ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(1107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
222

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ペンタブレット

スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件


題名の通り、
手書き入力でフォルダ名等を記入したいのですが、
一般的には、普通に可能なのでしょうか?

また、この場合、
お奨めのペンタブレットなどあれば、ご教授願いたいのですが。

手書き文字入力の場合、
トラックパット的なものや(あるかどうか判りませんが)
液晶画面に直接書き込む方式 との、コスト差とかは
どうなのでしょうか?

書込番号:13818931

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/11/27 13:22(1年以上前)

よく状況が分からないのですが??

>手書き入力でフォルダ名等を記入したいのですが、
一般的には、普通に可能なのでしょうか?

単に、手書き(ペンタブレットなど)で書いたものをテキストに変換したいということでしょうか?

手書き入力で文字認識させることは、Windows7ですが標準機能であります。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Using-the-writing-pad-and-touch-keyboard-in-Tablet-PC-Input-Panel

マウスで、操作してみれば大方使い方はわかります。マウスの操作がペンになったのがペンタブレットと思えばよいです。

>液晶画面に直接書き込む方式 との、コスト差とかは
どうなのでしょうか?

ペンタブレット(3千円〜2万円)、液晶タブレット(8〜25万円)

書込番号:13819179

ナイスクチコミ!0


スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件

2011/11/27 13:33(1年以上前)

>単に、手書き(ペンタブレットなど)で書いたものをテキストに変換したいということでしょうか?

そういう事で間違いないです。

現在、就寝前に照明消して、チャットや動画ファイル見てるのですが、
入力装置が、ノートPCのキーとマウスなので、
何かあるたびに、起き上がり、照明付け直して打ち込んでる状態です。

ネット見るだけならタブレットPCの購入も有りでしょうが。。。
サーバー状態で動画が貯まってる状態なので、移し変えする気になれません。

ゲームコントローラー風のキーボードか、ペンタブレットによる入力か、
迷ってる最中です。

ですが、どうもゲームコントローラー風キーボードは、
マウス操作に難ありという評判みたいなので、
ペンタブレットなら大方いけるかな と思いまして。

書込番号:13819210

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/11/27 16:16(1年以上前)

>何かあるたびに、起き上がり、照明付け直して打ち込んでる状態です。

ノートPCを操作するたびにだと、面倒ですね。
ペンタブレットってどちらかというと、机に座って使う感じがしますけど。

ノートPCをベットで寝転んで弄っていますが、操作はノートのタッチパッドとキーボードで十分ですから、ペンタブレットで文字入力って疲れると思いますよ。

タブレットPCの購入か、タッチタイプを覚えたほうがいいと思うのですが?

ゲームコントローラー風のキーボードは、手元見なくても操作文字入力(タッチタイプ)できますか?マウスの操作ぐらいなら、ごろ寝マウスとかでも良いんですが。

書込番号:13819723

ナイスクチコミ!0


スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件

2011/11/27 17:12(1年以上前)

ブラインドタッチは一応出来てるんですが、寝ながらとなると・・

横になって指1本でぽちぽち押す上、
寝てる場所によってキーの位置関係が異なってくるので
ちょっと厳しいです。

正しい着座位置なら問題なく打てるくらい打ち込み可能ですが・・・

ペンタブレットなら、タブレットが地面。画面が正面なら
位置関係がそんなにおかしくならないんじゃないかな と。


やっぱり、タブレットPC買って、それでメインPCあやつろうかな・・

書込番号:13819879

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/11/27 17:45(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000282267/

こういうのどうですか?

書込番号:13819990

ナイスクチコミ!0


スレ主 pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件

2011/11/27 18:40(1年以上前)

それも、数日前に検討してちょっと興味持ったんですが・・・
これ、つまるところ結局、ほぼスクリーンキーボードですよね?
しかも、携帯電話的な打込み手法になってるから、打込みに時間かかる。
つまり、スクリーンキーボードより改悪されてるんです。

だから、ちょっと・・・

これとか、どうでしょうか? カテゴリーが違うけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/01503010542/

書込番号:13820187

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/11/27 19:00(1年以上前)

BRDさんもアドバイスされていますが、なんとか出来るかもしれませんね。

レノボノミニキーボードは、キー配列が駄目だし。

書込番号:13820275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真にコメントが書ければ十分

2011/11/20 23:45(1年以上前)


ペンタブレット

クチコミ投稿数:13件

結婚する友達へデジタルフォトフレームにコメントを書き込んだ写真を入れてプレゼントしたいと考えています。


そこで写真にコメントを書くためのペンホルダを探しています。

出来るだけ簡単で、そして安い物を探しています。

私は全く知識が無いので教えていただけたら幸いです。

書込番号:13792487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2011/11/20 23:56(1年以上前)

文中にペンホルダとありますがペンタブレットです(;^ω^)

よろしくお願いします。

書込番号:13792543

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/11/21 00:03(1年以上前)

>そこで写真にコメントを書くためのペンホルダを探しています。

安価で文字入れ位しかしないのでしたら、3000円も出せばOKです。
http://kakaku.com/item/K0000163409/

写真にコメントを手書きで入力するソフトはフリーソフトで十分ですね。気に入ったものを使用するといいですよ。
使ったことないですが、PictBearやPixiaとかが良いじゃないですか。

書込番号:13792573

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Macブックで使えるタブレット

2011/11/14 18:39(1年以上前)


ペンタブレット

スレ主 CARJOさん
クチコミ投稿数:4件

初めてペンタブを購入しようと考えております。
今までは線画を取り込んでフォトショップで加工していたWinユーザーでした。
生物関係の挿絵、図説用に使用する予定ですが、
大きさの制限はありません、価格は1万円前後を予算としています。
イラストを加工できるソフトがついているものがあればベストなのですが、
(フォトショップや比較的すぐに使いこなせそうなソフト)
出来れば筆圧等もしっかり感知してくれる程度の機能が有ればいいと思っています。
Macとの互換を考えると選択肢は狭まるのでしょうか。
他に一緒に揃えておいた方が良いものもあったら教えてください。

初歩の質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

書込番号:13765962

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/11/16 20:15(1年以上前)

付属ソフトですが、Bamboo Fun シリーズを購入すると付いてきます。
http://wacom.jp/jp/products/bamboo/bamboofun/spec/index.html

Adobe Photoshop Elements 9(Win/Mac)、 Corel Painter Essentials 4(Win/Mac)

こちらはWinのみでMac非対応
水彩LITE(Win)、 Photo Creator for Wacom(Win)、LoiLoScope plus for Wacom(Win)

大きさはMediumがいいと思います。ペンタブは、ワコムを選択しておけば大丈夫です。
予算的に無理なら、Smallでもいいと思いますが、こちらは無線にするオプションは対応していません、ピンク色がいいならこちらですね。

大きさに関しては、人それぞれ感覚が違うので、仕様書に書かれている入力エリアの大きさの紙をつかって試してみたり、店頭で確認していただいたほうが確実です。

書込番号:13774106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CARJOさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/19 00:59(1年以上前)

Cafe 59さん

的確なご推薦ありがとうございます。
まさに私が望んでいた商品です。
予算的にはスモールですが、サイズは実際触ってみてみます。
助かりました。重ねてお礼申し上げます。

書込番号:13783426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ機能について

2011/11/02 00:18(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Fun CTH-670/W1 [ホワイト]

スレ主 n@n@Siさん
クチコミ投稿数:146件

マニュアルを見た感じでは無さそうなのですが一応質問させてください。

ペン入力は当然絶対座標があるとして、
タッチ入力のほうは今回のものも相対座標しかないのでしょうか?
絶対座標が選べるのであればとても便利なので買い換えても良さそうなのですが・・・

書込番号:13709927

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 n@n@Siさん
クチコミ投稿数:146件

2011/11/12 21:20(1年以上前)

店頭で触ってみましたがどうやら無理なようですね。
タッチ機能は諦めてintuos買いました。

書込番号:13757806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 intuos4とBAMBOOで悩んでます。

2011/09/09 02:16(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Medium PTK-640/K0

スレ主 -smile-さん
クチコミ投稿数:8件

ペンタブレットを初めて買います。

ホームページの制作の為イラレやフォトショで素材を作ってます。

ペンツールが苦手で今まではマウスで鉛筆やブラシを使って書いたりしてました。

マウスだとなかなか思うようにならなくてペンタブレットの購入を考えてます。

そんなに難しい絵を書いたりしないと思います。

今の所犬のキャラクターや簡単な似顔絵、アイコンなどです。

こういう場合どっちの方が良いと思いますか?

大きさでも悩んでます。

パソコンはiMac21.5インチとWindowsの7で13インチです。

よろしくお願いします。

書込番号:13476746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/09 08:11(1年以上前)

BAMBOOで良いと思います。

本当は実際に製品を使い比べて一番気に入ったものを選ぶのが良いの
ですが、使用目的を伺う限りではBAMBOOで十分こなせます。
サイズは予算が許すなら大きめのもの(400番台より600番台)を選ぶ
方が個人的には使いやすいと思います。

書込番号:13477144

ナイスクチコミ!0


スレ主 -smile-さん
クチコミ投稿数:8件

2011/09/09 16:04(1年以上前)

ありがとうございます。

昨日2ヶ所見に行ったのですが1ヶ所は試す所がなく現物を置いてるだけでもう1ヶ所は動かなくて。。

店員さんも二人ともよくわかってなくてパンフレットとにらめっこしてまして。。

私みたいな使い方だとBAMBOOが良いんですね☆

参考になりました。

ただ来月位に新しいのが出るみたいでPENが置いてなかったので他探さないといけないみたいです。

書込番号:13478451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペンタブレット > ワコム > Bamboo Pen CTL-460/K0 [ブラック]

クチコミ投稿数:14件


授業を現在紙のノートに取っていますが、資源削減と荷物を減らしたくパソコンにノートを取りたいと思いこちらの商品が評価も高く値段もお買い得だと感じて購入を考えています。
授業ノートを取ったり、絵を書くくらいの用途でしたらこちらの商品で現在の使用にはさしつかえないでしょうか?

書込番号:13469554

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2011/09/07 11:39(1年以上前)

使えるかどうかなら使えます。性能としては、絵描き用としても十分でしょう。
ただ、大学もタブレットも経験がある身からの懸念としては、卓上にノートPCとタブレットを展開するスペースが邪魔ではないかと。紙媒体は、未だに優秀です。教本やら資料やらの展開が必須な授業も多いです。
ペンが使えるタブレットPCあたりを検討した方が良いかと思います。

またはこんな製品を。
WACOM デジタルスケッチペン
http://wacom.jp/jp/company/news_detail.php?id=375
ペンの電池がリチウムポリマーなのと、替え芯がどうなっているかが心配ですが。

あと。PCの破損が、人生を左右しかねないので。
授業ノートやレポートは、HDDに保存して。かつSDカードなどにも即コピー。つねに二重化三重化を心がけ、持ち運ぶときにも一緒にしない。
このへんは用心で。

書込番号:13469592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/09/25 21:32(1年以上前)

ありがとうございました。
購入の検討にとても参考になりました。

書込番号:13547566

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング