ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(1107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
222

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良でしょうか?

2020/12/09 05:21(1年以上前)


ペンタブレット

先日、通販でWacom Intuos Pro Mを購入しました。
USBでは手で動かすタッチパネルとタッチペンは動くのですが、Bluetoothでは私はPCはWindows 10で
全く動きません。WindowsのBluetooth画面ではベアリングしているのに関わらず全く動きません。
壊れているのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:23838365

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/12/09 06:43(1年以上前)

>>Bluetoothでは私はPCはWindows 10で
全く動きません。WindowsのBluetooth画面ではベアリングしているのに関わらず全く動きません。

ベアリング
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%B8%E5%8F%97

出来るハズ無いです。


ペアリングです!
一文字違うと意味が違ってきます!
しっかり理解した上で質問を
https://www.wacom.com/ja-jp/page%20graveyard/wacom-intuos-pro-old
それでも綱からなかったら
メーカーへ問い合わせる!
不良だったら購入(ネット販売)店に問い合わせ!対応して貰う!
かですね!

書込番号:23838423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

製品選びで悩んでいます。

2020/11/20 05:00(1年以上前)


ペンタブレット

クチコミ投稿数:42件

現在趣味でシャーペンと紙にて絵を描いています。
デジタルイラストに興味が出て、デジタルに挑戦したくなりました。
タブレットの購入を検討しているのですが、板タブと液晶タブで悩んでいます。
使用者の皆さんにアドバイスを頂きたいです。

条件は↓です。
・予算は6万円以内
・作業スペースがそれほど広くないため、できれば小さめのもの

板タブと液晶タブのどちらがいいでしょうか。
おすすめの製品がありましたら合わせて教えて下さい。
今使用されている製品やおすすめポイントのアドバイスも頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23798410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/11/20 06:35(1年以上前)

>作業スペースがそれほど広くないため、できれば小さめのもの

小さすぎてもってのがあると思いますが。
具体的にこのくらいの広さ、って示されたほうが、「そのくらいの広さだったら、これ」と、具体的なアドバイスをもらいやすくなるんじゃないかな。

書込番号:23798463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2020/11/20 08:07(1年以上前)

使う予定のソフトは決まっているのでしょうか?
使いやすさから基本液タブ一択だとは思いますが、

・予算は6万円以内
・作業スペースがそれほど広くないため、できれば小さめのもの

別の考え方として、iPad+アップルペンシルというのもありかなと。
自由が効くし、イラスト以外でも使い出があるので、融通性ありますよ。

書込番号:23798549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2020/11/20 09:26(1年以上前)

板タブと液タブの比較とのことですが。どちらもPCが別途必要だというところは理解されていますか?(板タブに画面は付いていないので、板タブだけでは使えないのは当然ですが)。
PC込みで絵が描ける環境を6万円…となると、かなり無茶ぶりですが。

>板タブと液晶タブのどちらがいいでしょうか。
ペン先にポインターが出るのと、ペン先とは別の所にポインターが出るのと。絵を描くという面においては別物です。特に、「線を引く」用途でPC上で絵描きを完結させるのなら必須と言って良いと思います。

既にPCがあるのなら、これ一択で。
>ワコム Wacom One DTC133
https://kakaku.com/item/K0001222514/
当然ながら、HDMI出力付きのPCと、絵描きに遣うソフトが必要ですが。


PCもセットで最安となるとこの辺もありますが。
https://www.dospara.co.jp/5create/cts_creator_tablet
作業環境として考えるのなら、低性能/小画面はストレスにしかなりませんので。この辺をどうにか仕様というるならお金を出すしかありません。
「自分に出来るかどうか?を試したい」レベルで無駄金になるかもしれないから最小限の出費で…という目算か。出先でネームを書く程度の簡易な使い方を主流にするくらいの気持ちで。

書込番号:23798658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/11/20 19:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>けーるきーるさん

作業する机は縦50cm×横74cmになります。
この大きさでおすすめの製品や使っている製品を教えて下さい。

>馮道さん

使う予定のソフトは、CLIP STUDIO PAINT PROです。
予算6万円にはソフトの金額は含んでいません。
ソフトは別途金額が出せます。
iPadはiPad Air2があります。
iPad Air2でApple Pencilは使えますでしょうか。

>KAZU0002さん

PCは複数台あります。
どのPCにもHDMI出力はついています。
デスクトップPCはHDMI出力が1つあり、現在モニター出力のためモニターと接続しているため接続の空きはありません。
ノートPCにも1つHDMI出力がついています。
ワコム Wacom One DTC133のタブレット、製品ページを見ました。
13.3型液晶ですとそれなりに広さはありそうですね。
それに色々なクリエイターの方も使われている製品のようですね。
それと、raytrektabの製品ページも見ました。
こちらは10.1インチとワコムよりはコンパクトですね。
クリエイターの方も使われている製品のようですね。
低性能/小画面はストレスにしかならないとのことですので、そうなるとワコムの製品が視野に入りますね。
デジタルデビューですので、使えるかどうかから入ってそこから長く使える製品を選びたいですね。

書込番号:23799600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2020/11/20 19:18(1年以上前)

>馮道さん
iPad Air2でApple Pencilが使用できる場合は、そちらも候補に入れさせていただきます。
iPadで絵を描くおすすめのアプリがありましたら教えて下さい。

書込番号:23799635

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2020/11/20 19:42(1年以上前)

Apple PencilのiPadの対応は、

iPad(無印)-第6世代以降
iPad Air - 第3世代以降(ちなみに、第4世代はApple Pencil2)
iPad mini - 第5世代

です。
残念ながら、お持ちのiPad Air2は対応していません。

書込番号:23799680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/11/20 21:18(1年以上前)

>馮道さん

ありがとうございます。
iPad Air2には未対応ですか。
それですとPCになりますね。
対応していなくて残念です。

書込番号:23799885

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2020/11/21 09:08(1年以上前)

お持ちのiPad Air2は個人持ちのものですよね?
iPad第8世代でも性能は大幅に上がっているので、置き換えもありじゃ無いですか?


書込番号:23800643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/11/21 10:02(1年以上前)

>馮道さん

おはようございます。
iPad Air2は個人持ちです。
第8世代のiPadに変えるのもありですかね。
そうなるとCLIP STUDIO PROは使えないですね。
iPadで使える絵描きアプリでおすすめのものがありましたら教えて下さい。

書込番号:23800744

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2020/11/21 12:58(1年以上前)

私は、イラストとか描かないのでなんですが、Clip studio paintとかは無料でありますね。

https://www.clipstudio.net/paint/system

イラストアプリは色々あるようなので、ご自身で検索お願いします。

書込番号:23801135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/11/22 00:49(1年以上前)

>馮道さん

調べていただきありがとうございます。
CLIP STUDO PAINTは無料で利用できるのですね。
お手数をおかけしました。
アプリを探してみますね。

書込番号:23802685

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2020/11/22 12:29(1年以上前)

「無料体験」と「無料」は別。

>クリエイターの方も使われている製品
クリエイターしか使わない製品。

書込番号:23803443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/11/25 10:58(1年以上前)

>KAZU0002さん

返信が遅くなりました。
KAXU0002さんおすすめのWACOM Oneはクリエイターしか使わない製品なのですね。
WACOM Oneに気持ちが傾きそうです。
13.3インチのサイズは液タブとして作業するのに不便を感じない大きさでしょうか。
色々見ていると15.6インチや14インチとあり、13.3インチの大きさは使い心地がどうなのか気になります。
液タブを使われているのでしたらお伺いしたいです。

書込番号:23809845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2020/11/29 09:49(1年以上前)

>KAZU0002さん
>馮道さん
>けーるきーるさん

相談に乗っていただきありがとうございました。
Wacom Oneの製品を購入することに決めました。
大きさを考えて13.3インチでいいかなと思いました。
早速明日購入手続きを勧めます。

書込番号:23818216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続先のパソコンの影響を受けますか?

2020/10/21 15:52(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 16 DTK1660K0D

本製品のNTSCは70%ですが、接続先のディスプレイのNTSCが50%しななかった場合、液タブで表示される画像もNTSC50%になってしまいますか?

書込番号:23739622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2020/10/21 16:30(1年以上前)

液晶パネルの色域については、それぞれ個別のディスプレーで考えればOKです。

NTSC70%なら、ほぼsRGBくらいかな。絵描き用としては十分ですね。安くなったもんだ…

書込番号:23739690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2020/10/21 16:51(1年以上前)

>ペプシコカ・コーラさん

タブレットと外部ディスプレイの色表示は独立ですから関係ないでしょう。

書込番号:23739723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2020/10/21 23:24(1年以上前)

>あさとちんさん
>KAZU0002さん

回答ありがとうございました。

書込番号:23740454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

やっぱり液タブ?

2020/07/27 02:15(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Wacom One DTC133 [ホワイト]

クチコミ投稿数:67件

板タブをセットアップし、CLIP STUDIO EXを購入しました。やり始めたばかりのせいなのもありますが、板タブだとカーソルを操作するのが大変でやっぱり液タブかな?と思い始めました。
この商品は今まで高価だと思って購入を躊躇っていた
液タブと比べると5万以下で、これなら板タブから買い替えるといいのかな?板タブは始めたばかりだし、板タブでしばらく頑張ってから買い替えを考えるべきか迷ってます。アドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:23561078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件

2020/07/27 05:20(1年以上前)

液タブ、板タブ、iPad Pro+Apple Pencil、スマホ+スタイラスなどを使ってきた者の意見です。

板タブは操作に慣れるのに時間が掛かりました。(100時間ぐらい)
しかし、慣れると「自分の手が画面を覆い隠さない」という液タブにない利点も感じるようになります。

液タブと板タブのどちらがより優れたデバイスというものではなく、好みや状況で使い分けるものだと思います。
まずは板タブで20-30枚ぐらいイラストを描いてみて、「自分に合わないな」と思ったら液タブの導入を検討してはいかがでしょう。

書込番号:23561132

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2020/07/27 07:48(1年以上前)

途中で道具を変えるのは、習熟の無駄が多く、かなり負担ですので。これからも続けていくつもりなら、「最初は板タブ」ではなく「最初から液タブ」の方がよいでしょう。安い道具で始めるのは、途中であきらめることが前提の話です。

WACOMの液タブが4万円というのは、格安。

書込番号:23561237

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2020/07/28 10:19(1年以上前)

こうしてアドバイスを頂き1日おいてみて、この値段なら使ってみたい、という気持ちが強くなったので購入してみようと思います。
 お二人とも回答ありがとうございました。

書込番号:23563486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチホイールについて

2020/07/14 15:51(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Intuos Smallベーシック CTL-4100/K0 [ブラック]

クチコミ投稿数:19件

初めてペンタブレットの購入を検討しております超初心者です。
色々商品を見ておりますが、何分初めてのことなので
いきなり高価な機種を購入することは考えておりません。
使い方としては普段はほぼマウスとして使用したいと考えており、
必要に応じて描画で使いたいと考えております。

そこでブラウザーをスクロールをする際に使用しております
マウスのホイール(スクロール)の機能は、
この機種ですとタッチホイールが無いので、どこかに設定することは可能なのでしょうか。
タッチホイールがある機種ではその部分に設定することが可能でしょうか。

ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:23533672

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2020/07/17 08:45(1年以上前)

>普段はほぼマウスとして使用したいと考えており、
そもそもそんな使い方をする人がいないです。皆、マウスを横においてます。
相対位置検出のマウスと、絶対位置検出のタブレットでは、使い勝手が全く違いますので、普段使いでマウスの台用になるものではありません。マウスの方が便利な部分は素直にマウスを使いましょう。

書込番号:23539368

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2020/07/17 09:09(1年以上前)

>KAZU0002さん

ご回答いただき誠にありがとうございます。
拘っておりましたが、どちらも使いながら・・・
そう言われればそうですね。納得いたしました。
モヤモヤしていたものが晴れました。

購入を前向きに検討したいと思います!!

書込番号:23539391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wacom dvi→ノートPC hdmi 変換 質問です。

2020/05/29 19:59(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Cintiq 16 DTK1660K0D

クチコミ投稿数:3件


WACOM 21.5型 IPS方式フルHD液晶パネル ペンタブレット Cintiq 22HD (DTK-2200/K)を購入しました。

wacomのモニターについてたdviから
ノートパソコンのHDMIに変換して繋げたいのですが何を購入すればいいのか分からないのでお力添えいただければと思います。
機械に無知なもので説明不足があったら申し訳ありません…。

書込番号:23434567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/29 20:14(1年以上前)

変換器を使えば良いんじゃないかと
https://www.amazon.co.jp/dp/B000GA6IF0

書込番号:23434596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2020/05/29 20:18(1年以上前)

ホームページを見たんだけど、なんかおかしいね

https://www.wacom.com/ja-jp/support?guideTitle=Wacom-Cintiq-16-(DTK-1660)の接続方法について%E3%80%82&guideId=013-359

これじゃないんだ?

書込番号:23434607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2020/05/29 20:26(1年以上前)

投稿した機種と間違ってますね。

まあ好きな長さの↓を買えばいいです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8UQJY/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_84o0EbH540WP7

ただしDVIは音声は出ないのでモニターにスピーカーが付いていても鳴りません。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2980&category=26&page=1

書込番号:23434628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/05/29 20:30(1年以上前)

>antena009さん
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

>揚げないかつパンさん
スレ違えてました…。すみません( ´;ω;`)

書込番号:23434633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/05/29 20:33(1年以上前)

>たぬしさん
間違えてましたすみませんm(_ _)m
教えてくださって
ありがとうございました^_^

書込番号:23434643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング