ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SONY > DR-BT160AS

クチコミ投稿数:3件

iPhone 3GSでDR-BT160ASを接続してからワンセグを視聴しようとすると、
「Bluetoothオーディオデバイスをiphone 3G/ iphone 3GSに接続するとテレビ視聴を中止します」と表示され視聴が出来ません。
iPhoneで同じような経験をされた方で解決された方がいらっしゃいましたら解決策をご教授願えないでしょうか?

書込番号:9994826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/08/16 16:14(1年以上前)

ヘッドセットではなくTV&バッテリーのアプリに問題があって、
最新バージョンの1.30.04がBluetooth非対応になってしまったようです。
今後のバージョンアップで改善して欲しい…

書込番号:10006555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

充電....

2009/08/12 02:01(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

クチコミ投稿数:468件

初回の充電は約8時間と説明書には書かれていますが、それは線を8時間繋ぎっぱなしにしておけばいいのでしょうか??
それとも充電完了の表示になるとまた繋ぎ直して充電するのでしょうか??

8時間繋ぎっぱなしで充電して今日使ってみると、電池の持ちが悪かったような感じだったのですが....

充電の仕方を間違ってしまったのでしょうか...??

書込番号:9986353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/08/12 07:10(1年以上前)

初回だけは、8時間ぐらい充電が必要ということで、
その間はつないでおけばいいのでは。
(特に充電の仕方に説明がないので)

持ちが悪いのは、連続8時間とはあるけど
状況によっては短くなる場合もあるし、何回か
充電、使用を繰り返さないと本来の能力が発揮
出来ないようなのでもう少し様子見たらどうでしょう。

但し、あまりにも短いようであれば一度購入店に
相談しても良いと思います。

書込番号:9986682

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

スレ主 takeko1982さん
クチコミ投稿数:2件

ipod touch(第2世代、os3.0)やノートパソコンに接続して、スカイプを楽しもうと本製品を購入しました。
無事接続もでき、ipod touchでも、ノートパソコンでもオーディオを楽しむことはできました。
しかし、マイクデバイスが全く作動しません。これは初期不良なのでしょうか?

スカイプを利用しようとすると、ipodではマイクが存在しないといわれ、PCではマイクデバイスをbluetoothに指定すると音声が認識されません。
また、PCではこの製品がソニーエリクソン製なのに・・・スピーカー、マイク共に「bluetooth from TOSHIBA」と表示されます。

ipodの方はデバイスをどのように設定するのか分からなかったので何もできていませんが・・・PCの方はコントロールパネルやスカイプの設定でオーディオ設定も確認してみました。またPCはPCG-6J1NというSONY製でOSはXPです。

マイクを認識させる方法があるのか、初期不良か、お分かりになる方が御座いましたら、どうかご教授お願い申し上げます。

書込番号:9967074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/08/08 00:46(1年以上前)

パソコン側のBluetoothレシーバは対応プロファイルがHFPやHSPになっていますか?

Bluetoothより プロファイル一覧
http://japanese.bluetooth.com/Bluetooth/Technology/Works/Profiles_Overview.htm

書込番号:9968028

ナイスクチコミ!1


スレ主 takeko1982さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/08 15:23(1年以上前)

質問させて頂いた者です。
丁寧なご回答ありがとうございます。
ご指摘の通りプロファイルが異なっていたようです。
手動で変更したら、ヘッドセットとして動作いたしました。
ありがとうございます。

ipod touchはプロファイル等変更する方法が見つかりませんでした。
これについては諦めるほか無いということでしょうか?

書込番号:9970268

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/08/09 06:19(1年以上前)

iPod touch では無理ですね。HFPやHSPのプロファイルを対応していません。

書込番号:9973137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone 3GSでの再生・停止が・・・

2009/08/04 22:25(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

クチコミ投稿数:42件 布袋寅泰ファンページHOTEI-MODE 

iPhone 3GSでの使用について質問です。

以前の書き込みをみると、
・再生、停止、音量調節は可能
・曲のスキップなどはできない
のようですが、当方の場合、音量調節しかできません。

再生・停止ボタンが効きません。
音はきちんと出ているのですが、本体での操作のみなのでちょっと不便を感じております。

なにか解決策ありますでしょうか?
iPhone本体で足りてない設定などあるのでしょうか?

書込番号:9953525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/05 10:11(1年以上前)

私はtouchですが、同じような状態に頻繁になります。
最初にHBH-DS205とペアリングしたときもそうで、
最初は不良品かとおもいましたが、touchの電源をオフにして、
再起動すると再生・停止ができるようになりました。

また、dock接続のONKYO DS-A1XPでの使用でも、
同じく再生・停止ができなくなり、再起動が必要になります。

HBH-DS205の電源入り切りや、touch側でのHBH-DS205の再登録などを
試しましたが、それでは解消されませんでした。

iPhoneとtouchの違いはありますが、試しに再起動してみてください。
ちなみに、スリープでは駄目です。

書込番号:9955322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 HBH-DS205のオーナーHBH-DS205の満足度5

2009/08/11 11:15(1年以上前)

ぜんぜん横から済みません。
WiFi切ってみていただけませんか?
私はWiFi切ると安定します。が、
リモコンの方が断然便利なので使うのを
止めました。
(選曲のたびに本体出すなんてばかばかしいので)

書込番号:9982704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分かる範囲で教えてください

2009/08/03 19:57(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HP110C2BK

スレ主 gjgjさん
クチコミ投稿数:1件

ipod touch2G OS3.0でbluetoothが使えるようになったので、探していたらこれを見つけました。分かる範囲で教えてください。

1,ipod touch2G OS3.0で使えますか?
2,音質は良いですか?
3,DR-BT140Q はネックコードが破れ易いらしいですがこれはどうですか?
4,使い心地はいいですか?
5,これより1つ順位が高いDR-BT140Q とこの商品どちらのほうがいいとおもいますか?
6,音もれは気になりますか?(図書室等で勉強したりするので迷惑かからないようにしたい)
7,壊れたときのためにやっぱりインターネットで買う安く買うより大型電気店で買ったほうがいいですよね?

書込番号:9948314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HP110C2BK

クチコミ投稿数:27件

ペアリングします

ペアリングが完了しました

すると出てきました

CDを挿入してください

LBT-HP110C2をPCで使おうとペアリングしたところ        
「Bluetooth Peripheral Deviceのドライバソフトウェアをインストールする必要があります」と出てきて
「ドライバソフトウェアを検索してインストール」
をおすとCDを挿入してくださいと出てきます、この製品にはCDは付属してませんし、  メーカーHPにも取扱説明書にもそのようなことはどこにも載ってませんどうすればいいのでしょうかどうぞよろしくお願いします。
(画像を載せているので見てください)

書込番号:9942987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/08/02 17:42(1年以上前)

Bluetooth Peripheral Deviceは関係ないので無視。
上記ドライバのインストールをキャンセルした場合、全く使用できませんか?

書込番号:9943561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/08/02 20:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
はい全く使えません

書込番号:9944301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/08/02 22:36(1年以上前)

Bluetooth Peripheral Deviceが出てくる理由としてはBluetooth対応の携帯電話や
MP3プレイヤの電源が入っている可能性はありませんか?

使用されているPCの型番は何でしょうか?
Bluetoothデバイスを対応させるアプリが付属しているならアンインストール⇒
再起動⇒インストールと実行してみては?

またWindowsのサービスパックや更新のあて漏れはありませんでしょうか。

書込番号:9944973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/08/02 22:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Bluetoothマウスが起動しております。
型番は東芝のコスミオF40/85Eです。
更新はSP2にしました。

書込番号:9945004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/08/04 00:21(1年以上前)

毎度、遅レスで申し訳ありません。
Bluetoothのドライバに関してMicrosoftで該当しそうな文書がありましたので
リンクしておきます。

Microsoftより Bluetooth の検出と接続に関する問題のトラブルシューティングを行う方法
http://support.microsoft.com/kb/883258/ja

あとBluetoothのマウスを利用されているとの事ですがもしかしてBluetoothの
受信機はマウスに付属していたものでしょうか?
そうでしたらヘッドフォンに対応したBluetoothプロファイルに対応しています
か?

LBT-HP110C2は以下の4種にのみ対応しているようです。
 A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)
 AVRCP(Audio Video Remote Control Profile)
 HFP(Hands Free Profile)
 HSP

仕様
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbthp110c2.html#Chapter5

今思えばプロファイルのことは初めに聞いておくべきでした。

書込番号:9949933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/08/04 06:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それが分らないのです・・・(マウスはMicrosoftのWireless Laser Mouse 8000 4CH-00016を使用しています)ですからサンワサプライで新しいBluetoothレシーバーを
買いましたそれが届いたらまた連絡します。

書込番号:9950591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/08/04 23:12(1年以上前)

すたぱふさん大変ありがとうございました。
レシーバを変えてみたら解決しました、マウスに付属していたレシーバはHIDにしか対応してなかったらしいです。

書込番号:9953833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/08/06 03:37(1年以上前)

こちらこそプロファイルの件、初めにレスすべき内容でしたのに遠回りさせてしまい
申し訳なかったです。

書込番号:9959098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング