ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯(docomo N07A)とペアリング

2010/03/03 01:10(1年以上前)


ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK

クチコミ投稿数:11件

初めてBluetooth接続をしたのですが、この機器にはHFPとHSPの二つのプロファイルがあるみたいですが、皆さんはどちらで接続して使用していますか?
私はHSPで接続していましたが、こちらの音の雑音がひどいようで仕事先の相手に苦情を言われたので、接続を変えてみたら少しは改善するのかと思ってHFPで接続しなおしたところ、不具合が…  まず、携帯からの発信の際にHSP接続の時は発信した直後にイヤホンのボタンでイヤホン側に音声が切り替わっていたのに、HFP接続だとイヤホンボタンを押すと通話が切れてしまう。携帯の発信ボタンを一秒長押ししないとイヤホンに音声が切り替わらなくなった。これだけでも意外と面倒なのです。
でも通常はHFP接続の方が良いって他の人から聞いた事があるのですが、皆さんはどちらで接続していますか?ついでにHFPとHSPって何か性能がかわるのですか?

書込番号:11025259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/03/04 00:33(1年以上前)

みそかつ嫌いさん


HSPが携帯等で着信または、リダイヤルからの応答が出来るようですが、
HFPは、同じBluetoothでもまた違ったデバイスになっているようです。
なので、接続が出来ません。

私もBluetoothのヘッドセットを使用していますが、物によって雑音(ノイズ)が
入りやすいものがあるようです。

書込番号:11029807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/05 01:53(1年以上前)

Ein Passant さん

ありがとうございます。
HSPとHFPは別々のデバイスと思ってよいのですね。

あれからHFPで接続して使用してみましたが、通話品質に違いはなく、やはりこちらからの雑音がひどいみたいなので、この器具の使用をあきらめてノイズを減らす機能がついている商品の購入を検討してみます。

書込番号:11035229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/03/05 02:11(1年以上前)

対応プロファイルには

・HSP(Headset Profile)
・HFP(Hands Free Profile)
・A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)
・AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)

等の対応プロファイルがあるデバイスを購入しても良いかもしれませんね。

上記2つは通話でのタイプのプロファイル。
後の2つはワンセグやミュージック(音楽)等が聞けるタイプのプロファイルになります。

因みに、私は今WEB限定販売らしいんですが、
サンワダイレクトで400-HS017というのを買って使用しています。
ノイズキャンセル機能はついていないようですが。

書込番号:11035271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/06 22:12(1年以上前)

Ein Passant さん

ありがとうございます。
400-HS017を調べました。とても評判が良いですね。
ほとんど車の中だけの使用なので、片側だけでも使えるのが
とても良さそうですね。音楽聞く時は両方にもなるし。
実際に使用してて、通話はどうですか?話し相手の評判がとても
気になります。使い勝手を教えてください。
こちらの声がクリアに先方に届くのならば、
私も購入しようかと思います。

書込番号:11044767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/03/09 18:42(1年以上前)

返信が遅れましてすいません…。

私の携帯での条件ですが、400-HS017はクリアーに相手方にこちらの声が聞こえてるようです。
因みに、携帯電話の機種は、SH-07Aです。

相手方は、AUとdocomoのキャリアです。

書込番号:11059489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2010/03/09 23:49(1年以上前)

Ein Passant さん

返信ありがとうございます。
私も400-HS017を買ってみようかと思います。
いろいろ機種を調べたのですが、使う人によって
いろんな感想があるみたいで、自分で試してみないと
わからないですね。
本当に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11061533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/12 22:48(1年以上前)

自己レスです。

あれから検討の結果、plantronicsのdiscovery 975を購入しました。
友人がplantronicsの製品を使っていて勧められたので、
思い切って購入しました。

みなさんありがとうございました。

書込番号:11224936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/15 00:56(1年以上前)

おお…値段は高めですね。
でもデザインはカッコいいですねぇ。

書込番号:11234171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクが音を拾ってくれません

2010/03/01 00:50(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT101 (B)

スレ主 EDONさん
クチコミ投稿数:2件

PCでSkype通信をしようと思いUSBアダプタ(BT-MicroEDR2X)とセットで購入しました。ところが音(耳)については問題なく聞こえるのですが、マイクが全く音を拾ってくれません。Yahooメッセンジャーで試してみても同様です。
ところがiPhoneでの通話に使用してみたところ、マイクは音を拾っています。何か設定変更が必要になりますでしょうか?
どなたかご教示いただければ幸いです。

書込番号:11014980

ナイスクチコミ!0


返信する
u-popoさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:109件

2010/03/03 14:27(1年以上前)

おそらく、Skypeで使用する録音デバイスがPCのマイクに設定されいるのではないでしょうか?
録音デバイスの設定を確認してみてはいかがでしょう?

書込番号:11026969

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > サンワサプライ > MM-BTSH24

スレ主 koh10415さん
クチコミ投稿数:1件

スペックを見ても詳細がわかりません。
この機種はマルチベアリングに対応しているのでしょうか?

書込番号:11009791

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/28 11:14(1年以上前)

 koh10415さん、こんにちは。

 ちょっと検索してみましたが、マルチペアリング対応を明記したページは見つかりませんでした。
 サンワサプライへ問い合わせされてみてはどうでしょうか。

書込番号:11010908

ナイスクチコミ!0


夏桜さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/01 15:51(1年以上前)

マルチペアリングという表記はないですが、携帯電話のハンズフリーと同じく携帯電話のミュージックサーバーが同時に登録して切り替えできる様なので、少なくとも2つはペアリングできるのではないでしょうか。

書込番号:11016947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 MM-BTSH24のオーナーMM-BTSH24の満足度5

2010/03/05 18:20(1年以上前)

メーカーに聞いたところ、マルチベアリングではありません。
相手の機器を変更する度にベアリング必要です。

書込番号:11037715

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 右耳にも左耳にも対応してますか?

2010/02/27 20:02(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager 855

クチコミ投稿数:3件

どちらの耳用なのかわかりません。モノラルでは出来れば左耳で使いたいのですが左耳で装着可能ですか?

書込番号:11007596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/02/27 21:04(1年以上前)

左右どちらでも可能です。
http://www.plantronics.com/media/media_resources/literature/user_guides/voyager855_ug_jp.pdf

書込番号:11007959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/27 22:16(1年以上前)

ありがとうございます。これから読んでみようと思います

書込番号:11008427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ランプ

2010/02/24 18:47(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT3030

スレ主 シージさん
クチコミ投稿数:7件

質問です。
説明書には充電中のランプは緑色に点滅、充電完了で緑色に点灯となっています。
自分のは充電ケーブルにつなぐと、ランプが赤く2回ほど点滅したあとに緑色に点滅するのです。
これは正常なのかどうかを教えてください。

書込番号:10992340

ナイスクチコミ!0


返信する
arapixさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/24 18:54(1年以上前)

自分のも同じでこれまで不具合は無いので、これで正常だと思いますよ。

書込番号:10992357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 シージさん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/24 21:07(1年以上前)

arapixさん、お返事ありがとうございます。
実は買ったばかりだったので、過剰に反応してしまったかもしれません。
正常という言葉を頂き安心しました。
ありがとうございます。これから使い倒したいとおもいます(^^)

書込番号:10993022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > ロジクール > G-35

スレ主 Ryuimさん
クチコミ投稿数:4件

私はこのG-35を使っているのですが、
このヘッドフォンで音を流して、同時にスピーカーからも音を流すことは可能ですか?

主にゲームをやっているときにヘッドフォンを使っているのですが、
友人が来た時にスピーカーからも音を出して聞かせてあげたいんですけど・・・

使用しているスピーカーはCreative Inspire T6200 IN-T6200です

回答宜しくお願いします。

書込番号:10991897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2010/02/24 20:25(1年以上前)

これ持ってないので一般論ですが、パソコンがwindows xpだと、オンボード(→Creative Inspire T6200 IN-T6200)プラスUSBのような複数のサウンドデバイスを同時に使えません。
vista以降ならパソコンのサウンドデバイス機能の設定で可能です。

書込番号:10992761

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ryuimさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/24 22:03(1年以上前)

回答ありがとうございます!

自分はXPですが、
なるほど・・・vista以降だとそういう事できるんですね・・・
ありがたく参考にさせてもらいます。

書込番号:10993370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 G-35のオーナーG-35の満足度5

2010/03/03 08:06(1年以上前)

使用者ですがXP Vista Windows7 各OS共に32Bit 64Bit 試しましたが基本的にUSBデバイスを使用するヘッドホンなので双方共に出力可能です^^
それとグラボとモニターが双方HDMI接続であればそちらからも出力可能です^^

書込番号:11025851

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryuimさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/16 21:47(1年以上前)

>>shuxxx441213さん
回答ありがとうございます!

XPでも両方出力できるんですか?
できれば出力の方法を教えていただければ幸いです。
ヘタリンさんが言っていたサウンドデバイスの設定をやってみたんですが、
どこを設定すればいいのかわからないんで・・・;

両方出力するにはスピーカーの接続にサウンドカードとか必要なんでしょうか。

書込番号:11095873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング