
このページのスレッド一覧(全3151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月25日 14:22 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月23日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月29日 23:11 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月31日 18:01 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月3日 17:04 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年12月20日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Poly > Discovery 925
現在 モトローラの「H680」を使用していますがiPhon3Gでソフト「OS3.1」にアップデートしたら相手に届く音声が小さくなったとよく言われるようになりました。
他のBluetoothワイヤレスヘッドセットを使用してもやはり変わらず困っています。
この「Discovery 925」をお使いの方はどうなんでしょうか?
今までのクチコミを見ていると全てアップデート前のものが多いので現在お使いの方の
お話を聞きたいのですがどなたか教えていただけないでしょうか?
仕事にどうしても使うのでこの商品が良ければ是非購入したいと思っています。
どうかみなさんよろしくお願いいたします。
0点



ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HS300C2BK
ケイタイとSkype目的で購入しました。
最初は、充電と接続不良で初期動作不良ということで、同品交換しました。
新しい物は、ケイタイとの接続はできましたが、PCとの接続ができません。
PCにはバッファローのBluetoothアダプター(BSHSBD03WH)を使用していますが
本品は1つの機種しか同期できないんですか?
0点



Jabra BT3030をemobile S11HTで使用していますが
電話着信の時にBT3030の方では着信の音(BT3030の音)が聞こえるんですがS11HTの本体側からs11htに着信音に設定した着信音が鳴るので困っています。
これってBT3030の仕様なんでしょうか?
emobile s11htでBT3030を使っていらっしゃる方で使用感をお聞かせ頂ければと思います。
0点

私はauのW54SAですが、Blueooth設定にハンズフリー着信鳴動という設定があり
デフォルトは、「携帯のみ鳴動」でした。
この状態の時は、あなたが書かれているような状態でしたが
「接続相手も鳴動」に変更して、マナーモードにしたら、BT3030からのみ着信音が鳴りました。
該当の機種に同様の設定があるかわかりませんが、ご参考までに。
書込番号:10554459
0点




送れながら回答します。
PS3では対応はしています。
ただしゲームの音はUSBへの出力ができないようなので
ヘッドフォン部分はボイチャ相手の音声のみ
7.1サラウンドやコマンド設定はあくまでもパソコンでの機能なので
PS3で使うとただのヘッドセット
PCでもPS3でも使うのでしたら問題ないと思いますが
PS3onlyで考えてるのでしたらもっと安いのを買うべきかと思います。
ファームウェア 3.15の時点ではこんな感じです。
書込番号:10713954
1点




故障確定でしょうね。
私は(過失)で3日間充電しましたがきちんと使えました。
携帯等で嫌な目に遭ってから電池の活性化には気をつけています。
ですが12時間だと(この機種は大体8時間前後は最初必要になると思います)
結構長いのでそれで1目盛りだったらまず一旦電源を停止し、再度起動。
このときに一旦サーチ(電源長押し)し、そのまま電源を停止。
そのあと一息ついて(約5秒)再度電源をつけます。
メモリが変わらなければ店舗へダッシュ!
充電メーターの表示に誤りがあった場合はこれらの動作で正常に表示される
かもしれません。(たまに電源のメモリが正しく表示されないことはありましたので)
書込番号:10572242
0点



ヘッドセット > SONY > DR-BT160AS
BLUETOOTHのヘッドホンまたはヘッドセットの購入を検討しています。
使用用途は、主にPLAYSTATION3でBD、DVD鑑賞またはゲームなどです。
PLAYSTATION3で使用は可能でしょうか?
ちなみに、PLAYSTATION3の型番は60GBの「CECHA00」です。
マニュアルにプロファイルが記載されていませんでした。
やはり、テレビ側に「TMR-BT10」や「HWS-BTA2WA」などの
トランスミッターをつけないといけないのでしょうか?
そうなると金額が高くなってしまって。。。
0点

「しょきちZ」さん回答ありがとうございます。
また、返信遅くなりすみません。
先日、東京銀座のSONYビル内のショールームに行ったのですが、
そこでは店員の方から使えませんとのことでした。
実際にペアリングしてたのですが、うまくいかなかったようです。
ただ、店員の方も知識はあまりないようで、信憑性はあまりないのですが。。。
書込番号:10617007
0点

ペアリングは出来ます。
音声チャット用のマイクの認識もします。
しかし、音楽・DVD等の音声はこのヘッドフォンに出力されないようです。
詳しいシステムはわかりませんが、実際に使用してみての結果です。
書込番号:10618418
0点

SALEENさん回答ありがとうございます。
説明不足でした、すみません。。。
確かにショールームの店員の方もペアリングができても、
ヘッドホンから音が聞こえていませんでした。
書込番号:10660708
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





