ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > Ultimate Ears > TripleFi 10vi

クチコミ投稿数:45件

こんにちは。つい先日、当機種を購入したのですが、
ipod touchにつなげてリモコンのボタンを押すと
プツッというような音がします。

ちなみにパソコンのイヤホンジャックなどに
つなげてボタンを押したときはまったくそのような音はならないです。

これはこういう仕様なのか、それとも当方だけの症状か
わからないので持っている方、教えて下さい。お願いします。

書込番号:11859558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/09/04 21:07(1年以上前)

単に,リスナさんの指令を受付けましたょ!の,操作音じゃないのですか。
パソコンは,操作の際の信号を読む回路が入って無いだけでしょう。

書込番号:11860862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/09/04 21:25(1年以上前)

どらチャンでさん
返信ありがとうございます。
操作音と仰っていますが、たぶん違うと思います。
どちらかというとスピーカーの電源を入れたり切ったりするときに鳴る
プツッやプチッという感じの音です。

これが私の機種だけの症状であればサポートに連絡しようと思うのですが、
他の方が持っておられるのはどうなんでしょうか。

書込番号:11860976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/09/05 11:33(1年以上前)

この製品は持ってませんが一応。
リモコン端子とGND端子間に信号が流れる際にGNDとLRにも漏れるんでしょうね。他のスイッチ付きイヤホンでもしますよ。
3極ジャックに繋ぐとリモコン端子は浮いてますから通電しないのでボタンを押しても何も起きない訳です。

書込番号:11863749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2010/09/06 07:13(1年以上前)

猫の座布団さん
返信ありがとうございます。
友達でipodのリモコンを持っている人がいたので
試してみたところ確かに私の言っている
音が鳴ることが確認できました。
これはどうやら猫の座布団さんが
おっしゃるようにこういう仕様のようですね。

書込番号:11867854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ぶーんっていう雑音が入ってしまう・・・

2010/09/03 23:49(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > H360

スレ主 黎花さん
クチコミ投稿数:3件

普通に静かなところで使ってもどうしてもぶーんっていう雑音が入ってしまいます!
口コミとかを見て機能がいいマイクだと思ったから買ったのですが・・・
ノイズキャンセリング機能もついているはずなのになぜなんでしょうか?
理由がわかる方は教えてください!!
お願いします。

書込番号:11856711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/05 10:38(1年以上前)

黎花さん


USBケーブル接続ですが、どちらのUSB端子に挿していますか?
挿すところを変えてみてください。

ノイズが乗ってしまうのはそのためかもしれません。

書込番号:11863526

ナイスクチコミ!0


スレ主 黎花さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/10 22:11(1年以上前)

差込口を変えたのですがやっぱり入ってしまいます・・・

書込番号:11889891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/10 22:18(1年以上前)

一応聞きますが、マザーボード側のUSBに挿しても同じでしょうか?
または、違うPCなどに挿してみても同じでしょうか?

もし、同じであるならば、そのヘッドホン自体が問題あるのかと思いますので、修理または返品などで対応してもらった方が
いいかもしれませんね。

書込番号:11889934

ナイスクチコミ!0


スレ主 黎花さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/10 22:50(1年以上前)

マザーボード側にさしたら治りましたw

回答ありがとうございました!

書込番号:11890159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/10 23:11(1年以上前)

あ、やっぱり。

他のUSB端子に行くための配線の途中でノイズが乗ってしまった状態になり、ノイズが入ってしまっていたんでしょうね。

書込番号:11890294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > PLANEX > BT-06HS-TLP2

PS3・PCとは連動できたが、携帯ができない!
むしろ携帯のせいなのか・・

明日ドコモに問い合わせてみますが。
ご存じな方教えてください。

書込番号:11855781

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/09/04 00:11(1年以上前)

規格上(プロファイルHSP/HFP)は合ってるから1晩電源切って再挑戦してみては。
まあBluetoothだし、ましてやプラネだから何とも言えないけど。

書込番号:11856861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

P905iのSDプレーヤー

2010/09/03 21:10(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:6件

P905iのSDプレーヤーは使用できますでしょうか?

書込番号:11855640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/09/04 02:13(1年以上前)

NTTドコモより P905i取扱説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p905i/index.html

プロファイルはMW600に対応していますが、P905iのBluetoothのバージョンが2.0の
ため、曲名表示はできないと思います。

書込番号:11857372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/09/14 11:42(1年以上前)

連絡が遅くなりましたが、
ご返答ありがとうございました。

書込番号:11908071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au is01とのペアリング

2010/09/03 00:01(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Jabra CLIPPER

スレ主 good hillさん
クチコミ投稿数:13件

Is01とペアリングができずに困っています。
設定で、探索するのですが認識してくれません。
同スマートフォンで使用している方がいましたら
ペアリングのコツ等ありましたら、ご教示いただけると
助かります。よろしくお願いします。

書込番号:11852210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/05 10:33(1年以上前)

good hillさん


ヘッドセットの方をペアリングモードにしていますか?

書込番号:11863505

ナイスクチコミ!0


スレ主 good hillさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/05 21:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ペアリングは、両方とも説明書とおりしていますが
Jabraを認識してくれません。
Ein passantさんはis01で使用されてるんですか?

書込番号:11866127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/05 23:34(1年以上前)

いえ、前にも同じような方がいまして、そのときにはヘッドセットの方がしっかりと
ペアリングモードになっていなかったので、そうではないのかなと思って返信しました。

因みに、私はこちらの製品とスマートフォンは持っていません。

書込番号:11866940

ナイスクチコミ!0


スレ主 good hillさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/10 00:22(1年以上前)

返信が遅れてすいませんでした。
メーカーにjabraを新品交換してもらいましたが
やはりペアリングは出来ませんでした。
対応していないということで、強引に納得しようと考えています.
しかしながら、同機種をお使いの方で、使用できている方が
いましたら教えてください。

書込番号:11886209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2010/09/13 07:55(1年以上前)

一応再度確認ですが、CLIPPERのベアリングは大丈夫ですか?

真ん中ボタンを長押し

”ぽぺらぱ〜♪”と上がり調子で音が鳴る

真ん中ボタンをそのまま押し続ける

”ぽぽっ♪"とベアリングモード開始の音が鳴る

ベアリング作業開始

という感じで、多少時間がかかる感じです。

CLIPPER個体の問題ではないようですので、それでもベアリングされないならば、
au is01の方の設定についてをメーカーに問い合わせた方がいいかもです。

書込番号:11902495

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 good hillさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/14 01:11(1年以上前)

アキラ兄さん 返信ありがとうございます。

いろいろなタイミングで試してきていたんですが
教えていただいた通りのタイミングで試したところ
無事接続ができました。
ボタンの長押しするのが、若干短かったのが原因だったようです。
みなさん、お騒がせして申し訳ありませんでした。
そして、ありがとうございました。

書込番号:11906815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2010/09/14 07:23(1年以上前)

無事繋がって何よりです^^

真ん中ボタンに色々機能が振ってあるので誤動作させないためにタイミングが長目なのでしょうが、
確かに僕も「ああ、ガイジン的だな」と思いました^^
#日本人ならクレームが来ること見越して、2つボタン押しとか機構的な仕分け工夫をするのでしょうね(笑)

書込番号:11907338

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続のため仕方が分かりません…

2010/09/02 20:53(1年以上前)


ヘッドセット > ADTEC > AD-MS500

クチコミ投稿数:24件

ケータイ(au SH008)用に買ったんですが、ペアリング?の仕方が分かりません…。PCが無いと駄目なんですかね?

書込番号:11851121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/02 21:06(1年以上前)

ヘッドセットの電源を入れます、
携帯のツールからブルートゥースを選びます
初期登録を選んでハンズフリー機器を登録を選択
携帯が探すのを待ち見つかったらOKを押しておわりです。

書込番号:11851196

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/02 21:09(1年以上前)

 わあっつさん、こんにちは。

 SH008とAD-MS500のそれぞれの取扱説明書は読まれたでしょうか。
 PCは無くても大丈夫です。

書込番号:11851211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/02 21:30(1年以上前)

カーディナルさん>両方ともあまり詳しく書いてなくて…

書込番号:11851326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/02 21:33(1年以上前)

火吹く竹さん>「見つかりません」って出ます…

書込番号:11851345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/02 21:48(1年以上前)

初期登録からワイヤレス機器登録ではどうですか?

書込番号:11851429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/02 21:52(1年以上前)

探してみましたけどワイヤレス機器登録ってのはありませんでした…

書込番号:11851455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/02 22:03(1年以上前)

初期登録には 1ワイヤレス機器を登録
       2ハンズフリー機器を登録 と2項目あるはずですが・・・?

書込番号:11851522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/02 22:06(1年以上前)

え…ないです…;新規登録って所からしてるんですが違うんですかね…?

書込番号:11851536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/02 22:27(1年以上前)

私のはSANYOのSA001ですのでじゃっかん違うのでしょうか?
この携帯も最初はなんど探しても「機器が見つかりません」とでてきて
あきらめて次の日に再度探索させたら「見つかりました」とでてきました
しかも関係ないネットノートまで!
もしかしたら時間をおくとつながるかもしれません、
ちからになれずごめんなさい、

書込番号:11851682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/02 22:33(1年以上前)

なるほど…分かりました!時間を置いて再度挑戦してみます!いえいえ(∋_∈)親切に有難うございます><

書込番号:11851716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/02 22:41(1年以上前)

 わあっつさん、こんにちは。

 SH008とAD-MS500との例ではないのすが、下記の2つのページは参考になるかもしれません。
「ペアリング方法 au SH008」
 http://www.seiwa-c.co.jp/k/bt/au/SH008_2.html
「Mind Storms: 2009年10月」
 http://alien.air-nifty.com/blog/2009/10/index.html

書込番号:11851755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/09/03 07:23(1年以上前)

カーディナルさん>わざわざ有難うございます。新規登録→「見つかりません」となりそれ以降の作業が出来ません…涙。何が駄目なんだろう…

書込番号:11852946

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/03 08:48(1年以上前)

 わあっつさん、こんにちは。

 SH008とAD-MS500の2つを隣同士くらいの距離に置いてからペアリングを試みた場合ではどうでしょうか。

書込番号:11853130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/03 08:51(1年以上前)

駄目でした…

書込番号:11853146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング