ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ファーボからの乗り換え

2008/11/23 00:56(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Intuos3 PTZ-631W/G0

スレ主 GODMAKOさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
今まで私はFAVOのペンタブを使っていたのですが、今回うっかりペン先をなくしてしまって、これを気に4,5年は使っていたので買い換えようかなと考えています。
そこでこのIntuos3(A5ワイド)かBamboo(Art Masterの方)を考えているのですが、どちらが使いやすいでしょうか?

参考までですが、使用ソフトを書かせていただきます。
・PhotoshopCS2
・IllustratorCS2
(と言いますか、AdobeのCreative Suite2 Premium内のアプリケーションをちまちま使っています。)

周りに質問できる人がいなくて…。
どうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:8677537

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/11/23 02:13(1年以上前)

24インチモニタとCS3でこのペンタブを使って写真の補正をしてますが凄く使いやすいですよ。
もう手放せません。

書込番号:8677780

ナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/11/23 04:36(1年以上前)

うちはワイド液晶移行時に買い換えたけど、Intuos3のが使いやすいですよ。

ペン先って、替え芯のことなら買いなおせばいいし、ペンに
問題あるならペンごと買い換えればいいような?

WACOM EP-130E-0S FAVOペン
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%A0-WACOM-EP-130E-0S-FAVO%E3%83%9A%E3%83%B3-S/dp/B0000W1R00

書込番号:8677951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/24 19:05(1年以上前)

バンブーになってオーバーレイシートが使えるようになり、書き味はけっこう良くなったんではないかとは思います
バンブーもいいものだとは思いますがやっぱりIntuos3には敵わないかと。
読み取り精度が面積比で4倍だとか、筆圧感度レベルが2倍だとかスペック的にも差がありますし、そのほかにはファンクションキーがなどがたくさんあって便利かなと。
あとは重量がバンブーA5が550グラムとIntuos3のA5ワイドが1.4キロなので
重いほうが安定感があっていいかもしれないです。

書込番号:8685369

ナイスクチコミ!1


Maceurさん
クチコミ投稿数:8件 Intuos3 PTZ-631W/G0のオーナーIntuos3 PTZ-631W/G0の満足度5

2008/12/06 20:12(1年以上前)

ちなみにintuosでいうところのA5ワイドとBambooでいうところのそれとはかなり面積が異なりますので注意してください。intuosのほうがかなり面積は広いです。実際に使用するとはっきりと分かる程度の違いですので,一度量販店等で実物をご覧になることをお勧めします。

書込番号:8744029

ナイスクチコミ!0


Gerhildeさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/08 11:39(1年以上前)

ちなみに消耗品となっているペンの芯ですが
標準で3本くらいついてるね
ファンクションキー豊富だし便利ですよ
今まで別途マクロキーボードで作業を簡略化してましたけど
ワコムのオプションでマクロ設定できるので複数の作業を簡略化できますよ

書込番号:8752294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > Bamboo Fun CTE-650/W0 (ホワイト)

クチコミ投稿数:272件

この「Bamboo Fun CTE-650」は、発売された当初は
Photoshop Elements5がバンドルされていたようですね。
で、現在は次のバージョンのPhotoshop Elements6がバンドルされています。

Photoshop Elementsは先日、10月にバージョン7が発売されましたが、
このPhotoshop Elements7がバンドルされるのはいつ頃になるのでしょうか。

前例として、この「Bamboo Fun CTE-650」のバンドルのPhotoshop Elements5が
Photoshop Elements6に切り替わった時期をご存じの方はいますか?

書込番号:8731771

ナイスクチコミ!0


返信する
UBWさん
クチコミ投稿数:31件

2008/12/04 23:07(1年以上前)

Photoshop Elements7の発売した時だったと思う。

書込番号:8735097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2008/12/05 10:43(1年以上前)

そうですか。なるほど。
ということは、バンドル版は、1バージョンずれて古いものが付くという
理屈ですね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:8736869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FUNとCOMICの違いはなんですか?

2008/12/03 12:44(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Fun CTE-650/W0 (ホワイト)

クチコミ投稿数:272件

FUNとCOMICの違いはなんですか?

COMICは漫画やイラストを描くのに適したソフトが付属しているようですが、
FUNを購入したあとで、漫画やイラストを描くための
ソフトを買ってきてそれを使えば、COMICと同じように作画できるのでしょうか。

書込番号:8727440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件

2008/12/04 08:20(1年以上前)

自己レスです。

もらってきたカタログの機種名を見たら、
同じでしたので、
FUNとCOMICの違いは、付属ソフトの違いと、マウスの有無の違い
ということでした。

書込番号:8731753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

発光部分について

2008/10/18 12:42(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Art Master CTE-650/S1 (シルバー)

スレ主 BELLBLUEさん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは
最近ふるーいFAVOからBAMBOOへ乗り換えたのですが
大変素晴らしい進化の中で、ひとつ気になる事があります…

上部のサークルの青い発光を止める事はできないのでしょうか?
寝る時に電気を消すと、ゆらーりゆらーり明滅を繰り返し
ちょっとしたお化け屋敷状態です
プロパティを覗いて見たのですが、それらしい設定は見つけられませんでした

よろしくお願いいたします。

書込番号:8517124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/03 18:01(1年以上前)

まずは使っているPCが
どこのメーカーの何というPCなのか
書いていただけるとレスつけやすいかとおもいますが
とりあえず参考までに書いておくと
昔からUSBに関するこの手の質問は後をたたないようです
これはUSB機器全般のようですが・・・(マウスやタブレット等)

こちらも参考までにですが・・・
まずPCがノートPCの場合はアダプターをコンセントから抜くまで
USBへ通電し続けるといったタイプが多数を占めます
デスクトップPCは搭載しているマザーボードによっては設定できるものもありますが
古いタイプのマザーボード(最新のものでもASUSあたりは明滅しますが)
などはUSBやPS/2端子へ電力を供給しつづけるタイプがかなりあります

その場合は対策としてコンセントの指し口ごとに電源を切れる電源タップを使用し
使い終わったら電源を切るとか
ペンタブレットは使用する時以外は接続しないなどの対策をとると良いでしょう

書込番号:8591302

ナイスクチコミ!1


スレ主 BELLBLUEさん
クチコミ投稿数:12件

2008/12/03 09:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ドライバー側で対処するのではなく
マザーボード側のUSB通電の設定を見るのですね
大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:8726891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新規作成できません

2008/11/30 15:44(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム

スレ主 Dora1209さん
クチコミ投稿数:4件

BAMBOO-COMICを使ってPixiaで絵をかこうと新規作成ボタンを押しますが「メモリーエラー0」の表示が出て新規作成できません。
どのようにしたら良いのでしょうか、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:8712762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

普通のマウスは使えますか?

2008/11/24 10:24(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Comic CTE-450/W1 (ホワイト)

スレ主 tamakyonさん
クチコミ投稿数:5件


こんにちは。タブレット未経験者です・・・。

イラストを描くのが好きで、
カンタンなイラストなんかをPCで描きたいなぁあと思って
購入を考えています。

初歩的な質問なんですが、
こちらのComicのペンタブレットを使用しながら
今使っているマウスもつなげたまま使用出来るのでしょうか??

ペンタブレットも使いつつ、通常のマウスも使いたいのですが・・・。

書込番号:8683305

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/11/24 12:09(1年以上前)

>ペンタブレットも使いつつ、通常のマウスも使いたいのですが・・・。

使えますよ

書込番号:8683714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/11/24 14:00(1年以上前)

使えるけど、PCで認識されるポインタは1個だけ。
わかってるとは思うけど、念のため書いてみました。


まぁ、タブレットは向き不向きがありますので、店頭で画面を見ながら手元はフリーハンドでイラストがかけるかやってみるといいでしょう。
結構面倒で難しいです。

昨今発売になっている、画面に直接描ける製品になってやっと一般向けになったかな〜って個人的には思います。
http://cintiq.jp/

画面見ながらの作業だとタブレットよりマウスのほうが使いやすいと私は思います。
買う前に一度他製品でもいいので、使ってみることをお勧めします。

書込番号:8684126

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamakyonさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/26 12:37(1年以上前)

takajunさん。
ありがとうございます!
安心しました♪

書込番号:8693545

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamakyonさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/26 12:42(1年以上前)

島坂先輩さん。
ご丁寧はお返事ありがとうございます!
とても参考になりました。
画面に描くタイプもあるんですね!(でも高い〜!!)
お店に行って一度試してみてから購入を考えて見ます♪

書込番号:8693561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング