ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Cintiq 13HDでハードフエルト芯使えますか?

2014/07/27 14:41(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 13HD DTK-1300/K0

クチコミ投稿数:1件

先日、Cintiq 13HDを購入しました。

他サイトのレビューでは、標準芯が使いにくいようであればハードフエルト芯の購入が
勧められていました。

ただワコムのページではCintiq 13HDではハードフエルト芯は使えないと明記されており
ワコムに問い合わせたところ下記のような回答が来ました。

Cintiq 13HDではやはりハードフエルトペンは使えないのでしょうか。
標準芯だとツルツルで困っています。

--------------------------------------------------------
Cintiq 13HDでは、表面に保護フィルムが貼ってあり
ハードフェルト芯をご使用になりますと
摩擦係数が高く、表面に傷をつけてしまうため
ご使用はできません。

そのため、標準芯のみのご使用とさせていただいております。
ご要望に沿えず恐縮ではございますが
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:17775726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 Cintiq 13HD DTK-1300/K0のオーナーCintiq 13HD DTK-1300/K0の満足度4

2014/07/29 03:35(1年以上前)

単純に傷の問題なので、いわゆる液晶保護シートを張るのはどうですか?
自分はIntuos用のフェルト芯でやってみましたが、普通に使えてますよ。

書込番号:17780982

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2014/07/29 07:20(1年以上前)

この辺、好みなので。とりあえず、13HDの標準で、使い心地を確認してからと言うのもありますが。
知り合いのパターンとしては2つ、
・液晶保護シートを貼って、フェルトペンを使う。
・塩ビシート等を貼って、標準ペン先を使う。画面がテカることになるけど開き直り。

ペン先でこすることには変わりは無いので、買ったままではやはり不安が残ります。何かしら貼りたいところですが、画面の艶の有無にこだわらない方が、選択肢が増えるでしょう。
テープルに敷く透明ビニールシートも、その適度な柔らかさが線引きの抵抗になって、コストも安くいい感じだったそうです。液晶保護シートは、高価ですからね。

書込番号:17781153

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。クリスタPDはついてきますか?

2014/04/26 14:58(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Intuos pen small CTL-480/S0 [シルバー&ブラック]

スレ主 chowwwさん
クチコミ投稿数:27件

このページで拝見したのですが。
http://oekakiart.net/mimisyo/002pentabu.html
まだ、クリスタPDはついてきますでしょうか?
それとももうついてこないのでしょうか?
ご教授下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17451339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/06/24 18:24(1年以上前)

こんにちは。
キャンペーンは今年の1月までだったようです。

また製品が違いますが、Intuos Comic(約9,000円〜)の方はDEBUTの方ではなく
CLIP STUDIO PAINT PROがついてくるそうです。
2年ライセンスということで、その後「継続利用(有料)」または「CLIP STUDIO PAINT DEBUTへの移行(無料)」を
選択する形です。
参考になれば幸いです。

関連リンク
http://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201309&f=2013090401
http://store.wacom.jp/products/detail.php?product_id=2181

書込番号:17661827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iMac使用※画面が映らない

2014/06/12 22:45(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 13HD DTK-1300/K0

クチコミ投稿数:3件

現在iMac ME086J/A [2700]使用
OSは10.9です。

Apple純正のThunderbolt-HDMI変換アダプタを購入し、接続→ドライバインストールまで進んだのですが、肝心のタブレット画面が映りません…。ペンは反応するのですが画面にはNO INPUT SIGNALと出たきり。
ディスプレイ設定をみるとAirPlayディスプレイが未検出になっているので認識されていないようです。

調べてみたら同じ型番ではないですがiMac使用でも変換アダプタで動作している方もいらっしゃったので一体何が原因なのか…。
純正のアダプタでも相性とかあるのでしょうか?
類似質問があったのですがケースが違うようなので質問させていただきました。
どなたかご回答お願い致します。

書込番号:17620369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
migsmtさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/13 11:56(1年以上前)

私は2012年のiMac27インチですが、エレコム ELECOM AD-MDPHDMIWHで使えてます。
上記の物はアマゾンで2013年iMacでは、繋がらなかったと一件、報告がありますが、定かではありません、今まで見たiMacとの接続では、圧倒的に、このケーブルが勧められていたので、私は購入しました。

また、アップルでは、このThunderbolt-HDMI変換ケーブルは、純正品は販売しておりません、現在はアップルストアではベルキン社製が販売してます。

Thunderbolt端子は、刺し口が裏表(記号あるなし)もあるので、試して見てください、駄目でしたらケーブルをメーカーに交換して貰う、それで駄目でしたら、他のメーカーを使用してみるしかないでしょう。

書込番号:17621789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


migsmtさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/13 12:32(1年以上前)

追加情報
私がCintiq 13HDを購入したのは、三週間前です、 MacOSも10.9.3です。 

購入前にワコムにケーブル相性も聞きましたが、ワコムでは特に推奨する会社、商品名は無いそうです。 また、Cintiq 13HDと繋がらない場合、三又ケーブル、本体の端子の異常も考えられると言う事でした。

書込番号:17621865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/06/14 07:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Appleの純正品はないのですね!Appleストアで購入したので勝手に思い込んでいました…失礼しました。

端子部分も見てみたのですが、刺し口は一方向のみでした。ですので、今回は相性が悪かったと思って教えていただいたエレコム社のものを試してみようと思います。
それでダメならメーカーに連絡してみます。

情報とても参考になりました、ありがとうございます!

書込番号:17624473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/06/16 22:42(1年以上前)

エレコム社のもので無事繋がりました!
やはりアダプタが原因だったようです。

ありがとうございました!

書込番号:17634066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリケーション別設定について

2014/05/23 10:37(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 13HD DTK-1300/K0

スレ主 Hirao0929さん
クチコミ投稿数:1件

タブレットを会社で購入して
Adobe製品のPhotoshopとIllustratorで主に使用しています。
アプリケーション別の設定ができることに気がついて
PhotoshopとIllustratorで設定を変えてみたのですがいざ、アプリケーションで使用しても
「その他すべて」の設定になってしまいます。
アプリケーション・パソコン共に再起動もしたのですが駄目でした。
ネットで検索しても同じ事例の内容の書き込みは見当たらなかったのでこちらで質問させていただきます。

使用しているPCはiMac バージョンは10.8.5
コントロールパネルバージョン:6.3.8-2
ドライババージョン:6.3.8-2

最近アップデートをしたので、その影響でしょうか…。
どなたかご返答お願い致します。

書込番号:17547058

ナイスクチコミ!0


返信する
interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/06/05 04:12(1年以上前)

こんにちは。
レスが無いようですね。もう解決されてますか?

こちらはIntuosですので、もしかして違うかもしれませんが、
CS5とCCの両方を使っていると、CCには反応してくれません。
(「その他すべて」になってしまう)
設定ファイルを見ると、2つとも登録されてますが、
2つとも最初に設定したソフトの設定を読んでしまっているようです。

>最近アップデートをしたので、その影響でしょうか…。
とありますので、上記に似た状況かと思います。

もしかしましたら、旧バージョンの設定が残っていてる可能性がありますので、
一度、削除をしてみてください。
(Macの場合:システム環境設定から登録ソフトを外しても、設定ファイルには残っている)

付属の「ワコムタブレットユーティリティ」で、
削除・バックアップ・復元が可能です。

書込番号:17593784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

ペンパッドで署名する為に

2014/05/28 23:52(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Pad USB CTH301K [シルバー&ブラック]

スレ主 NNHHさん
クチコミ投稿数:97件

このペンパッドで顧客に署名をしてもらおうと思っていますが、馴れないとモニターを見ながら書くのは難しそうです。
そこで、ペンパッドの上に紙のようなものをのせ、その上からタッチペンで書く文字の軌跡が見えるようなものはありませんか?
例えば感熱紙は上からこすると線が出るので良さそうですが、もう少しはっきり出るものはないでしょうか?
または、タッチペンの先がボールペンになっているようなものがあれば、普通の紙が使えます。
何か良いアイデアをお願いします。

書込番号:17568158

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/29 00:03(1年以上前)

何のためにお客にそんな面倒な事をさせるの?

顧客の署名の電子データを取得するって商行為として異様に不自然だと思う。例え悪用しないとしてもね。

書込番号:17568200

ナイスクチコミ!4


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/29 00:08(1年以上前)

普通はペン入力に対応した、液晶タブレットを使うんじゃないですか??

書込番号:17568219

ナイスクチコミ!2


スレ主 NNHHさん
クチコミ投稿数:97件

2014/05/29 00:25(1年以上前)

ユースチススクラブさん

通常の使い方です。たとえば保険会社やAppleなどでも電子署名をしたことがあります。
もちろん私の個人的な業務ではありません。

AGAIN !!さん

当然そう考えますよね。もちろんPCはタブレットなんですが、スタイラスペンは先端が太く丸くて、
人によっては、上手くかけないようです。(線が途切れたりします)
そう思ってペンタブレットを購入したのですが、今度は書くことは、はるかにスムースですが、
モニターを見ながら書くと線がずれてしまう場合があります。

書込番号:17568273

ナイスクチコミ!3


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/29 00:31(1年以上前)

「タブレット」の精度と意味が違います。
感圧式や一般的なフエルトペンのようなモノでなく、きちんとWacomのような
制電容量式のモノを使えば良いのです。私が言っているのさ、最近はやりの「タブレット」ではなく
デジタイザとしての液晶タブレットです。

事実、デザイナーだけで無く、CG作成・電子カルテ・サイン・教育現場など普通に使われております。

http://tablet.wacom.co.jp/business-education/products/stu530/index.html

http://tablet.wacom.co.jp/business-education/products/dtk1300/index.html

書込番号:17568292

ナイスクチコミ!1


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/29 00:33(1年以上前)

「静」電容量式でした。
Wacomのバンブーやintuosの書き味があれば宜しいのですよね?
であれば、素直に前述のWacomの液晶タブレットを使いましょう。バンブーの書き味をそのままに液晶上に
記述ができます。

書込番号:17568304

ナイスクチコミ!1


スレ主 NNHHさん
クチコミ投稿数:97件

2014/05/29 00:44(1年以上前)

AGAIN !!さん

その製品も検討しましたが、価格が高いですよね。

すなおに… と言われればそのとおりですけどね。

書込番号:17568342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2014/05/29 23:03(1年以上前)

数が出るならWACOMに商談してみればいいのでは?

書込番号:17571565

ナイスクチコミ!1


スレ主 NNHHさん
クチコミ投稿数:97件

2014/05/30 23:48(1年以上前)

皆さん 色々有難うございます。

現在 ASUSのT100TA を使っていますが、タブレットを筆圧式のThinkPad Tablet 2やDell Latitude10 や
Surface Pro等に買換えを検討します。

有難うございました。


書込番号:17575417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ペンタブ購入購入考えてます。

2014/05/11 20:16(1年以上前)


ペンタブレット

スレ主 umehikiさん
クチコミ投稿数:13件

intuos5大きさはMサイズを考えていますが筆圧レベルの差でワンランク下のと迷ってます。数字だと2倍ですが体感的にわかるものですか?最高レベルが常時なのかも不明で...

初めて購入するので迷ってます。おすすめのワコム製品ありますか。液晶タブレットはなしでお願いします

書込番号:17505020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング