ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電方法に迷っています

2015/06/11 19:38(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Jabra WAVE

スレ主 timanyanさん
クチコミ投稿数:16件

こちらの商品を購入してから1度しか付属のAC充電器で充電せず、モバイルバッテリーやUSB端子付きACアダプターで充電していました。ふと付属のAC充電器を見たところ「OUTPUT:5.0V-180mA」になっていました。

そこで質問なのですがこの商品を充電するときは、付属のAC充電器を使用しなくてはいけないのでしょうか?
普通にPCの500mAやモバイルバッテリーの1Aなどで充電してはいけないのでしょうか?

書込番号:18861362

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2015/06/11 19:51(1年以上前)

特に気にしなくて良いです。
パソコンのUSBポート(500mA)やモバイルバッテリー(1Aなど)というのは、あくまでも最大でそれだけの電力を供給できるということ。
接続された機器が使用する電力がそれ以下なら、その分の電力しか供給されません。
そういった意味では、コンセントなんかと同じですよ。
コンセントも1箇所から1500Wまでの電力を供給できるようになっていますが、実際の消費電力は機器によって違っていますよね?
USBポートからの電力供給についても同じです。

書込番号:18861403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 timanyanさん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/11 19:56(1年以上前)

早いお返事有り難うございます。
そうだったのですか。安心しました。

書込番号:18861417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/12 06:31(1年以上前)

Jabraの純正アクセサリーとしてシガー電源利用のJabra Charging Kitというのがありますが調べるとJabra Waveへの使用も許容しているようです。このKitの出力電流は500mAとありますからktrc-1さんの書かれているような理由で特に心配する事はなさそうですね。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090724_304625.html

書込番号:18862721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付け心地重視だったらどれでしょう?

2015/06/06 20:41(1年以上前)


ヘッドセット

クチコミ投稿数:572件

BOSEのAE2やSONYのMDR-1A、MDR-MA900のような着け心地の良いヘッドセットってありませんでしょうか?
予算は5000円〜3万以内です。

1.着け心地&マイクのミュート機能付き
2.価格
3.マイクの感度

というような重要度です。

書込番号:18846194

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/07 09:22(1年以上前)

耳有り法一さんの挙げられた3機種はヘッドホンの中でも装着感が最高の部類のものですね。そこまでではありませんが僕が試着した中で中々優れているなと感じたものを挙げます。質問の趣旨と合っているかどうか分かりませんが何れも有線のゲーミングヘッドセットです。

まずオーディオテクニカのATH-PDG1です。見た目コンパクトですがアラウンドイヤーです。マイクミュートは手もとスイッチで行えます。次にゼンハイザーコミュニケーションズのG4ME ONEです。カラー違いのG4ME ONE Blackもあります。マイクブームを上げるとマイクミュートが掛かります。

書込番号:18847634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2015/06/09 09:28(1年以上前)

情報ありがとうございます^^

今度ヨドバシ行くので両方見たいです、多分ですが、ゼンハイザーにします。

書込番号:18854011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エクスペリアZ3が認識せず

2015/05/30 23:14(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

エクスペリアZ3で使おうと思ったのですが、BTが認識しません。
相性なんでしょうか?

書込番号:18825127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/05/30 23:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2015/05/30 23:54(1年以上前)

Z3のNFCをONにして、レシーバーをZ3裏面にタッチして見て下さい。
普通なら、それでワンタッチで認識されるはずですよ。

書込番号:18825234

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2015/05/31 00:05(1年以上前)

因みに、MDR-EX31BNの動作確認済み接続機器に、Xperia Z3はしっかり載ってます。
機種が分りませんが、各キャリアのスマホ、Tabletも確認済みです。
相性は問題ないと思いますよ。
https://www.sony.jp/support/headphone/confirm/nfc-mdr-ex31bn.html

もしどうしても認識しない場合は、不良の可能性もありますね。
あと、最初はしっかり充電しないと正常動作しない可能性もありますので、再度確認を。

書込番号:18825256

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 MDR-EX31BNのオーナーMDR-EX31BNの満足度5

2015/05/31 00:37(1年以上前)

みなさん、誠にありがとうございます。
再起動かけたところ、つながりました。
あきらめていたのですが、皆さんのおかげで再チャレンジする気がおこり、結果繋げることができました。

書込番号:18825329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フィット感、本当にいいですか?

2015/05/29 01:11(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

クチコミ投稿数:1件

先日Jabraを紛失し乗り換えました。
フックなしでも安定感は抜群なのですが、結構耳が痛いです。
ゴムが大きいのか、通話の時だけ付けて使っていても、1日に3回目にもなると痛くて付けるのが苦痛なレベルです。

サイズ違いのイヤーパッド?も売っているようですが、上のリングの部分しか違わないとの書き込みを見たりして手を出せずにいます。右耳も左耳も同様です。

何か付け方にコツがあるのでしょうか。
以前耳介血腫になったことがあるので不安です…

書込番号:18819317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/30 00:14(1年以上前)

こんばんは。

ホワイトサイドを約1年程使ってます。
車での営業なので、長い時は3時間弱着けっぱなしですが、私は耳は痛くなりません。

耳に触れる部分は、かなり柔らかい素材なので、長い時間着けてもそんなに痛くならないのでは?と思います。
また本体が軽いことも、少なからず寄与してるかな?と思います。

私はヨドバシで買いましたが、耳に触れるストッパーを触らせてもらいましたよ!
耳に軽くのせる様な感覚でも、簡単に落ちるという事はなく、それでいて圧迫感は少ないという、コストパフォーマンスの良い製品です!

書込番号:18821951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスマイクとして使えますか?

2015/05/28 12:15(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > LBT-MPHS05

スレ主 eupcaさん
クチコミ投稿数:4件

軽量・コンパクト・安価なワイヤレスマイクを探していました。
本来の用途ではありませんが点検作業に使うため、
短時間マイク至近の音程が拾えればよく、音質は全く気にしません。

この手の機器を手の届かない場所に設置して
タブレットやスマホを介してリアルタイムで拾った音を聞いたり
レコーダーアプリで記録するような使い方は可能でしょうか。

書込番号:18817318

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/05/28 12:51(1年以上前)

Bluetoothヘッドセットのマイクは通話専用だからそれ以外の用途では機能しない。

書込番号:18817432

ナイスクチコミ!1


スレ主 eupcaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/28 14:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

機能的には2万円弱するSONYのECM-AW4などが適当なのですが
機械室や建築現場など使用環境が過酷でクオリティも無用なので
安価に更新できる方法を考えておりました
そんな甘くはないですね…

書込番号:18817572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/28 19:23(1年以上前)

eupcaさんのご要求通りではありませんが2つ程実験しましたので紹介します。僕の頭ではこの辺りが限界でしたが何かありそうな気もするんですけどね。

1つ目はWidowsのPCを使う方法です。これでPCとヘッドセットをBluetooth接続しサウンドレコーダーというWidows 標準のアプリでBluetoothのヘッドセットからのマイク録音は出来ます。直接確認出来ていませんがタイムラグはあると思います。僕のPCでは駄目でしたがPCによっては拡声も可能かもしれません。もし拡声出来たらMoo0というPC無料アプリで同時録音が出来ます。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278037899/?rt=reco
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se459049.html

2つ目は以下のラウドスピーカ フリーというAndroid無料アプリを使いスマホのマイク音声をBluetoothで飛ばす方法です。この場合に拡声側はBluetoothスピーカーを別途用意する事になります。タイムラグは2秒程度ありましたんで安全性を要求されるものには向いていないでしょう。録音はスマホ側でアプリでのマイクの同時使用が出来ないのでBluetoothスピーカーの音をまた別途の録音機で行うとかのアナログな方法になるでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.soomsoft.damic.free

書込番号:18818228

ナイスクチコミ!1


スレ主 eupcaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/29 00:13(1年以上前)

色々な応用の仕方があるのですね。
手元にandoroid機器がないのですが機会をつくって試してみたいと思います。

具体的な検証までしていただいてありがとうございました。

書込番号:18819193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

G430 片耳しか聞こえません

2015/05/23 12:51(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

スレ主 Fraveさん
クチコミ投稿数:3件

ロジクールg430を買って、サラウンドサウンドを聞いてみたく設定したのですが左耳からしか音が出ず困っています。
調べて音の明瞭化のファントム化をしてみても片耳からしか音が出なくて困っています。
何か対処法はないでしょうか?
7,1chの音を聞いてみたいのでわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします

書込番号:18802195

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/05/23 13:27(1年以上前)

ヘッドホンで左しか音が出ないという場合ミニプラグの差し込み不足というのが多い。

書込番号:18802275

ナイスクチコミ!9


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/23 16:01(1年以上前)

一度、サウンドソースレベルをリセットされてみては?

それでダメなら、やはり差込口の接触でしょうか。
プラグを微妙に抜き挿し方向に動かしたり回してみたり。
後はジャックの奥を照らして覗いてみて埃があるようなら
爪楊枝などで気を付けながらホジホジするとか。

書込番号:18802624

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fraveさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/23 18:11(1年以上前)

USBじゃないとサラウンドサウンドが聞こえないらしいのでUSBで聞いてます!
しかし片耳しか聞こえません・・・

書込番号:18802923

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/23 19:15(1年以上前)

前レス案は試しましたか?
USBオーディオアダプターのジャックにプラグを挿しているのでしょ?

書込番号:18803168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 G430 Surround Sound Gaming HeadsetのオーナーG430 Surround Sound Gaming Headsetの満足度5

2015/05/23 19:28(1年以上前)

ロジクールのカスタマーサポートに連絡
 ロジクールのサイトからユーザー登録して不具合内容送信
 ロジクールより返信が来る(購入証明ができる画像を送れ等)

数日後には新品が送られてくる

不具合品は返送伝票が入ってたら送られてきた箱にそのまま入れて返品
入ってない場合はユーザー側で処分

少なくとも5月12日以前ではそういう対応だったw

書込番号:18803206

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fraveさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/23 20:28(1年以上前)

1985さんその案も試してみましたが片耳からしか聞こえません

カスタマーサポートに連絡してみたいと思います。

書込番号:18803382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング