ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合?

2010/07/18 10:37(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

なんか不具合がある為、回収中でその為品薄と某ショップ店員さんに聞いたのですが、
どの様な不具合かご存知でしょうか?HPには載ってないようです。

書込番号:11643494

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/07/18 10:40(1年以上前)

>なんか不具合がある為、回収中でその為品薄と某ショップ店員さんに聞いたのですが、
どの様な不具合かご存知でしょうか?

じゃあその店員に不具合の内容まできけばいいじゃん。

書込番号:11643503

ナイスクチコミ!0


スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

2010/07/18 10:50(1年以上前)

ハル鳥さん
当然聞いたんですが「詳しい内容はちょっと分からない・・・」
と言われたんで。

書込番号:11643548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件 MW600のオーナーMW600の満足度5

2010/07/18 16:19(1年以上前)

zin2015さん、ネットでMW600→スペース→不具合と入力したら
ありましたよ。そこまで大した不具合じゃないと思いますが。
輸入版と国内版は微妙に違うと思いますが。

書込番号:11644511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

2010/07/23 18:52(1年以上前)

chi-chan1031さん
ありがとうございました。本日安心して購入出来ました。

書込番号:11667757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SONY > DR-BT100CX (B)

スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

購入を検討しています。PCで動画再生した場合対応するのでしょうか?
PCがBluetooth未対応の為、USBハブに「PLANEX Bluetooth ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ」を接続して使用する予定です。

書込番号:11639971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 マイク録音ボリュームが勝手に下がります

2010/07/16 15:42(1年以上前)


ヘッドセット > エレコム > HS-EP02USV

クチコミ投稿数:11件

skypeで使用中に会話始めは良好ですが、途中でカチッと音が鳴り、
その後強制的に録音コントロールボリュームが下がってしまいます。
Skypeのマイク音量自動調整のチェックを外し、手動で最大にしてあります。
しかし、手動設定にしたにも関わらず上記の様にカチッという音の後に録音コントロールボリュームが強制的に下がってしまいます。
毎回手動設定をするのが煩わしいので、解決策がございましたらご教授下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:11635382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/16 16:27(1年以上前)

OS不明ですが、確認してみてください。

http://www.skype.com/intl/ja/support/user-guides/sound-setup-xp/

書込番号:11635517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/16 23:46(1年以上前)

返事ありがとうございます
説明不足ですみません
OSはXPproSP3です
以前のマイクはRealteckから直接繋げ
上記の手段でマイクブーストの設定は既に完了済みです
ですが以前のマイクは壊れ、今回はUSBタイプのHS-EP02USVを購入
そしてRealteck同様、HS-EP02USV内部にあるUSBサウンドデバイスにもマイクブーストの設定をしました
ですがぶちっと音がした時に(今日はその音がない場合もありました)録音コントロール(Skypeオーディオ設定の音量)が強制的に小さくなってしまいます
一定時間経過するとボリュームがリセットされてしまのでしょうか

書込番号:11637335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/18 23:41(1年以上前)

色々と解決策を探した所、一旦保留にして解除すれば録音量は元に戻ります。
時間経過でまた小さくはなりますがその場凌ぎにはなりました。
正直メーカーがSkype推奨という割にはUSBハードウェアとSkypeソフトウェアが干渉してくるので非常に残念です。

後どなかたアプリケーション(skype)に対して強制的に音量を固定出来るソフトウェアを存じていらしたら教えて頂ければ幸いです。
くどいようで大変恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

書込番号:11646469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/31 17:29(1年以上前)

ここ数日調べた所、USBへの電源供給が悪いと判断出来たと思います。
使用直後は小さくなり、時間経過につれて音声がまともになります。
そして時々小さくなったりと不安定でした。
因みに家の電気を消した際も音が小さくなったりします。
お騒がせしました

書込番号:11701854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

T004で接続した方いますでしょうか?

2010/07/15 23:43(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager PRO

クチコミ投稿数:50件 Voyager PROのオーナーVoyager PROの満足度5

質問、お願いします!こちらの商品を
家族が仕事場で使いたいと言うことで、色んな、
Blutoothを調べているのですが、仕事上、片方で
配線がないのが欲しいのですが、こちらの商品を
T004に接続して使いたいのですが、初心者なので、
ソニーがいいのか迷っています!ソニーとこちら
の商品は何が違うのでしょうか?不具合とかありますでしょうか?
よろしくお願いいたします!

書込番号:11633247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/18 17:24(1年以上前)

正直なところT004は使っていないので相性はよく分かりません。

でも、Voyagerシリーズは優れものって事は確かですね。
音質、マイクの拾いともに文句なしですよ。
マルチ機能は、ビジネスモバイルとプライベートモバイルのダブル登録で、使い勝手は最高ですね。
モバイルの機種によっては、相性が悪くペアリングが時々切れたり、ヘッドセットからのボタン操作に反応しないケースもあるようですが、結局、『コールが着たら取る』『モバイル本体の操作でコールする』と言う基本的な動作が確立出来れば、何ら問題ないと思います。

が、しかし、汗をかく様なお仕事での使用は要注意です。
耳かけタイプなので『あせ』や『皮脂』の影響で本体のシリコンゴムの劣化が始まります。
前モデルですが、2年ほど使用したところで本体内部にあせが浸入し機能不全になりました。
それが無ければまだまだ現役でしたね。

参考になったかどうかは分かりませんが、『優れもの』ってことは確か!
お奨めの逸品です。

書込番号:11644725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 Voyager PROのオーナーVoyager PROの満足度5

2010/07/18 22:55(1年以上前)

とうさん000さん、ありがとうございます!
モバイル本体の操作でコールするというのは携帯で
かけてヘッドで話すということなのでしょうか?
一応、こちらの商品をかって使ってみましたが、
かける時は、1回リダイヤルを携帯でして
ヘッドでかけるというのはできましたが、携帯から
かけヘッドで話すというのはできないのでしょうか?

書込番号:11646220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/19 21:56(1年以上前)

携帯本体のボタンで電話番号を打って、通話ボタンを押せばヘッドセットからコール音が聞こえて普通に通話が出来るはずですよ。
何せ使っている携帯が他社なので正確なアドバイスが出来なくてすみません。

携帯機種によっては設定次第で、かかって来た時『数秒または数コールで自動的に通話を取る』とかも出来ますよ。

書込番号:11650872

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

T004で使ってみたかたいますでしょうか?

2010/07/15 01:47(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW600

クチコミ投稿数:50件 MW600のオーナーMW600の満足度5

T004の携帯でMW600のBlutoothを繋げてみた方、
感想お願いいたします!購入したいので感想を聞きたいです!
あとこちらのMW600はヘッドホンを耳かけのタイプに変えることは
できますでしょうか?また、通話する際は、どこから声を
拾うのでしょうか?初心者なので教えてください!

書込番号:11629281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/15 15:07(1年以上前)

公式の対応表はクリアしてますが、そうでなくて、実際の使い心地ですかね?。

ヘッドフォン類は、3.5mmステレオミニジャック端子なら、どれでも使えますよ、
マイクは、MW600の通話ボタンのすぐ上です。

書込番号:11631084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 MW600のオーナーMW600の満足度5

2010/07/15 16:14(1年以上前)

Raieruさん、ありがとうございます!
イヤホンが換えられると聞き安心しました!
マイクも写真上、何処にあるのがわからなかったので
聞けてよかったです。

書込番号:11631273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音量調整はどうしたら?

2010/07/13 20:00(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Jabra EXTREME

クチコミ投稿数:1件

現在docomoF-03Bとの組み合わせで使用しています。

F-03Bで通話する分には音量・音質・使用感ともに言うことなしなのですが、ミュージックプレ−ヤーで音楽を聴こうとするとJabra EXTREME・F-03Bのどちらでも音量調整ができません。ずっと大音量で耳が痛くなるほどです。

それ以外は大変気に入っているので、どなたか適正な音量に調整する方法を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11622720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング