ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Wireless PTK-540WL/K0

スレ主 n@n@Siさん
クチコミ投稿数:146件

Intuos4 Wireless PTK-540WL/K0

良く見れば540・・・

入力範囲微妙に小さいですね。
普通に有線で使用すれば同じじゃないか思ったんですがそんなうまい話はないと。
少し価格上がってますが普通のミディアム買った方が良さそうです。

新機種発表来た時はショックでしたが、価格落ち着いてた最近4買った人おそらく結果オーライですかね?

書込番号:14267949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Medium PTK-640/K0

クチコミ投稿数:7件

Intuos4 Mediumを使用しています。

最近グリップペンが劣化(塗装剥げ?)してきたため、Amazonで評判の良いクラシックペンの購入に踏み切った数日後、Intuos5シリーズが3月16日に発売ということを知りました。
「え、ペン購入手続きしちゃったよ。タイミングわるっ」
新し物好きなため、正直こう思いました。
Intuos2から使用していますが、ペンがその都度変わるのがいつものことだったので。

ワコムのホームページで確認すると、ペンについて「Intuos5、Intuos4、そしてCintiq21UX(DTK-2100)、Cintiq 24HDで使用可能」と掲載されていました。

あー良かった。
今回の新シリーズはお財布にちょっと優しそうです。

書込番号:14258855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新モデルが出るのでしょうか

2012/02/28 16:20(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Wireless PTK-540WL/K0

最近色々な店で、在庫限りと表示されているようです。

新モデルが出るのでしょうかね。

Allwriteのバンドルモデルも出れば良いな。

書込番号:14215598

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2012/03/14 12:59(1年以上前)




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

箱から取り出すときに注意

2011/10/02 00:08(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 24HD DTK-2400/K0

スレ主 カシロさん
クチコミ投稿数:23件

先日21UX買ったばかりなのに買ってしまいました(汗
早速設置したのですが説明書に2人で取り出してくれと書いてあるのを
一人でやったのですがこれが間違いでした。

斜めに取り出すと支点にしている部分が破壊されます、バキッと割れちゃいます(><。
自重に耐えられない剛性しているので買われる方は注意を・・・

書込番号:13572001

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/02 16:48(1年以上前)

そんなに簡単に壊れる代物なのですか。

買った人のレビューを期待していましたが壊してしまったとは何とももったいないですよね。

私も買ったら一人で設置すると思いますのでそれで壊れるような代物なら手が出せませんね。

書込番号:13574285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/10/02 17:28(1年以上前)

昨日ヨドバシで現品見てきたのですが、
設置に際して2人〜3人で行うことを推奨しますと大きくかかれてましたね。
そのため別途設置料(3,800円くらいだったかな)かかりますが、設置サービスを推奨しますと。

28kgもあるので、普通の液晶の感覚ではもてない様ですね。
下手にやると壊すか、ぎっくり腰になるかと、、、

ご愁傷様です。

書込番号:13574408

ナイスクチコミ!0


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2011/10/02 18:28(1年以上前)

仕様を見ると、約28.6kg*5(スタンドを含む/本体約13.7kg)となってますが、箱から
取り出すときはスタンドが付いた状態なんでしょうか? それとも別々?
しかし、15kgのスタンドって重いね。構造からすると、それくらい重くないと安定して
使えないのかもしれないけど。

書込番号:13574659

ナイスクチコミ!0


スレ主 カシロさん
クチコミ投稿数:23件

2011/10/05 09:23(1年以上前)

説明書を撮影したものを貼り付けておきました。
私は説明書のとおりにスタンドを立てずにそのまま取り出そうとしてやらかした口です。
マニュアルも見ずにやる癖があるので痛い目見ました。
男性の力ならこのとおりにやれば一人でももてると思います。
幸いひびが入った程度なので問題なく使えてますが。

ちなみに「21UX」「INTUOS4」「24HD」
と繋いでおりますが全部共存可能です。

ああああさん>
30kgを一人でもてるなら・・説明書どおりにやればいけると思います

無抵抗主義の銃爺さん>
知り合いに頼めばよかったと後悔しております。

MOS-Bさん>
21UXは別々になっており取り出してつける形でしたが
24HDはスタンドが一体化しております、取り外すのはドライバーが要ります。

すさまじく重いので・・21UXみたいにちょっとどかして別作業は無理と思います、使わないときは邪魔(笑。

書込番号:13585150

ナイスクチコミ!6


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2011/10/05 18:14(1年以上前)

分かり易い説明、ありがとうございます。
持ち運びの際は本体では無く、ベースを持って移動するって事ですね。
しかし、こういうのは箱の形や隙間を工夫して、取出し易い様にする工夫くらいは
メーカーの方でして欲しいものだけど。

書込番号:13586661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/05 22:52(1年以上前)

30kg一人で持ち上がるとしてもMAXの力ですよ。

壊さないように気を遣って動かせるかどうか?

そこまで重くする必要は無かったような気がします。

部屋まで持ってはいる段階でも危ない気がしてしまいます。

50インチのプラズマでも足をつけるときだけ2人必要なくらいで後は一人で動かせることを思うとどうなのかなって思ってしますね。

書込番号:13587942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/10/06 19:25(1年以上前)

>>ああああさん
様々な分野のプロの方をメインターゲットに設計されている様なので、
敢えて重くして安定性を上げているのでしょう。

実際これくらいの重量がないとモニターの角度を変えたり机の前にせり出したときに揺れたり倒れたりしてしまいそうです。
テレビと違ってモニターをキャンバスとして扱うのですから。

それにしても高いです。
買うつもりで見に行きましたが、躊躇してしまいました。

>>カシロさん
使用感のレビュー待ってますw

今注文しても1~2ヶ月待ちらしいので、
ネガティブなレビューがなければ年内納期を目安に予約したいなぁ、、、

書込番号:13591103

ナイスクチコミ!1


sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/15 11:46(1年以上前)

体感でいいので21xとの比較でドレぐらいですか?


自分は17インチの使ってますが21xとの比較だと多分1.4〜1.6倍
過去12xも使ってましたが 17の方が1.2倍

ワイド比って事になると縦方向が甘いので体感だと狭くなる気がしますが
21xの縦批が十分な関係で倍率据え置き単純に横が広く感じる感じなんですかね?

21→24の差が有るので単純に視覚的に1.1〜1.2倍+横ちょい広い位の感じですか?

タブレットは手置いたり 書くものがdtp関係だったりするので横より縦伸ばして欲しい感じですが^^;;
回すとかvga側の回転では不具合ある場合もあるんで。

ちょい高いですが多分十分な縦幅ありそうなので横まで伸びると便利でしょうね。

ただ価格が・・・・・・。

書込番号:13768874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

取り扱い激減

2011/09/09 16:55(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Pen CTL-460/K0 [ブラック]

スレ主 Ruckerさん
クチコミ投稿数:3件

最近急に取り扱いがなくなり今日現在1店舗しかお店が登録されていませんが(しかもかなり高い)、何が起きたのでしょうか??
後継機が出るとか……?
仕事場の環境変化に合わせて購入を検討していたので残念です。

書込番号:13478577

ナイスクチコミ!0


返信する
-smile-さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/10 17:06(1年以上前)

この間お店に見に行った時もPENがなく聞いてみたら10月頃新しいのが出るので待てるならそれを待つしかないと言われました。

なのでそこのお店では再入荷はないそうです。

書込番号:13482869

ナイスクチコミ!2


lagrさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/14 01:00(1年以上前)

今日、ヤマダLABI池袋店(日本総本店)に行ったら
現品限り6980円で売ってました。
10個位置いてあり、店員さんに聞いたところ入荷予定はないそうです。

因みに私はpen&touchの方を見に行ったのですが、こちらは既に売り切れで入荷予定もないそうです。
新製品でも出るのでしょうかね?
取扱店の激減、困ったものです...

書込番号:13497330

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/09/27 18:40(1年以上前)

株式会社ワコムは、ペンと指のどちらでも操作できるタブレット「Bamboo」シリーズの新モデルを10月3日より発売する

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110927_479723.html

書込番号:13554746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DTU-2231の方がよい気がするのですが、

2011/08/10 20:04(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 21UX DTK-2100/K0

クチコミ投稿数:20件

ワコムの業務用の液晶ペンタブレットのDTU-2231は
1920×1080で、自分はこっちの方がよいと
思っていますが、

DTU-2231の値段がわかりません。


そろそろ新型がでてくるのでしょうか?
----------------------------
液晶パネル表示サイズ 21.5型(476.64×268.11mm)

最大表示解像度 1920×1080ドット(16:9)

液晶方式 TN方式

画素ピッチ 0.24825×0.24825mm

最大表示色 1677万色/256階調

応答速度 5ms

最大輝度 200cd/u

コントラスト比 700:1

視野角 水平170°/垂直160°

入力信号 アナログRGB(アナログ)/DVI1.0準拠(デジタル)

入力端子 DVI-I 29ピン×1

出力信号 アナログRGB(アナログ)/DVI1.0準拠(デジタル)

出力端子 DVI-I 29ピン×1

画素調整機能 コントラスト、明るさ、バックライト輝度、色温度(5000K/6500K/9300K/ダイレクト/ユーザ設定)、表示サイズ(全画面/縦横比/1:1)、フェーズ*1、ピッチ*1、垂直/水平位置*1、オートアジャスト*1

プラグ&プレイ VESA DDC2B、VESA DDC/CI対応

タブレット読取方式 電磁誘導方式(Electro Magnetic Resonance technology)

読取可能範囲 476.64×268.11mm

読取分解能 0.01mm

読取精度 ±0.5mm*2

読取可能高さ 5mm*3

筆圧レベル 512レベル

インタフェース USB

その他USBハブ USB×2

チルト角度 15°〜72°

使用環境 温度 5〜35℃、湿度 20〜80%(結露なきこと)

電源 AC100〜240V・50/60Hz(専用ACアダプタ)

消費電力 39W(最大)/2W以下(スタンバイ/サスペンド時)

外形寸法(W×D×H) 564×374×55.5mm(スタンド除く)

質量 7.4kg(スタンド含む)

適合環境規格 国際エネルギースタープログラム、グリーン購入法、RoHS、J-Mossグリーンマーク、電気用品安全法、VCCI-B

書込番号:13359090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2011/08/20 19:18(1年以上前)

DTUは筆圧が512しかありません。
ペンタッチを気にする方であれば注意が必要です。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&f=0&g=0&v=2&uwd=4&s=1&c=2836&p=1&sitem=DTU-2231&sf=0&st=A


新型は、これが噂になっていますが実際は分かりません。
http://product.rakuten.co.jp/product/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%A0+DTK-2400%EF%BC%8FK0/d78c096a53185854e2992701045d316f/

書込番号:13397450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング