ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

同時に2台のHFP対応

2009/09/08 21:11(1年以上前)


ヘッドセット > サンワサプライ > MM-BTSH3BK

スレ主 tani.kさん
クチコミ投稿数:3件

この商品説明に"同時に2台のハンズフリー(HFP)対応"となっているのですが
例えばBluetooth対応の携帯電話とipodにBluetoothの送信機を接続して
2台同時と捉えて良いのでしょうか?

それがこの製品では不可なら
他に可能な製品はありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:10121639

ナイスクチコミ!0


返信する
aki032850さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/27 23:33(1年以上前)

MM-BTSH3BKは、マルチペアリング対応とあるので、二台の機器、ケータイとスマートフォンの組み合わせもOKですね。

書込番号:11150838

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

スレ主 渋男さん
クチコミ投稿数:7件

今年7月に購入して2ヶ月ほど使用していますが、当初より電池の持ちが悪いと感じています。普段は平日の電車通勤時に使用しているのですが(片道1時間)、毎日の充電が必要で、かつ、金曜日にフル充電を完了し、土日に使用しないで置いておくと、月曜日の朝には放電しきってバッテリがゼロになってしまっています。他の方のユーザレビューを読むと1日1時間の使用で1週間充電なしで使えるという方もいらっしゃるようで、ひょっとして私のは不良品なんでしょうかね? 他に電池の持ちが悪いと感じる方いらっしゃいませんか?

書込番号:10120252

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/08 15:32(1年以上前)

こんにちは
満充電後に使わないでも放電するのは、機器の故障か、バッテリーの不良どちらかと思われます、保証期間中に修理を。

書込番号:10120373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 渋男さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/08 16:30(1年以上前)

やはり私のがおかしいようですね。今メーカーに電話したところ、本製品は電池持ちの良さがうりの一つであり、その状況はおかしい、修理に出してみてください、とのことでしたので、修理に出してみます。アドバイスありがとうございました。

書込番号:10120524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HBH-DS205のオーナーHBH-DS205の満足度5

2009/09/10 13:07(1年以上前)

使わない間は電源切っていますか?
放電が早いのではなく最後にペアリングした機器を
探しているのだと思います。
両方電源が上がっていると通信はしていると思いますので
異常ではないと思います。(特にペアリングした機器同士を
通信範囲に置いて再生ではなく停止だけと言う状態だと
危ないという経験があります)

私も電源つけて放置すると約1日で切れますが一日一回
きちんと電源を切ってあげるとおおよそ1週間は軽く持ちます。

書込番号:10130014

ナイスクチコミ!1


スレ主 渋男さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/10 14:51(1年以上前)

ヘッドセットの方は電源切ってます(電源ボタンを長押しし、ディスプレイに何も表示されてない状態)。

携帯(auのS001)はブルートゥース接続待ちの状態です。

携帯側もいちいち接続待ちを停止にする必要がありますでしょうか?

書込番号:10130307

ナイスクチコミ!0


スレ主 渋男さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/05 13:19(1年以上前)

メーカーに修理に出したところ、新品と交換してもらえました。それから数日使いましたが最初の充電以来一度も充電しないのにまだまだ使えています。修理に出してみて本当に良かったです。

ちなみに修理は着払いでメーカーに送付でよかったので手間もかかりませんでした。

皆様のアドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:10262775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

skype

2009/09/05 18:55(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HS120C2BK

スレ主 ----------さん
クチコミ投稿数:1件

skypeでも問題なく、使用できますか?

書込番号:10105106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 11:30(1年以上前)

出来ますよ。
skype様のウィザードがついてますし、skypeとの連携も自動でしてくれます。
当方最初にペアリングをしただけで、設定などはまったくしなくても使用出来てます。

書込番号:10114063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/21 17:26(1年以上前)

この機種は相手に対してツーとノイズ拾いますね。
使用している自分は解りませんが相手にイラつきを
感じさせるようですので買い替え考えてます

書込番号:10188755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電用USBケーブル

2009/09/05 13:27(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT21G (B)

クチコミ投稿数:5件

ネットからダウンロードしたマニュアルやSonyのサイトの情報では付属品に含まれていませんが、付属品でACアダプタとは別に充電用のUSBケーブルが付属していましたよね。
断線したのでSONYに代替品を部品として購入したいと問い合わせたら、そんなものは存在しないの一点張り!

仕様変更したのでしょうか?

書込番号:10103803

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/05 14:04(1年以上前)

SONYの製品なら型番が書かれてるだろうからそれを伝えればいい。
5V→3Vなんて単純なケーブルじゃありえない代物だから。

書込番号:10103943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/05 14:20(1年以上前)

途中に抵抗を仕込んであるのかもしれませんが、見た目は単純なケーブルです。
3Vに5Vを直接流しこんでいるのかも知れません。
こんなケーブルが付いてきたのは私だけなのでしょうか?

書込番号:10104002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/30 19:06(1年以上前)

購入時期は忘れましたが新品で買い、パッケージも残してますが、USBケーブルは付属していませんでした。元々無いのではないでしょうか?

書込番号:10392965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

使用中に電源を入り切りすると不具合が。

2009/08/31 14:34(1年以上前)


ヘッドセット > バッファロー > BMHUH01SVA

スレ主 Cardsさん
クチコミ投稿数:4件

先日本品を購入しテストしていますが、ヘッドフォンとして使用している最中に付属している電源を入り切りすると、スカイプ以外の音源に反応しなくなってしまいます。

これを解消しようとするとPCの再起動をしないといけませんが、これは仕様なのでしょうか?

同じような現象で「こうすると回避できた」という情報があればと思い、書かせていただきました。

ご回答宜しくお願いいたします。

書込番号:10077478

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Cardsさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/31 17:33(1年以上前)

スレ主です。
補足説明として、この現象はUSB接続時で起きますがプラグ接続は試していません。
がしかし、同様の現象が起きる可能性は十分にあるでしょう。

書込番号:10077995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 BMHUH01SVAのオーナーBMHUH01SVAの満足度5

2010/06/22 03:17(1年以上前)

プログラムが音を再生中にUSBヘッドセットを認識させると、
サウンドデバイスが強制的にUSBに切り替わってしまう為に音が止まり、
プログラムを再起動するしかなくなってしまいます。
スカイプはどういう訳か大丈夫な様ですが…プログラム自体が対策を持ってるのかも。

マイクを使いながらの解決策と想定してお答えしますと、
オーディオデバイスをいじって音をスピーカーから出る様にし、
PCのライン出力とヘッドセットのミニプラグを繋ぐ事で回避出来ます。
これで音楽の再生中にスカイプの呼び出しが来てからヘッドセットを繋いでも問題ありません。

ちなみにXP環境です。

書込番号:11528214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F09Aで使ってます

2009/08/30 21:23(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

スレ主 redpowerさん
クチコミ投稿数:1件

HBH-DS205を購入したんですが。
フルブラウザで動画を観るとHBH-DS205から
音声が出ないで携帯から音声が出てしまいます(iモードだとHBH-DS205から出ます)
HBH-DS205から音声が出るように出来るのでしょうか?
どうかご教授お願い申し上げます。

書込番号:10074746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング