ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイク接続について

2018/12/04 03:05(1年以上前)


ヘッドセット > steelseries > SteelSeries Arctis 3 Bluetooth

スレ主 Kaede。さん
クチコミ投稿数:2件

本商品とHuaweiの端末をBluetoothでつなごうとおもったのですが
Bluetooth接続が完了して、音は聞こえてきても
マイクをonにすると
音が聞こえなくなりマイクが本体のマイクに切り替わって、接続が切れたような状態になってしまいます。
どうしたら良いのでしょうか?

書込番号:22299236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/04 07:56(1年以上前)

マイクをONにするとA2DPからHFP/HSPへのプロファイルの切り替わりで何らかの齟齬が生じている可能性が考えられます。ペアリングの状態でSteelSeries Arctis 3 Bluetoothの接続の設定で通話音声を一旦切って入れ直してみるなどの措置を講じてみて改善するかどうか確認してみましょう。

書込番号:22299450

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kaede。さん
クチコミ投稿数:2件

2018/12/06 04:08(1年以上前)

返答ありがとうございます。
早速この方法を試してみたのですがマイクは機能してくれませんでした…。

書込番号:22304104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 仕様について。

2018/12/03 13:43(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

クチコミ投稿数:1件

ノイズキャンセリング、マイクが付いている為、ゲーム用に購入しました。
ゲーム中、ゲーム音(メディア音声)とマイク(自分の声・通話音声)を一台のスマホに繋ぎ、同時に聞いて、話して(通話)することができるのでしょうか?

ゲーム音・ゲーム相手の声を聞きながら、MDR-EX31BNのマイクを使って、自分もしゃべることができるのか…です。

スマホ(XPERIA SO-02H)
現在の状況
Bluetooth接続設定: 通話音声とメディア音声の両方にチェックを入れ、ゲームした所、
ゲーム音(メディア音)・フレンドさんの声はイヤホンから聞こえましたが、自分の声が入りませんでした。

接続設定:通話音声は切り、Bluetoothからではなく、本体マイクを利用する形になるのでしょうか?

もし、お分かりになる方、似た状況になった方がおりましたら、解決改善方法を教えていただけましたら助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22297629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

粉塵環境での使用について

2018/11/26 21:56(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager 5200

クチコミ投稿数:8件

現在、高騒音・高粉塵環境下にて使えるヘッドセットを探しており、このモデルであれば、騒音環境下でもノイズが入らずに使用できそうだなと思っておりますが、汚れが原因で壊れることを懸念しております。
この商品で粉塵環境に対応できますでしょうか。または同程度の品質で防塵がしっかりしており周囲の音も聞き取れるような製品はありますでしょうか。

書込番号:22281749

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/11/26 22:00(1年以上前)

>teruterumasuterさん こんにちは、

高粉塵環境で鉄くずが混じってると、ヘッドセットのマグネットに鉄粉がこびりつき、使用不能になります。

書込番号:22281767

ナイスクチコミ!1


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2018/11/26 22:50(1年以上前)

>この商品で粉塵環境に対応できますでしょうか。

一般的に、製品の防塵性や防水性は、国際電気標準会議(IEC)が定めたIP保護等級によって表されています。
この製品の場合、IP保護等級の認証は一切受けていませんので、粉塵環境での使用は考えられていません。


>または同程度の品質で防塵がしっかりしており周囲の音も聞き取れるような製品はありますでしょうか。

残念ながら、「防塵」がしっかりした製品というのが皆無なので、騒音環境下でも使えるような製品を選ぶ余地はありません。

http://kakaku.com/item/K0000835110/

上記の製品ですと、粉塵環境でも壊れにくくなっています。
防塵・防水機能がIP54ですので、粉塵が内部に入りにくい構造かつ多少入っても壊れないようになっています。

書込番号:22281915

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/11/27 19:32(1年以上前)

Voyager 5200はノイズキャンセルのためにマイクを4個も内蔵しているモンスターヘッドセットですね。これがこの価格で手に入るのですからちょっと驚きです。

さて、ノイズキャンセルの仕組みは4個のマイクに均等に入った音を外部ノイズとみなして特定のマイクに強く入った音を必要な音声とみなすデジタル処理をするものです。マイクにはある程度の指向性が要求される事が分かると思いますが、高粉塵に対応出来るような処理をすると途端にマイクの指向性は落ちるでしょう。そういう意味ではVoyager 5200のような仕組みで高粉塵環境下のノイズキャンセリング出来るヘッドセットはかなり難しいと思います。

シングルマイクで高粉塵環境下の高騒音下使用となるとやはりマイクを口元に持っていけるのが真っ当な手段だと思われ、そういう用途のイヤホンマイクなら特化した製品があるようです。そう言った方面で検討した方が好結果が得られるでしょう。
https://www.science-arts.com/products/savox.html

書込番号:22283627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/11/28 23:46(1年以上前)

>里いもさん
なるほどやはり防塵効果は見込めないのですね・・・・・・
この金額だと壊れて買い直すような使い方はできそうに無いですね・・・

>ktrc-1さん
ご紹介ありがとうございます。
このタイプもためしているのですが、マイクが遠いため感度を上げざるを得ず、結果として騒音が大きいという問題が起こっております。
妥協するしかないですかね・・・・・・

>sumi_hobbyさん
びっくりしました。実はこの関連アプリの導入検討の中での製品模索でした。
提供されているものは確かに防塵がしっかりしているのですが、スピーカーは音が聞き取れず使用用途に合わず、優先型もタイピン型のため、口元で固定できず(してもコード露出、余りがながくなり、断線の恐れあり)感度上げ→高騒音という問題が発生しており、採用は困難であろうという状況だったのです・・・・・・


皆様ご回答ありがとうございました。
一般的な商品では対応が困難であろうということがわかりましたので、少し別方法を検討してみようかと思います。

書込番号:22286703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルートゥース接続時の不具合について

2018/11/21 12:43(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager 5200

クチコミ投稿数:1件

スマートフォン(xperia SO-05K)にてブルートゥース接続時
"携帯電話1が接続されました"の音声通知の後、すぐにピピプと着信応答時の音がなり、音楽等のメディアの音が通話中扱いで鳴ってしまいます。
ファームウェアの更新や再起動、スマートフォンとの再接続等行いましたが改善されません。
なお社用のケータイ(P-01J)とも同時接続していますが、そちらは問題ないようです。

同様の症状・解決方法にお心当たりのある方、ご意見お聞かせ頂けないでしょうか?

書込番号:22268665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/11/29 07:00(1年以上前)

Voyager 5200 スマートセンサー その1

Voyager 5200 スマートセンサー その2

お早うございます。

ちょっと時間も経っていますが、Voyager 5200ではなくVoyager Legendで且つ症状が一致する分けではありませんがヘッドセットに内蔵されているスマートセンサーをOFFに設定したら通話の不具合がなくなったと言う書き込みを見た事を思い出しました。

スマートセンサーのリセットや無効の仕方を取説からスクショで貼っておきますのでご参考になさって下さい。無効化にはPlantronics Hubと言うソフトをインストールしておく必要があります。

書込番号:22287028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SONY > SBH50

スレ主 Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件

先日auでXperia XZ (android 8.0)からXperia XZ3 (android 9.0)に機種変更しました。その際,auの「データお預かり」アプリを使ってアプリも移行し,SBH50も問題なく使えていました。
ところが,誤ってSBH50用のアプリを削除してしまいました。これが困ったことにサポート外のOSという事でPlay Storeで「インストール」のボタンが表示されません。

Xperia XZ(旧機種)は手元にあります。SBH50用アプリを選択的にXperia XZ3にコピーする方法はないでしょうか。

皆さんのお知恵を拝借したく。

書込番号:22253438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/11/14 17:09(1年以上前)

9の機種持ってないのでサポート外なのも初耳ですが、
どうしてもなら、使いこなさないうちに一回初期化してもう一回復元しては?

auのデータお預かりは二度使えませんでしたっけ?
SIMが必要なら一度XZに挿し戻しては?

書込番号:22253468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8621件Goodアンサー獲得:1594件

2018/11/14 18:00(1年以上前)

こんにちは。
この辺↓からAPKファイルをダウンロードしては如何ですか?

●APKPURE「Stereo Bluetooth Headset SBH50 APK」
https://apkpure.com/jp/stereo-bluetooth-headset-sbh50/com.sonymobile.smartconnect.collins

ご参考、
日頃の備えとして、普段使いのアプリを間違ってアンインストールしちゃった/最新にアップデートしたら調子悪いので旧いのに戻したい、ってときのために、インストール当時のAPKファイルを自動的に保存しててくれるアプリを常用する事をお勧めします。
例えば「アプリ自動バックアップ」とか。GooglePlayからインストール可能です。

書込番号:22253555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/11/16 16:09(1年以上前)

今週ドコモのXZ3に機種変更しましたが何の問題もなくplay StoreからSBH50ダウンロードし使えています。
もちろんOSはAndroid 9です。

書込番号:22257776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビでの視聴について

2018/11/10 14:11(1年以上前)


ヘッドセット > HyperX > Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS

クチコミ投稿数:5件

現在LGのテレビとps4を使用しています。
この製品はusbをテレビにさして使用すること可能ですか??

書込番号:22243665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/11/10 14:18(1年以上前)

HyperX Cloud Revolver Sに備え付けられているUSB接続のオーディオコントロールボックスはUSBオーディオのサポートが必要ですね。TVのUSB端子は外部画像入力やHDDなどストレージ機器への録画用ですからシーブック'jさんの意図している使い方はHyperX Cloud Revolver Sでは出来ないです。

書込番号:22243681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/11/10 17:02(1年以上前)

回答ありがとうございます!
参考になりました!!

書込番号:22244037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング