ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

切り替え機の利用は可能か?

2010/05/10 18:59(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 21UX DTK-2100/K0

スレ主 -nero-さん
クチコミ投稿数:685件

本製品の導入を考えております。

当方、Win機とMac機を跨いで作業することも多く、
現在キーボードはSynergyを用いて切り替え(共有)しています。

そこにこの液晶タブレットを導入したいのですが、
CPU切り替え機(USB・DVI-D対応のもの)を用いて、
本製品を2台(以上)のPCで共有することは可能でしょうか?

映像自体は問題無いとは思いますが、USBの方が上手く動いて
くれるかどうかが問題です(キーボード・マウス専用?)。

「この機種であれば切り替え機として使用できます」など、
実際に上記のようにして使用していらっしゃる方、ご助言お願いします。

書込番号:11343949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペンタブレット > プリンストン > PTB-S1BK

クチコミ投稿数:2件

これは左利きにも対応しているのでしょうか?
左右の端に付いているボタン類は左右対称に配置されているようですが
これは左右共同じ機能のボタンという事でよろしいのでしょうか?

書込番号:11282118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/26 13:29(1年以上前)

メーカーの製品ページ一度ご覧になってください。
全て書いてありますよ。
商品に興味があるのなら1度は見てると思うのですが・・・

書込番号:11283111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/27 23:15(1年以上前)

そうですね
良く見ると書いてました^^;
ありがとうございます

書込番号:11289355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PTK-840との違い

2010/04/18 02:19(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Comic Edition PTK-640/K3

クチコミ投稿数:1件

PTK-840とPTK-640/K3どちらを買おうか迷っているのですがサイズと色以外に変更点は
付属のソフト(フォトショ)があるかないか程度なのでしょうか?
他に変更点などがあったら教えていただけないでしょうか?

書込番号:11247240

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/04/21 10:32(1年以上前)

PTK-640にはないですね、「クイックポイントモード」

あとは、スペック表通りです。

K3はComic Editionなので、フォトショはついてませんよ、いるのならK2ですね。

書込番号:11261751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Special Edition PTK-640/K2

スレ主 mscafeさん
クチコミ投稿数:3件

今までマウスを使い絵を描いておりましたがタブレットを購入したく色々と見ておりました。
当方Illustrator10とPhotoshop6を使用しております。同じくらいの金額を出すなら本体のみでLargeを選ぶかソフトつきのK2を選ぶか迷っています。・Corel Painter Essentials 4・Corel Painter Sketch Pad は使い心地はどんな感じでしょうか?持っていた方が良いでしょうか?また子供に絵を描かせるのに使うとしたらやっぱりあったほうが良いでしょうか?

書込番号:11254009

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/04/19 20:51(1年以上前)

>・Corel Painter Essentials 4・Corel Painter Sketch Pad 
体験版がありますので、おためしするのがいいですよ。
自分は640K1でついてましたが使い易くはなかったです。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1231253537915#tabview=tab0
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1190317151777#tabview=tab0

>子供に絵を描かせるのに使う
精密機械なので、手荒なことをすると壊れるかもしれませんよ。
1gのOn加重で反応しますから、力加減が難しいとおもいます、握って描くような感じだとちょっと心配です。

書込番号:11254850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mscafeさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/20 08:36(1年以上前)

体験版があったのですね!早速ダウンロードしてマウスででも使用してみようと思います。
アドバイスをありがとうございます!
現在Ilustratorにて絵を描いているのでもしかしたら使わないかなぁ〜とも
思っていたのですが数千円でソフトが付くならと考えていました。
とりあえずソフトと自分との相性を見てから検討しようかと思います。

子供にも使わせようかとも思いましたが、確かに~(=^‥^A アセアセ・・・
精密機器ですものね、小学生になったばかりなのですが、高価なものですし
触らせるのはやめといた方が良いですね!

Largeとの検討も考えていましたが、子供に部屋を取られ
作業台が狭くなってしまったこともあり大きすぎるのも
場所が確保が確保できないのであれば作業の邪魔になるかもしれないと
別のクチコミを見て思いました。
640でも十分な大きさでしょうか?
やはりLargeの方が描き安いものでしょうか?

どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:11257064

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/04/20 10:21(1年以上前)

イラレで使用しますと、マウスよりはポイントやパスは描き易く感じます。自分は、イラレを使うときは画面を結構拡大することが多いのでタブレットの大きさの必要性はあまり感じません。

サイズは、大きくなればなるほど腕の移動距離が大きくなりますので、大きいと疲れそうです(入力面積は変更可能ですが)。やはりデカイのがネックです。
ただ、画面が24インチ以上の液晶を使っている場合は大きいほうが画面と移動距離が対比しているので使い易いかもと思います。

自分は、22インチ液晶とノートPCですので640位がちょうどよいです(写真の画面はFXですが)。
デスクトップだとキーボードが遠くなりそうです、ショートカットがタブレットに8個登録できるといってもキーボードの方が効率がいいので、頻繁にキーボードの往復をします。

あと、お子様向けのタブレットは3000円くらいのがプリンストンでありますのでそれでもよいかと思います。
http://www.princeton.co.jp/product/tablet/ptbmt1.html

書込番号:11257320

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mscafeさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/20 13:19(1年以上前)

なるほど!移動距離の問題もありますね!
当方のPC環境はデスクトップが15インチの
デュアル・ディスプレイになっておりますが
2画面いっぱい使うわけじゃないですし
その他はノートですので、私も640で十分な気がします。
キーボードが遠すぎるのも困りますものね。。。

プリンストンのタブレット拝見しました!
娘好みの可愛らしいもので、これは良いですね!

ソフト早速使ってみましたが、勝手がわからないのもあり
四苦八苦してしまいました~(=^‥^A アセアセ・・・

以前会社でコーレルドローを使ったことがありましたが
コーレル社のソフトは少々重く感じました。
(一度に色々とつい立ち上げてしまうたちなので・・・)

これなら、最終的に既存の自分の使い慣れた持っているソフトを
使用する事になりそうなので、ソフト付きはやめようかと思います。

大変良いアドバイスをありがとうございました!




書込番号:11257882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

大阪でデモ機

2010/04/02 08:01(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 21UX DTK-2100/K0

クチコミ投稿数:11件

購入を考えているのですが、その前に一度触ってみたいです。
難波ビックカメラ、梅田ヨドバシ、ヤマダ、、、など行ってみましたが
どちらでも販売だけでデモ機はないようで。。。
どなたかデモ機で実際触れる店頭などご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11175857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/08 11:09(1年以上前)

たぶんこれと22inは現在7日時点でソフマップギガなんば店でデモやっていました。
機種はTELなどで確認されたほうがいいですが

今持っているDPI-520よりは広くていいなと
ただまだ価格が、もう少し待ちたいところですが、そんなに需要の多くない
モノですから、難しいですね。
21インチのモニター買ったと思えばいいとこなんですが^^

書込番号:11204475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/10 22:26(1年以上前)

SPEAK EASY2439さん
お返事ありがとうございます。
昨日ビックカメラ難波店に行ったところ
MACのコーナーでデモ機が設置していました。
ソフトはphotoshopCS4がありました。

ほぼ垂直で設置されており倒して使用したかったのですが
設置場所的に無理そうでした。
でも実機をみましたがブラックでデザインはかっこよかったです。

物理的な書き味的には旧モデルと差はなさそうですね。
開店から1時間後にいきましたが既に熱を帯びていました。
やはり発熱具合は旧モデルと変わらない様です。
発色など設定をいろいろいじりたかったのですが
時間がなく断念。次回来店したときに発色の設定をしてみたいです。

結論から言えば自分はDTZ-2100D/G0を使用していますが
買い換える程ではないかな・・・と思いました。
今DTZ-2100D/G0が安くなっているので、そちらを購入するのも一つの手ですね。

書込番号:11215376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続方法に関して

2010/03/13 14:03(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 12WX DTZ-1200W/G0

スレ主 k-0906さん
クチコミ投稿数:5件

初心者です。お世話になります。

Wacom Cintiq 12WXを使っているのですが、
現在持っているパソコン(FMV CE50Y9)のモニター用のコネクタが一つしかなく、
USBの接続機器を使って使用しております。
ただ、その接続方法だとどうも接触が悪く、
液タブがよくフリーズやサイズが合わない、などの問題で困っております。
改造なんて自分で出来るほどの力もないので、
モニターと液晶タブレットのどちらも繋げるコネクタがあるパソコンに買い換えようかと思っております。

しかし、価格.comのサイトのスペック項目を見ても、いまいちコネクタの事に関してどこを見ればいいのか分りません。

そこで質問です。
モニター用と液晶タブレット用のどちらも使用できるという事を確認するためには、
パソコンスペックのどの項目をみればよいのでしょうか?
初心者丸出しの質問で大変申し訳ありません。
ご教示をお願いいたします。

書込番号:11078768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/04/08 19:51(1年以上前)

 買い替えをされるのであれば、
スペックの「端子/ポート/入力端子」と
書いてある部分をご確認ください。
DVI、RGB、HDMI、VGA…等と書いてある部分があれば、モニター等のコネクタを指します。
これがどの種類でも良いので2つ以上あれば、改造なしに
普段のモニターと液タブを接続できるかと思います。
…HDMIに関しては未対応モニタがまだありますので、注意も必要ですが。

 ただしこれらの項目は、明記されてない場合も多いです。
店頭で買われるなら、店員さんに「モニターが2つ以上接続できるか」とお尋ねください。

 ですがスレ主さんの場合、今のパソコンでも大丈夫な可能性があるかと思います。
普段のモニターをUSB接続にし、液タブを直接パソコンにつなげられてはいかがでしょうか?
それでも普段使いに不便を感じはしないでしょうし
それならフリーズも起こりにくいかと思うのですが…。
まだ試されてないようでしたら、やって損はないかと思いますよ。
パソコン自体もまだまだ現用に耐える性能だと思いますので。

書込番号:11205994

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-0906さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/08 20:06(1年以上前)

お返事どうもありがとうございました…!
端子の事もよく分らないままの質問だったのにもかかわらず、
初心者に優しい詳しいご説明、大変感謝しております。

使っているモニターをUSB接続、液タブを直接パソコンにというのは
やった事が無かったので、是非やってみたいと思います。
買い帰る前にキヤマ0405さんにご返答頂いてよかったです^^

本当にありがとうございました…!!

書込番号:11206060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング