ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ズームが効きません

2009/04/11 01:35(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Intuos3 PTZ-431W/G1

スレ主 いーむさん
クチコミ投稿数:81件

店頭のデモ製品を触った時にはトラックパッドで拡大縮小ができてたのですが、
購入後PhotoshopとIllustratorで使ってみたところ、縮小しかできません。
設定をいろいろいじってみたんですがダメでした。
何か設定のコツとかあるんでしょうか?

また時々暴走(?)するようで、Photoshopのレイヤー表示のアイコンをクリックした後、画像上をクリックしてもレイヤー表示アイコンがon/offするだけで作業ができなくなることがあります。

こんな経験ありますか?

書込番号:9376922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 imacと接続するには

2009/04/08 10:22(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 12WX DTZ-1200W/G0

スレ主 sunseさん
クチコミ投稿数:40件

こんにちは。
imacと接続するにはどのアダプタを購入すればよいのでしょうか。
よろしくおねがいします。

書込番号:9364972

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/08 11:13(1年以上前)

>imacと接続するにはどのアダプタを購入すればよいのでしょうか。
>よろしくおねがいします。

安易に質問の前にHPを見て下さい。
説明がある。(取扱説明書)










ttp://tablet.wacom.co.jp/download/down_manual.htm
解らなかったら  前に文字を付け加えること。l

書込番号:9365101

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/08 11:56(1年以上前)

>ttp://tablet.wacom.co.jp/download/down_m
anual.htm
>解らなかったら  前に文字を付け加えること。l

無駄なことしない。
http://tablet.wacom.co.jp/download/down_manual.htm

書込番号:9365232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/08 13:16(1年以上前)

お使いのiMacがintelMacなら、Apple Mini DVI-VGA アダプタで使用出来ます。

私も買ったばかりで、当初悩みましたが快適に使っていますよ。
http://store.apple.com/jp/product/M9320G/A?fnode=MTY1NDA3Ng&mco=MjE0NjM0Mw

書込番号:9365504

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunseさん
クチコミ投稿数:40件

2009/04/08 17:20(1年以上前)

言葉が足りなくて済みませんでした。
マニュアルにも変換アダプタが必要としか説明されていなくて、検索で見つかったものを購入したのですが、間違っていたようで、どうしても分からなかったので質問しました。

Apple Mini DVI-VGA アダプタ さっそく購入します。


PcCanさん きこりさん できませんかさん ありがとうございました!

書込番号:9366157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Medium PTK-640/K0

クチコミ投稿数:82件

僕のPCはインテルMacで、Tiger 10.4.11の環境で使っているのですが、VMWere Fusionによる仮想マシンとしてWindows XP SP3も入っております。
本製品購入後のアンケートに答えるともらえるIllust Studioが使ってみたくてWindows側にもドライバをインストールしてみたのですが・・・・。
どうも仮想マシンはintous4を認識しないみたいなのです。
環境設定で「ペンタブレットが見つかりません」というアラートが出ます。
もしかしたら僕がVMWereの使い方を間違えているのかもしれません。
どなたか同様の問題に遭っている方、おられますか?

書込番号:9354705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2009/04/06 07:46(1年以上前)

皆さん、失礼致しました。
VMWere Fusionのウインドウ下のツールバーに有るアイコンをクリックすると、Mac側とWindows側でペンタブレットの接続の切り替えが出来ました。
何だかソフトごとのインターフェースの違いに付いていけなくなってるおじさんでした・・・・ごめんなさい。

書込番号:9355801

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素材の事でよろしくお願いします。

2009/04/05 10:44(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム

クチコミ投稿数:202件

CTE-450約1ケ月使用してます。
プリプリまろんV4しか使ってませんが、飾り付けの素材がすくないです。
何処からかダウンロードで増やせるのでしょうか?

プリクラ並に使いたいと思い妻が買いましたが日に日に慣れてきて、
愚痴を言いだしましたので困ってます。
CTE-450を妻に進めたので何とかしたいです。

それと印刷ですが、枠いっぱいに印刷されません。

よろしくお願いします。

書込番号:9351555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 OSが・・・

2009/04/01 17:38(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Comic CTE-450/W1 (ホワイト)

クチコミ投稿数:2件


私のPCはOSがWindows2000Professionalなのですが
Professionalでもこのペンタブを使うことが出来ますか?

書込番号:9334799

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/01 17:43(1年以上前)

自助努力を尽くしてから質問しましょう。

タイトルには本文の内容の要約を書きましょう。

書込番号:9334815

ナイスクチコミ!1


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2009/04/01 18:55(1年以上前)

http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/bamboocomic/siyou/index.html
ここの下の方の必要システムを見てください

書込番号:9335054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/02 16:24(1年以上前)

すいませんでした。
解決しました。

以後気をつけます。

書込番号:9338905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

わかりません・・・

2009/03/27 00:09(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Comic CTE-450/W1 (ホワイト)

スレ主 干物さん
クチコミ投稿数:23件


先日購入したのですが
pixiaで絵を描く時にマウスだったら普通に描けて
ペンで書こうと思ってかいてみても何も描けず
ペンをタブレットから少し放してクリックを押しながらなら
描けたのですがそれでは書きにくいので
ちゃんとタブレットにくっつけて書きたいと思い
設定とかをいろいろいじってたのですがよくわかりません´Å`

設定をどうしたらいいかなど
教えていただけたら幸いです。 おねがいします。

書込番号:9308572

ナイスクチコミ!0


返信する
n@n@Siさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/27 02:15(1年以上前)

GIMPとワコム製ペンタブを使用している者です。
他のソフト(フォトショップなど)では正常に筆圧などが適用されるのでしょうか?
pixia側の問題があるかもしれませんし一度確認をお願いします。
ソフト、ペンタブのドライバが最新のものに更新されているか、ソフトの起動前に正しくペンタブが接続されているかも確認するといいかもしれません。
ペンタブ側に問題があるようでしたらドライバを再インストールすることで改善する場合が多いです。

書込番号:9309065

ナイスクチコミ!0


スレ主 干物さん
クチコミ投稿数:23件

2009/03/27 02:54(1年以上前)

返信ありがとうございます!


ためしてみます。

書込番号:9309126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/27 06:21(1年以上前)

自分はペンの動きが認識されないトラブルとか出たことあるけど、
ワコムのサイトから最新のドライバーをインストールしなおしたら直りました

書込番号:9309296

ナイスクチコミ!0


たまろさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/28 00:39(1年以上前)

ペン先でのクリックは出来るでしょうか?
デスクトップのアイコンなどをペン先で押して選択できれば
タブレット自体は正常に動作していると思われます。
また、描く際にペンに付いているサイドスイッチに触れていると線は引けません

書込番号:9313220

ナイスクチコミ!0


スレ主 干物さん
クチコミ投稿数:23件

2009/03/28 07:04(1年以上前)


みなさんありがとうございます。

いろいろやってたらちゃんと動くようになりました^^


ありがとうございました(´ω`)

書込番号:9313914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング