ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペンタブレット > ワコム > Cintiq 13HD DTK-1300/K0

スレ主 REI_さん
クチコミ投稿数:91件 「洋」の日々是好日 

◇「cintiq companion hybrid(16GB)」は、「iMac MB418J/A(Early 2009)モニター24インチ:解像度1920×1200ピクセル」に接続できますでしょうか?

iMacはWindowsVISTAをBootCampでインストールして使用しています。
できましたらクローン表示の様に画面に表示されるのが望ましいのですが……。

◇また、ノートパソコン(SONYのVAIOでOS:Windows7、HDMI出力端子有り、画面解像度WXGA 1366x768)での使用も想定しています。こちらはクローンは無理でも問題なく接続できそうに思いますが。

以上は、スレッド違いでしたら申し訳ありません。接続出来るのか・具体的な接続方法・使用感など情報がありましたらコメントをどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:16849971

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2013/11/18 10:12(1年以上前)

>>MacはWindowsVISTAをBootCampでインストールして使用しています。
>>できましたらクローン表示の様に画面に表示されるのが望ましいのですが……。

>Q.Mac環境にてBoot Camp(ブートキャンプ)を使用したWindowsOS上でのタブレットの使用について
>A.Boot Campを使用することによってMac環境でWindowsOSを動作させることができますが、Boot Camp上でのタブレットのご使用につきましては動作保証外とさせていただきます。
>No:55 更新日時:2013/09/04 13:15
http://tablet-faq.wacom.co.jp/category/show/117?page=2&sort=sort_access

>>◇また、ノートパソコン(SONYのVAIOでOS:Windows7、HDMI出力端子有り、画面解像度WXGA 1366x768)での使用も想定しています。こちらはクローンは無理でも問題なく接続できそうに思いますが。

以下、口コミ参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000483550/SortID=15974410/

書込番号:16850521

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 REI_さん
クチコミ投稿数:91件 「洋」の日々是好日 

2013/11/18 21:21(1年以上前)

返信ありがとうございます、疑問点の解決ができました。購入を検討してみます。

書込番号:16852679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

付属スフトのダウンロードについて

2013/11/11 18:15(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Intuos pen & touch small CTH-480/S0 [シルバー&ブラック]

パソコンをWIN8に買いかえました。
今までPhotoshop Elements2を長く使っていましたが、ペンタブも欲しいので、
こちらのIntuos penを購入したいと思っています。
ただ、Elements11がダウンロード版ということが、少し不安です。
口コミを読んでいると、DLするための方法が説明不足とか、DLできる回数というものがあるみたいだし、
少し自信がありません。
アドビに電話等で聞くことができるのでしょうか?
それと、長く使用する予定なので、将来PCを買い替えた時には、また使うために、
ソフトをコピーしてDVDとかに保存することができるのですか。

Bamboo Funだと、Elements10がダウンロード版ではないものが付属されているし
Elements11はあまり評判がよろしくないようなので、
本当はそちらを買いたいのですが、win8対応でないようなので、
PCのことに詳しくない自分には、Elements11の方が無難かなと思っています。

簡単な質問で申し訳ないのですが、どうぞお教えください。

書込番号:16823022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/11 18:31(1年以上前)

ソフトウェアダウンロード手順
http://tablet.wacom.co.jp/application/install/files/SWDLProcedure.pdf
製品登録を行うとソフトのダウンロードができる。
その後メールでライセンスキー(重要)が送られてくるからソフトをインストール。
ダウンロードしたファイルをディスクに保存することも可能。

書込番号:16823077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/11 18:37(1年以上前)

速い回答、ありがとうございます。
手順については、あとで勉強してみます♪
ディスク保存もできるのですね。
安心しました。

書込番号:16823102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > Intuos Pro medium PTH-651/K0 [ブラック]

スレ主 H――Tさん
クチコミ投稿数:6件

先日この製品を購入し、公式サイトからドライバをインストールしたのですが、
コントロールパネルのワコムタブレットのプロパティを開こうとしたところ、

「d2d1.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります」と出てきます。

自作PCで、OSはWindowsVista64bit版、インストールしたドライバはWacomTablet_637-5です。
クリーンインストールしたばかりで、WindowsUpdateも最新までインストール済みです。

とりあえずドライバを削除して再起動、その後もう一度インストールしてみましたが同様の症状でした。

d2d1.dllで検索してみると、(KB971644)という更新プログラムに含まれているらしいのですが、
更新履歴を見ると確かにインストールされてないようです。

これがWindowsUpdateでしかダウンロードできない仕様のようなのですが、これも検索してみますと
VistaのSP2適用済みであればWindowsUpdateに出てくるとありますが、
システムのプロパティで確認するとしっかりService Pack2と書いてあります。

その後d2d1.dllを単品で配布しているサイトを見つけたので
http://jp.dll-files.com/d2d1.dll.html
こちらの指示に従ってダウンロード、インストールして見ましたが、やはり同じ症状です。


と、ここで対処法が思いつかずに詰んでしまったので、書き込みさせて頂きました。
同様の症状の方、対処法をご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16816180

ナイスクチコミ!0


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/11/09 23:59(1年以上前)

d2d1.dll入れてもだめ・・・・・なら。

ネット環境は?
フレッツに代表されるような有線?

イーモバの代表されるようなUSB接続の無線回線だと、管理ソフトが競合を起こして邪魔する場合がある。


あとはデバイスマネージャを見て「?」や「!」マークが出てないか確認してみる。

書込番号:16816237

ナイスクチコミ!0


スレ主 H――Tさん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/10 00:34(1年以上前)

>φなるさん
返信ありがとうございます。
ネット環境はルーターにLANケーブルを繋いでるだけなので、特に管理ソフトは使っていません。
無線LANで繋いでいる別のノートPCにインストールしてみると、こちらでは正常に動きました;

デバイスマネージャーもチェックしてみましたが、特に不具合は起きていないようです。

書込番号:16816398

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/11/10 00:59(1年以上前)

d2d1.dll置き場所が間違っていないか確認。
(特に「どこどこの置け」という指示が無ければ)置くべき場所はたぶん¥Cドライブ¥Windows¥system32の中だと思う。
エラーの際に、d2d1.dllをどこに入れるかの指示はありましたか?結果、どこに置きましたか?
 置き場所が間違っていなければ、あとはタブレットのソフトの再インストールくらいしか思いつきません。
 一度完全にアンインストール ⇒ PC再起動して、再度のインストール。(この際、d2d1.dllもいじらなくてOK。)

書込番号:16816462

ナイスクチコミ!0


スレ主 H――Tさん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/10 01:29(1年以上前)

>φなるさん
再度返信ありがとうございます。

d2d1.dllは、入手したサイトの指示に従い、

>Windowsの64ビット版をご利用の場合、d2d1.dllはC:\Windows\SysWOW64\に置いてください。

とあったので、SysWOW64に置いていました。
¥Cドライブ¥Windows¥system32にも同じように入れて再起動、確認してみましたが、
やはり「d2d1.dllが見つからなかったため〜」と出てきます;

書込番号:16816539

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/11/10 02:38(1年以上前)

↑で書きました「ソフトの再インストール」は試したのでしょうか?
それもやってダメだったのなら....。

 大変申し訳ないです。
私の知識ではここまでのようです。
他の方のアドバイスを待ってみてください。

書込番号:16816659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ペンタブの波紋現象について

2013/08/18 17:32(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 13HD DTK-1300/K0

クチコミ投稿数:3件

先日こちらの商品を購入し、嬉々としてお絵かきを開始したのですが直したはずの波紋現象がまた出るようになってしまいました。(クリックするとポワンと波紋が出る)
ググって出てきた方法もいくつか試したのですが、やはり直りません。

・SAIやコミックスタジオなどのソフトでは波紋現象は起こりません。(マウス、ペン両方)
・その他のデスクトップ画面、インターネットなどは波紋が起こります。(ペンに限り)
・マウスでクリックすると波紋現象は起こりません。
・液晶ペンタブレットのペンでクリックすると波紋現象が起こります。
・前のバンブーのペンタブは、色々調べていじったら波紋が消えました。

・再び発生した波紋を直すために試した方法です。↓

@•スタートメニューの検索入力欄で"gpedit.msc"と入力、ローカルポリシーエディタを起動
•ローカルコンピューターポリシー→ユーザーの構成→管理用テンプレート→windowsコンポーネント→Tablet PC→カーソル
•『ペンのフィードバックをオフにする』を有効にする
→何故か"gpedit.msc"で検索しても出て来ませんでした。

A•タスクバーを右クリックし、「タスクマネージャーの起動」をクリック。
•「サービス」タブをクリック。
•【Tablet PC Input Service(またはTabletInputService)】の上で右クリックし、「サービスの停止(T)」をクリック。
→現在停止していますが相変わらず波紋が出ます。


• スタートボタンを押し、「コントロールパネル」 → 「ハードウェアとサウンド」 → 「ペンとタッチ」と開く。
• 「ペンのオプション」タブをクリック。
•「プレス アンド ホールド」を選択して「設定」ボタンをクリック。
•「フリック」タブをクリック。
•「フリックを使用してよく実行する操作を素早く簡単に行う」のチェックを外す
→外しましたが波紋が出ます。

・プレス アンド ホールド機能を切る
→切っていますが波紋が出ます。

・Wacom Virtual Hid Driverを無効にする(コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ→ヒューマンインターフェイスデバイスから)
→Wacom Virtual Hid Driverという項目がありません。
代わりにWacom Tabletがあります。これを無効にするとペン自体が反応しなくなります。


SAIなどでお絵かきする分には不便はないのですが、タカミンエチャなどで描こうと思うと、波紋が困ります。
どなたか対処法を知ってる方がおられましたら、どうか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

・使用OS…windouws7

書込番号:16483195

ナイスクチコミ!1


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2013/08/18 18:54(1年以上前)

ワコムのQ&Aに同じような内容が掲載されてます。確認してみたらいかがでしょうか。

http://tablet-faq.wacom.co.jp/category/search/11?id=11&keyword=%E3%83%9A%E3%83%B3+%E6%B3%A2%E7%B4%8B&commit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%99%E3%82%8B

書込番号:16483460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/08/19 11:58(1年以上前)

パイルさん教えていただきありがとうございます、Q&Aも試し、サポートセンターに電話もしましたが直りませんでした。
原因がわかりませんが諦めます。

書込番号:16485633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/19 12:32(1年以上前)

悪あがきにもう一度検索してみたところ、波紋をなくす.regファイルを配布してくれているブログ記事を見つけました。
お騒がせいたしました。

書込番号:16485738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/06 14:58(1年以上前)

わたしもまったく同じ状態で
検索し続け、こちらへたどり着きました。
あちこちで見かける対策を施そうにも
すでに「対策済み」で
これ以上何をすればいいのかと、悩み続けること3日。

結論としては
ドライバの再インストールで回復しました。

どなかたの参考になればと・・・・

書込番号:16802214

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Extra Large PTK-1240/K0

クチコミ投稿数:1件

このペンタブレットって、ソフト?みたいなのついてないですよね?(´・ω・`)
買うの?つけるの?ダウンロードするの?
無知ですまみせん…。教えてください!ちなみに私はマンガ・イラストを描く目的で購入しまぁ━d(   ´  ∀  `  ●  )━しゅ!!

おすすめあればそれも教えてください(・∀・)

書込番号:16744185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ペンタブレット > ワコム > Intuos pen & touch medium CTH-680/S0 [シルバー&ブラック]

クチコミ投稿数:4件

アプリケーションソフトを目当てに同製品を購入し、早速アプリケーションソフトをダウンロードしようとしたのですが、どうしてもフォトショップエレメンツだけがダウンロードできません。メーカーのほうにも同様な内容でお尋ねしているのですが、メーカーの対応としてダウンロード規定回数を増やしていただき、再度ダウンロードを試みましたが、それでもダウンロードできませんでした。症状としては、99パーセントまでファイルが保存されるのですが、最後のところで接続が中断されたり、エラーメッセージが出たりします。同商品を購入して同様な症状で解決された方は、いませんか。
 何か、方法があれば、後教授お願いします。

書込番号:16663726

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/04 01:53(1年以上前)

FirefoxやSafari、Chromeなどの他のブラウザでダウンロードしてもダメでしょうか?

Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/

Safari
http://www.apple.com/jp/safari/

Chrome
http://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/

書込番号:16663740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/04 11:30(1年以上前)

 IE,およびクロームで試しましたが、だめでした。とほっほっ。

書込番号:16664592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/07 23:28(1年以上前)

 自己解決です。
結果から言いますと犯人は、セキュリティソフトでした。一時的に保護を解除してダウンロードを行うと正常にダウンロードできました。他のアプリケーションソフトは、最初から正常にダウンロードできましたので、最後まで疑っていませんでした。また、ワコムのサポートセンターの方も親切に一から対応してくださり、本当にありがとうございました。非常に信頼できる対応でした。ペンタブレットは、やっぱり、ワコムですね。

書込番号:16678548

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/07 23:47(1年以上前)

ソフトのダウンロードでセキュリティソフトを本当は切るわけにはいかないですからね。
フォトショップエレメンツのダウンロードをウイルスか何かと勘違いしたのかな?

ダウンロードしたフォトショップエレメンツをスキャンしても大丈夫でしたか?

書込番号:16678618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング