
このページのスレッド一覧(全3150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2009年6月19日 14:42 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月11日 18:08 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月25日 14:35 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月8日 12:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月7日 12:27 |
![]() |
1 | 5 | 2009年4月18日 08:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > SONY > DR-BT160AS
こんにちわ.
購入を検討中なのですが,音漏れについて質問させてください.
下の質問でもありますように,音漏れが激しいらしいのですが,
どの程度の音量で聴かれているのでしょうか.
私の場合は,現在,インナーイヤー型ではなく,耳かけタイプのヘッドフォンを使用し,
iPhoneでMaxの30%程度の音量で聴いています.
この程度の音量でも音漏れはするでしょうか.
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら,ご返答お願い致します.
0点

正直普通のカナルタイプのイヤホンと大差ありません。
普通の音量なら音漏れは静かな所で聴こうとしてやっと聴こえるレベルです。
音漏れがひどいと言われる方はよっぽど大音量で聴かれてるのでしょう。
書込番号:9618678
3点

>シロカエル様
返信ありがとうございました.
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません.
待ち切れず買ってしまいました.
外の環境音が聞こえる程度の音量であれば,
確かにそれほど気にせずとも音漏れはしないみたいですね.
先日,OSも3.0となり,別売りのBTサーバーを経由しなくとも音楽が聴けるようになりました.
大満足です.
書込番号:9723968
0点



先日skype利用を目的にPlantronics Voyager 855(Bluetooth)を購入しました。複数の友人とskypeを利用したところ、声が聞き取りづらいとの指摘を受けました。
それ以前に使用していたバッファローの価格1000円程度のBMHH01SVA(有線アナログ)のほうが聞きやすいとのことでした。
そこで以下の条件に合致する商品がないかお教えいただけないでしょうか。
@外のカフェでの利用
A両耳タイプ
B通話品質の良いもの
現在利用しているPCは「ASUS Eee PC 901」です。
利用目的は外国の人との語学勉強交換です。家は家族がいて集中できないので今後は外での利用を想定しております。いかにもヘッドセット(オーバーヘッドのもの等)は恥ずかしいので避けたいのが正直な感想です。
調べた限りだとPlantronics Voyager 855がいいかと思ったのですが、結果は上述の通りでした。ネットでの評価をみるとBluetoothという形態では、通話品質のレベル感や音がこもってしまうのは仕方がないとの意見をいくつかみましたが、そういうものでしょうか?それでしたら違う接続方式のほうがいいのではないかとも考えてます。
Bluetooth、USB、アナログどのタイプでも構いませんので、用途に合致する商品を教えていただけると助かります。今はこれというのが思いつきません。。。(ClearChat Pro USBを少し考えたのですが、量販店で実物をみてその大きさにカフェでの利用は恥ずかしいなと思いました)
0点



ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK

LEDが点いた場合はバッテリー残量が少ないので充電を開始しした証拠ではないでしょうか?
逆に点灯しなかった場合は、まだバッテリー残量が十分あり、充電モードに切り替わらないのではないでしょうか?
それを踏まえて何度か試してみてはどうですか。
書込番号:9412966
0点

私も、スレ主さんと同様に思いました。
説明書には、『赤色LEDが2回点滅後に点灯します』
とありますが、実際には、
『赤色2回点滅後点灯 → 消灯 → (数秒〜数十秒) → 赤色2回点滅後点灯 → 以下繰り返し』
となるのです。
ようは、点滅→点灯→消灯→点滅→点灯→消灯→
を延々と繰り返します。
2〜3時間で充電完了とありますが、この時間を過ぎても繰り返していました。
何故でしょう〜
書込番号:9445447
0点

揺れるマンションさん Dajiiさん
返信ありがとうございます。
>説明書には、『赤色LEDが2回点滅後に点灯します』
>とありますが、実際には、
そおうなんですよね〜!!
説明とは微妙に違うようなので・・・
それでも一応充電できているようなので、
しばらく様子を見たいと思います。
書込番号:9445510
0点



これにはマイクをOFFにする機能はないのでしょうか?
メーカーサイトには
ミュート(消音)機能
とありますがマニュアルにはミュート方法が載っていません。
ミュート(消音)機能とはマイクOFFのことではないのでしょうか?
0点



ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK
系帯電派手の使用ですが、電話の着信音&メールの着信音
どちらが鳴ってもヘッドセットから聞こえるのでしょうか?
取説を読んでもよく分かりません。
どなたか分かる方よろしくお願いします。
0点



はじめまして。auW62Hで使っておりましたが、携帯を修理に出した後、接続できなくなりました。初期登録のパスがわからず、どうしようかと途方に暮れております。ご存知の方がおりましたら御教授お願いします。
0点

ありがとうございます。取説書も発見し0000を入力してもだめでした。携帯の修理でBT3030が認識しておらず再度ペアリングも上手くいきませんでした。BT3030の電源投入時ブルー三回点滅で携帯の探索はNGばかりです。投入時はブルー点灯でペアリングモードと書いてありましたが、そんな状況になりません。BT3030の不良でしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:9341620
0点

両製品をもういちど携帯ショップに持っていって、他の携帯機種でテストしてもらえばよろしいかと。
書込番号:9342292
0点

私も同じ現象になってます;;
携帯のみの使用でauのw52tです。
最初購入時初期登録はスムーズにできたのですが、
登録済みワイヤレス機器を一度削除して再度初期登録しようとしたところ
ワイヤレス機器探索に検索されません;;
JabraのHPのサポートは英語が多く分からない状態です。。。
書込番号:9410228
1点

はじめまして!おんなじ症状ですね。私は保証内でしたのでサポートに電話して購入先に修理依頼しました。フリーダイヤルじゃないと文句も言いましたし購入先にも強引に送料着払いでおくりましたし。先日修理完了の連絡を受けたので今日ぐらいに到着予定です。一度サポートに電話されたらいかがでしょうか?
書込番号:9410250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





