修正版なんですかね?
とにかく私はイラストレーターでズームアウト、ズームインを
使いたいのですがそれができません。
ズームアウトしかできないんですよね〜
もうしばらく待つしかないか。。。

書込番号:3421528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング