
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年9月21日 10:42 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月6日 21:29 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月18日 19:27 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月29日 20:52 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月14日 20:34 |
![]() |
0 | 4 | 2010年7月8日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



問題なし
取説
http://www.princeton.co.jp/product/tablet/img/ptbs1/PTB-S1_manual.pdf
27ページよりモニタ領域の設定方法抜粋
1.モニタ領域全画面
全画面をタブレットの全領域に設定します。(初期設定)
2.モニタ
デュアルディスプレイの場合、片方のモニタにタブレットの領域を設定することができます。
3.一部
作業領域設定している場合、自動的に選択されます。
4.縦横比を領域に合わせる
作業領域設定している場合、タブレットの操作エリアの縦横比を画面の作業領域の縦横比に合わせます。(この際、タブレットの左下が基点なります。そのため、作業領域の設定によって使用しない操作エリアができます)
取説はほとんどのメーカーで調べられるので、できることは自分でしましょうね。
書込番号:11944344
0点

それにしても、値段の落ちが激しいですね。
WacomのIntuos4など一日1円づつしか下がらないから羨ましいです。かなりお得な値段になってますね。
書込番号:11944418
0点

ありがとうございました!
今パソコンでネットが使えず、携帯だとうまく調べられなかったので助かりました。
購入を考えようと思います。
素早く解答して頂けて嬉しかったです。
書込番号:11944582
0点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo Fun CTH-661/W0 (ホワイト)
はじめまして、noise@twilightと申します。
質問なんですが
新しいペンタブを買うのにBamboo Funを買おうと思っているのですが
今のパソコンがWindows7でPhotoshop Elements 7は対応システムにかいてありませんでした。
どなたかWindows7での動作確認をされた方がいたら教えて下さい。
0点


遅くなってすみません汗
ありがとうございました!!
参考にさせていただきます!!!!
書込番号:12020714
0点



やはりワコム製品のほうが使い勝手はいいのでしょうか?
値段にひかれましたが、かつてワコムのpen stationの小さい安いものを買って後悔したためまだ悩んでいます。
主にイラストを描きたいのですがこのペンタブ(一様筆圧があると言う事で)とBAMBOO製品どちらがお勧めでしょうか?
0点

>どちらがお勧めでしょうか?
どちらでもいいと思います。人によって使い易さの基準が違うのでたぶん誰も答えられないです。
Bambooにしてもサイズなどどれが合っているか分からない状況ですし。
スペック的にはイラストでも問題なさそうですしレビューでも評価は悪くないようですので、試してみて書き味や操作性やサイズなどに不満がでればBabooにしてみればいいのではないでしょうか。
>かつてワコムのpen stationの小さい安いものを買って後悔したためまだ悩んでいます。
学習はすんでいると思いますが、大抵、安物買いの銭失いになると思います。
書込番号:11779634
0点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo Comic CTH-661/S1
1 このCTH-661/S1だけで使用可能でしょうか? S2を買いAdobe Photoshop Elements 7等ベースとなるソフトが必要でしょうか?
当方のPCは、OSがW7で富士通製の一般的なソフトがインストールされたものです。
2 S1には付属ソフトとしてIllustStudioMini、ComicStudioMiniとかS2にないものがあります。
アニメやイラストを楽しむ予定ですが、そうなるとS1となるのでしょうか?
どちらが良いのか、それぞれ足りないものがあるものなのか?
教えてください。
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060023/SortID=10889930/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11650035/
Art Master CTH-661/S2のほうが使えるソフトは入ってます。
初めてイラストを描かれるのでしたら、分かりやすいガイドブックがついたモデルです。
買うならこちらでしょう。
Bamboo Comic CTH-661/S1の方は、Pixiaフルセット版/IllustStudioMini/ComicStudioMini は使いにくい。
どうしても、試したいなら事前に体験版を使用してみてください。
書込番号:11678959
0点



ペンタブレット > ワコム > Intuos4 Medium PTK-640/K0
PTK-440/K2を購入したのですが、左側のタッチホイールや切替スイッチが反応しません。
使用ソフトは付属していたソフト(3種類)で試しましたがどのソフトでも反応しませんでした。
ペンタブレットは初めてですので何か設定があるのか、付属のソフトでは対応してないのか解りませんが・・・・
パソコンはXPです。
一応2台のパソコンで試しましたがやはり動きませんでした。
初期不良なのでしょうか?
またオススメのソフトがありましたら宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
0点

ドライバーはちゃんとインスールしましたでしょうか?
最新ドライバーはWindows V6.1.5-3aJwi ですけど。
USBに刺しても一応動きますが、ドライバー入れないと全ての機能が使えません。
付属のアプリ(ペイントソフト)だけでは、タッチホイールの制御はできません。
もういちど、説明書をよく読んで、セットアップをしてください。
設定は、スタートメニューかコントロールパネルのワコムタブレットのプロパティで設定をします。
書込番号:11627480
0点

>またオススメのソフトがありましたら宜しくお願い致します。
何系?、ドロー、ペイント、3D、CADとかいろいろあるけど?値段も数千円から数十万円までありますけど。
書込番号:11627499
0点



今回初めてペンタブを購入しようかと思っています。
目的はイラストを描くこと。
ただしビジネスに使用するのではなく、ただ気軽にイラストを描いたりする程度です。
わたしが見た中では、CTH-461/S1が値段も手ごろで良いかなと思ったのですが・・・。
心配な点があります。
PC:VGC-JS52JB
CPU:Pentium Dual-Core E5200
メモリ:4G
OS:Windows Vista Home Premium
インターネットはLANケーブルを使用
このPCを使用しています。
当時販売員に「絵を描くなどの目的がないならこちらでも大丈夫です」とのことで購入したPCです。
当時は特にそんな気もなかったので購入したのですが、このPCでペンタブを使用してイラストを描こうとすると、やはりいきなり動作が遅くなったりするのでしょうか?
著しく動作機能が低下したりするなら購入を思い留まろうと思っています。
ちなみに購入当時から特にメモリを拡張したりもしていません。
詳しい方、似たような経験をされた方、ご意見や考察などお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。
0点

ペンタブレットを使用して動作速度が低下することは無いと思います。
心配しなくても良いと思います。
書込番号:11595887
0点

レスありがとうございます!
とりあえず安心しました。影響は無さそうで。
使うソフトによるんですかね?
SAIとかフォトショとか・・・そこも素人なんで良く知らないのですが;
書込番号:11596244
0点

treinnさん
まぁ、タブレットよりかはソフトが重いと重くなるでしょうね。
SAIとか結構重そう。
最低動作環境
OS Windows 98/2000/XP/Vista ※64bit Windowsでも動作可
CPU MMX対応 Pentium 450MHz以上
メモリ Windows 98 … 64MB以上
Windows 2000 … 128MB以上
Windows XP … 256MB以上
Windows Vista … 1GB以上
HDD 512MB以上の空き容量
ビデオ 1024x768 1677万色
入力装置 筆圧対応タブレット
たぶん、レイヤーとか増やしすぎると重くなるかも?
書込番号:11598249
0点

お二人ともありがとうございました!
やはり購入してみます。
ソフトも使いながら慣れていくまで頑張ります。
本当にありがとうございました!
書込番号:11599568
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





