ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最安かなぁ

2005/05/06 19:23(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-430/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 kazu362さん
クチコミ投稿数:29件

U-Price
http://shop.u-price.com/i-shop/top.pasp?to=tp
ここで13800+840=14640円
ひょっとして12800+840=13640まで下がるかなぁ。

書込番号:4218657

ナイスクチコミ!0


返信する
supple40さん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/10 17:34(1年以上前)

非常に気に入ってます。作業効率抜群によくなりました。
いろんな作品ができて、ブログの人気も上がりました。
ぜひ、多くの人にお勧めです。
そのうち、上のランクのペンタブを買おうと思ってます。

書込番号:4416273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

¥18800

2005/02/04 04:04(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos2 i-620USB(CS) (クールシルバー)

スレ主 ちnXさん

pcsuccessにてタイムセールです。

書込番号:3879737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

¥24800

2005/02/03 12:03(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos2 i-920USB (アイシーブルー)

スレ主 ちnXさん

pcsuccessでタイムセールですよ。

書込番号:3876095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

¥18800

2005/02/03 12:00(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos2 i-620USB (アイシーブルー)

スレ主 ちnXさん

pcsuccessでタイムセールです。

書込番号:3876087

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ちnXさん

2005/02/04 04:00(1年以上前)

クールシルバーだそうです。

書込番号:3879731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

¥76800

2005/01/28 21:06(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > C-1500X (G)

スレ主 ちnXさん

pcsuccessで今月の特価品です。

書込番号:3848282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

11/30現在ワコムにて

2004/11/30 09:31(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > C-1500X (G)

クチコミ投稿数:48件

99855円(税抜き)で限定100台、特化販売しています。

書込番号:3566400

ナイスクチコミ!0


返信する
new冷しトマトさん

2004/11/30 12:02(1年以上前)

午前中にメル見て製品を把握しないでポチリしてしました。
使用する用途によりますが、本当にお買い得だったのか心配。

液晶の強度、保護や使用に気をつけた方が良いなど、
液晶タブレットの初心者お教えください。

書込番号:3566762

ナイスクチコミ!0


tab好きさん

2004/12/03 23:30(1年以上前)

あー、わたしもよくあるある。
とってもお買い得なpcパーツがあると、
周りが見えなくなって売り切れになる前にポチリッ

・・・・話しが外れましたが、お買い得かどうかということで・・・。

今回の価格改定の製品に関しては私はお買い得かと思います。
中古やオークションならともかくとして新品でメーカー直販なのでだてに安いというわけじゃないですし。
使用用途が、モノクロのデジタルコミックには非常に適していると思われます。
液晶のサガなのか、はっきりとした白や黒、カラーを求めてしまうと
どうしても1700のように明るく反射の多いフィルターを使わなければならず、どうしても紙の書き心地とは遠のいてしまいます。

それに1500の保護ガラスはバイオよりは強度がありますよ。
しかも1700やLXのように表面がつるつるしてないので
書くたびに手ごたえ(?)があります。
1700やバイオLX系とはちがい反射がかなり抑えられ(犠牲はありますが)みやすく、そのため視差も目立たずこの1500やタブピーのtc1100が一番紙に近いと思います(いまのところ)。
視野角が160あるのも重要です。

将来はサブ機にするのもいいですし、オークションに出して売るのもよいでしょう。
とにかくカラフル重視の液タブにはない魅力が、
この劣等機1500にあります。(筆圧も512だし)

書込番号:3581153

ナイスクチコミ!0


tab好きさん

2004/12/08 01:29(1年以上前)

今みると・・・・大げさですね、バカみたい。
あんまり気にしないでくださいね(>〜<)

書込番号:3601235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング