
このページのスレッド一覧(全3152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年2月13日 11:25 |
![]() |
0 | 4 | 2010年2月7日 12:18 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年2月2日 01:29 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月31日 23:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月30日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月28日 14:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さんおはようございます、お世話になります。 本機を使い始めて2−3週経ちますが、軽量で使い易く気に入っています。(唯、ディスプレイだけはかなり見難いですね(T_T)
で、質問なんですが、 私は普段は携帯(SH04a)に接続して使っており、(特に問題ありません)時々、PC(VAIO TZシリーズ bluetooth対応済み)に接続して使いたいと考えています。 で、接続は出来るんですが、PCに接続後はそのままでは、携帯に接続出来なくなり、ペアリングから、やり直しています。(勿論、PCの接続終了後、接続設定で、「切断」を実行しています) 毎回、ペアリングをやり直すのも面倒ですし、皆様の中に上手い回避策を御存知の方、いましたら、教えて下さい。
0点

この機種はマルチペアリングに対応していないので、1つの機器としかペアリングできません。
書込番号:10904388
0点

やなさん、早速のお返事、ありがとうございます。 &お返事遅れて御免なさい。 やっぱり、マルチペアリングに対応してなかったんですか。 以前使ってたDR−BT100CXが出来たんで、てっきりこいつも出来るものだと思っていました。 処で、マルチペアリングなんてする人、殆どいないんですかね? 取説は一応、隅々まで、読んだつもりだったんですが、書いてなかったという事はマルチペアリングなんてする人は殆どいないってメーカが判断したんでしょうね。
書込番号:10933025
0点



BT3030をIPhone3GSで使用しているのですが、ボリュームダウンが真ん中レベルから下がらず効きません。BT3030の交換やSOFTBANKのテクニカルセンター等にも聞きましたが改善できず困っています。皆さんは同様の現象でておられないでしょうか?改善策があれば是非ご教示ください。このままでは音がうるさくて使えません。(涙)
0点

河内マイケルさん、こんにちは。
検索するとかなりあちこちで報告されていますね>ボリュームの問題
音量調節機能の修正ファームウェアがリリースされていますので、まずこれを試されてはどうでしょうか。
なお、iPhone 3GSのバージョンにもよるようです。
書込番号:10893304
0点

カーディナルさん、お返事ありがとうございます。
修正ファームを当ててみようと思います。
接続ケーブルは別途購入が必用になるのですよね?
質問ばかりですいません。
書込番号:10895559
0点

河内マイケルさん、こんにちは。
どうもそのようです>USBケーブル
もし他にDAPや外付けHDDをお持ちなら、流用可能なのがあるかもしれませんが…
なお購入の際は、端子のタイプに注意して下さい。
「USBケーブル - ELECOM」
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/index.asp
書込番号:10896111
0点

カーディナルスさん、返信ありがとうございます。
修正ファームを当てましたところ少しだけボリュームが
下がりなんとか使えそうです。
情報提供ありがとうございました。
書込番号:10900518
0点



携帯をP-01Bに変えたんですが、それに伴いこの商品とHBH-PV720を買いました。PV720はハンズフリーで話すだけなので問題ないのですが、DS205で音楽を聞くと音の悪さは感じませんが最大音量が小さく物足りなさを感じます。これはDS205そのものの問題でしょうか?パソコンでCDの音源を大きく取り込む方法があるのでしょうか?また、イヤホンを変えると音も大きくなるんでしょうか?イヤホンで独自のアンプがついてて音量をあげれるものってありませんか?
0点

僕はS001とMDR-EX500SLの組み合わせですが、爆音ですよ...
書込番号:10874644
2点



ヘッドセット > ロジテック > LBT-HPS01C2BK
公式サイトでマニュアルがまだ落とせないので質問です。
どれくらい電池が残ってるのか(目安を)確認することはできる?
充電しながら使うことはできませんよね?
イヤーフック使わなくても普通に歩く程度なら落ちない?
教えて。
0点

電池残量は確認できません。
普通に歩く程度ならイヤーフックなしでも落ちません。
書込番号:10868374
0点

ありがと。
長電話することが多いので公称4.5時間だとキツイな。
いつもフル充電て訳にはいかないし。
もうすぐ電池なくなるよって教えてくれる機能もないのかな?
書込番号:10869234
0点



iphone3GSでの使用目的にて現在購入検討中です。
某販売サイトのレビューにiphoneでの動画再生時、音声に遅延が生じてしまい
実用に耐えないとの記載があったのですが実際のところいかがでしょうか?
iphoneにてお使いの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
宜しくお願い致します。
0点



auのiidaで使いたいのです。
ペアリング認証、接続も(5回に1回くらいですが)成功するんですが
いざ再生してみても無反応なんです。
しばらくすると、LEDが青のゆっくり点滅から赤の点滅に変わり未接続に
なっちゃうんですが、この2機種は適合しないのでしょうか?
でも、iidaはA2DPに対応していますし・・・
ちなみに普段はwaikmanと問題なく使っていますので、
S9に不備はないかと思うのですが。
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





