ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 突然操作不能になりました

2016/02/24 21:43(1年以上前)


ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-BT09

スレ主 yukucomさん
クチコミ投稿数:10件

今朝使おうとしたら突然操作不能になりました。
充電中でも、充電をから外しても
ずっと青いランプが点滅したままです。
手動では電源も切れず、リセットボタンを押しても青いランプ点滅したままです。

これはどうしたら直るでしょう?
もう直らないでしょうか?

書込番号:19626339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応するイヤホンについて

2016/02/22 13:04(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 dism_lussyさん
クチコミ投稿数:2件

この機種に対応するイヤホンがMDR-NC31EMなのはこちらの掲示板からわかりましたが、
MDR-NC750には対応していますか?
勿論、公式では対応していませんがさして使えるかどうかということです。

書込番号:19617436

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/22 17:56(1年以上前)

MDR-NC750と同等品と思われるMDR-NW750Nでの確認ですがMDR-NC31に対応しているAndroid Walkmanで音出しもノイキャンもOKでした。MDR-EX31BNでも同様にOKでしょう。

書込番号:19618178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dism_lussyさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/22 17:58(1年以上前)

なるほど。
ありがとうございます。

書込番号:19618188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

スレ主 SPIDER.04さん
クチコミ投稿数:7件

現在Sound Blaster Omni Surround 5.1で、5.1chサラウンドをスピーカーで聞いてます。

このシステムにG430を組み込んだ場合、7.1chのサラウンドになるのでしょうか?

Sound Blaster Omni Surround 5.1にヘッドフォン、マイクの入力インターフェイスはあります。

書込番号:19609908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/02/20 15:32(1年以上前)

ヘッドホンで7.1ch再生するのでしょうか、でしたら単体で7.1ch再生できるヘッドホンですから可能でしょう(Sound Blasterは使う必要ないですが)。

スピーカーで7.1ch再生するのはできないでしょうね。

書込番号:19610059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SPIDER.04さん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/20 17:08(1年以上前)

返信ありがとうどざいます。

G430は単体で7.1chサラウンド再生出来るそうですが、
PCとSound Blaster Omni Surround 5.1のどちらの入力インターフェイスに挿しても、
同じ音がするという認識で合っていますでしょうか?

書込番号:19610396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/02/20 17:51(1年以上前)

まったく同じにはならないです、内蔵サウンド(ほぼ標準搭載)又はG430でのUSB接続とSound Blasterでの音質の差はあるでしょう。

サラウンドに関してはUSBで接続しないと7.1ch再生はできないようです、なのでSound Blasterも使うなら併用して使い分けるかステレオ再生するかになるでしょうね。

書込番号:19610559

ナイスクチコミ!1


スレ主 SPIDER.04さん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/20 20:29(1年以上前)

なるほどです・・・。
そうそう上手くは行かないのですね・・・。

返答有難う御座いました!

書込番号:19611181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > JAWBONE

スレ主 ukabaさん
クチコミ投稿数:57件

Jaybone ERAを何年か前に購入したんですがしばらく使ってなくてパソコンも新しく購入して
久しぶりにイヤホーンを使ってみようと思いmytalkをpcにいれないといろいろ不便だと言うことを思い出したので
usbにつないでアップデートしてみたんですが、以前のIDで使ってみたんですが
DL出来ませんでした。もう古い型なのでアップデートできないんでしょうか。高い値段で購入しているので
このまま使えないのが困ります。
イヤホーンは普通に使えるんですが。mytalk使えないとやっぱり困りますよね。
諦めるしかないんでしょうか?

書込番号:19601314

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/18 01:13(1年以上前)

ID/パスワードがあるならJawboneサイトからサインインしてみれば。
https://jawbone.com/start

書込番号:19601360

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukabaさん
クチコミ投稿数:57件

2016/02/18 08:44(1年以上前)

このサイトからパスワードを入れてログインして
マイディバイスからいますぐダウンロードしているんですけど
ダウンロードしているのに終わってもmytalkの画面ば出てきません。

書込番号:19601826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクについて

2016/02/10 18:12(1年以上前)


ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZX

スレ主 erokichiさん
クチコミ投稿数:104件 Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZXの満足度3

この製品を使ってyoutubeでゲーム配信をしています
視聴者の方から声が聞き取りづらいとご意見を頂きました

自分で配信したものを聞いてみました
声がこもった様に聞こえ、喋り始めと終わりが確かに聞き取り辛かったです
声がシャリシャリした音になっているように聞こえます
文字にすると分かりづらいですが。。。

配信はOBSを使っていますが、そちらの設定か、この製品の設定などで解消するものなのでしょうか?
やはりマイクのブームが口元にあるものの方が良いのでしょうか

お分かりの方がおられましたら教えて下さい

書込番号:19576063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/10 21:21(1年以上前)

マイクは右側上部手前にあるから使用時に手で覆っていないか確認。
あとは自分の声を録音/再生しながら付属ソフト「Sound Blaster EVOコントロールパネル」のCrystalVoiceで設定変更してみる。

書込番号:19576612

ナイスクチコミ!0


スレ主 erokichiさん
クチコミ投稿数:104件 Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZXの満足度3

2016/02/11 02:43(1年以上前)

お答えありがとうございます

喋っている時に、マイク部分に触れていたりということはないですね

設定もクリスタルボイスの、on、offがあるくらいで切り替えてみましたが
変化がありませんでした

声を大きく出せば問題ありませんが、篭ったように聞こえるのは変わりませんね

書込番号:19577463

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/11 10:02(1年以上前)

erokichiさんはYouTubeではEro kichiさんですか? それを前提に話を進めます。マイクの喋り声を聴くとこれは明らかにノイズキャンセリングの音声ですね。複数あるマイクに対して均等に入る音がノイズ、片寄った音が音声として演算されるもので多少モガモガ声になるのは仕方無いです。

現状のヘッドセットで聞き取り易くするには大きな声で滑舌良く喋る以外には解決策は無いように思います。それから同じノイズキャンセルマイクだとしてもブームマイクなら口に近い分、演算されやすいですから声の通りは良くなるでしょう。

書込番号:19577945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 erokichiさん
クチコミ投稿数:104件 Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZXの満足度3

2016/02/11 11:41(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
おっしゃるとおり、youtubeなどで配信をやってます

やはり大きな声と、滑舌ですか。。。
中々の難題ですね

マイクブームのあるヘッドセットへの交換も考えてみます
あとはスタンドマイクもいいのかもしれませんね

ありがとうございました

書込番号:19578203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ps4との接続について

2016/02/09 22:57(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-1RBTMK2

MDR-1RBT-MKを使ってps4でvcを使いたいのですが、現段階でvcをすることは可能でしょうか?

書込番号:19573902

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/10 00:05(1年以上前)

有線接続なら問題はないと思う。Bluetoothだと遅延があるのでゲームによっては使いものにならないことがある。

書込番号:19574152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/11 07:55(1年以上前)

PS4は下記のリンクの周辺機器互換表を見ても分かるようにBluetoothはHFP/HSPがサポートされていません。システムソフトウェアアップデート情報を見てもBluetoothに関する直接の情報は無いです。
http://www.jp.playstation.com/support/AccCompatibilityChart_PS4.html#ps4
http://www.jp.playstation.com/ps4/update/history.html

MDR-1RBTMK2を使うとしたらMDR-1RMK2用のリモコンマイク付きケーブルを別途お求めになってワイヤレスコントローラーのヘッドセット端子に有線接続するかワイヤレスに拘るならPS4用として専用のワイヤレスヘッドセットを買うかという事になるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IY9NK6U/
http://www.amazon.co.jp/dp/B015S4JJ72/

書込番号:19577715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/02/14 20:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
4極の線でつなげば使用できるならば、そちらを使用しようかと検討していますが、純正の物をゲーム用として購入するものいいですね

mdr1rbtmk2でゲームするのは向いてますかね?

書込番号:19590526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング