ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャリシャリした音になります

2009/09/22 14:48(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

スレ主 alohamaiさん
クチコミ投稿数:5件

付属イヤフォン以外で音楽を聴くと、高音域がシャリシャリした音になります。
使用している音楽プレイヤーはiPhone3G(OS3.1)で、イヤフォンは手持ちのカナル型です。
メーカーに問い合わせてみたところ、手持ちイヤフォンとHBH-DS205の相性の問題では、とのことでした。

この製品を付属イヤフォン以外で使用していて、かつシャリシャリした音にならない方はいらっしゃいますでしょうか。
もしいらっしゃるならば、どういった種類のイヤフォンをお使いですか。
できれば製品の型番と合わせて、使用状況を教えていただけませんか。

書込番号:10193810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/22 15:44(1年以上前)

私も同じく、シャリシャリして気になりました。
実際にお店に行ってイヤホンをつないで確認してから購入しました。

所有品
SENNHEISER CX300・・・×
SENNHEISER CX400・・・×
AKG K450・・・×

お店で試聴
ATH-CKS70・・・○
PHILIPS SHE9800・・・○
PHILIPS SHE9850・・・○

結局、私の好みの音だったので、SHE9850を購入しました。
私だけなのか?と思っていたので、ちょっと安心しました。

書込番号:10194032

ナイスクチコミ!0


スレ主 alohamaiさん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/22 16:04(1年以上前)

minomushiiさん、
どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。

明日にでも電気店に行って参ります。

ちなみに、こちらで普段使用していてシャリシャリが気になるのは、Pioneer製のSE-CL22です。

書込番号:10194098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Softbankの923SHでも使えるでしょうか?

2009/09/22 14:05(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT100CX (B)

スレ主 魅璃亜さん
クチコミ投稿数:99件 DR-BT100CX (B)の満足度5

Softbankの923SHを使用しています。
先日某大型電化製品店にて本製品に興味を持ったのですが、以下の事が可能でしょうか?

1.ハンズフリー機器として通話に使用する。
2.メディアプレイヤーにて音楽を出力する。
3.またその際、曲送りなどができる。

どなたかお分かりの方、いらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:10193630

ナイスクチコミ!0


返信する
せぃ♪さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/22 15:24(1年以上前)

質問から外れてしまいますが、
au東芝biblioでしたら1〜3まで可能でした。
Softbankの923SHとおっしゃられても答えてくれる方がいらっしゃるかどうか...
1と2はまず問題ないと思いますが3ですね?
店頭で店員さんをつかまえて動作確認を取ってからご購入なされては?
帰宅後もし問題あれば対応していただけるでしょう。
店員さんの名前と顔は覚えておきましょうね。

ちなみにbiblioですと待ち受け画面から再生ボタンを押すとLISMOが起動し音楽再生がはじまります。
携帯のクチコミで聞かれた方が良いかもしれませんよ。

書込番号:10193954

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 魅璃亜さん
クチコミ投稿数:99件 DR-BT100CX (B)の満足度5

2009/09/23 10:05(1年以上前)

携帯のマニュアルを隈なく探した結果(ていうかぶ厚い・・・。)、この商品は対応しているようです。
どうもありがとうございました。

書込番号:10198452

ナイスクチコミ!0


スレ主 魅璃亜さん
クチコミ投稿数:99件 DR-BT100CX (B)の満足度5

2009/09/27 02:20(1年以上前)

先日注文してきた商品が届き、使ってみたところSoftbankの923SHでは問題なく全機能を使えました。
とても便利な商品なので、対応されている機種をお持ちの方は是非使ってみてください。

書込番号:10219612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

音が鳴らない。

2009/09/20 22:52(1年以上前)


ヘッドセット > ADTEC > AD-MS500

スレ主 riyaoさん
クチコミ投稿数:8件

まず、こういうページは慣れていないので的確な質問が出来ないかもしれないことを
ゆるしてください。

AD-MS500をノートパソコン(SOTEC C102)と繋いで音楽を聴くために、
Bluetooth USBアダプター Ver.2.0+EDR Mini Bluetooth USB Dongle をノートパソコンに
付けてペアリングまでは順調に出来ました。

パソコンのタスクバーにBluetoothのアイコンが出て ”AD-MS500 パスキーが有効です。”
と出ているのでペアリングは出来ていると思います。

しかしパソコンで音楽を鳴らしてもちっともというかうんともすんともAD-MS500は
いわないのです。
ペアリングすれば(パスキーは手動で設定済み)そのままワイヤレスイヤホンとして
使えると思っていたのですがなぜか使えません。
何か間違いがあるのでしょうか。

申し訳ありませんが解決方法がありましたらご教授ください。

書込番号:10185279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/09/21 01:53(1年以上前)

OSはwindows xp それとも VISTA ???

とりあえず コントロールパネル→サラウンド から 再生の項目で、そのヘッドセットを選択してね。

書込番号:10186255

ナイスクチコミ!0


スレ主 riyaoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/09/22 05:29(1年以上前)

永遠の初心者さん、ありがとうございます。

OSは windows xp です。

書いてあるようにしようとしましたが、サウンドの項目はなく、サウンドとオーディオデバイスがあるので開くのですが 再生の項目がありません。そしてAD-MS500のヘッドセットを探しても見つかりません。
 
XPで解決法がありますでしょうか?

書込番号:10191918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/22 07:37(1年以上前)

ペアリングが出来ていて、ヘッドセットかヘッドホンで認識されていれば、下記のようになってると思います。
スタート⇒コントロールパネル⇒オーディオ⇒音の再生 の「規定のデバイス」のスクロールボックスからこのデバイスを選んでOKを押せば使えるはずです。
逆にこの場所にこのデバイス(AD-MS500・・・と表示されるかはわからないのですが)が出てこなければ、ペアリングのレベルでの問題・・・じゃないかと思うのですが。

書込番号:10192129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/03 02:12(1年以上前)

恐らくヘッドセットとして認識されているのではないかと思います
ペアリングを行いワイヤレスヘッドホン機器(A2DP)として認識
させ直してください。

書込番号:10250020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 AD-MS500のオーナーAD-MS500の満足度5

2009/10/03 21:56(1年以上前)

ナイス!! >> 佐藤美冬さん

私はHP Pavilion tx2000(Windows Vista)にて、音声認識を利用しています。
このPCはBluetoothを内臓していますが、「コントロールパネル」−「サウンド」にて「再生タブ」「録音タブ」それぞれを Bluetoothオーディオデバイスを既定値に設定しても、PCの音が鳴らなくなるだけで、ヘッドセットから音がでず、マイクもPCが有効になっていました。

佐藤さんのご指摘で
「コントロールパネル」−「Bluetoothデバイス」−「AD-MS500」を選択し「Bluetoothの設定」から「オーディオタブ」を開くと「マイク付きヘッドセット」と「ワイヤレスヘッドフォン」を認識していたため、「ワイヤレスヘッドフォン」を削除しました。

また、「コントロールパネル」−「Bluetoothデバイス」−「AD-MS500」の「プロパディ」の「サービスタブ」でオーディオがチェックからもれていた為、チェックしました。

現在快調に音声認識しています。
とても助かりました。

書込番号:10254104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone3Gで…

2009/09/20 12:45(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

クチコミ投稿数:82件

iPhone3G(古い方)で利用していますが、音飛びが激しいです。
ネットの情報を元に、復元やその都度再ペアリングなどの
トライをしていますが、一時しのぎで、また元に戻ります。

iPhone3Gで利用されている方、どの様な感じですか?

ちなみにメーカに問い合わせたら、「iPhone3Gには対応していない…」と
つれないお言葉。

書込番号:10182808

ナイスクチコミ!0


返信する
alohamaiさん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/22 14:59(1年以上前)

同じくiPhone3Gで使用しています。OSは3.1です。
屋内・屋外ともに接続状況は概ね良好です。

ぶり2_さんはどのような状況で使用していますか?
製品をどこに着用しているのか、使用中iPhoneはどこにしまっているのか、Wi-Fiを接続したままかどうか、などといったことに何か原因があるかもしれません。

ちなみに個人的な質問ですが、付属のイヤフォンを使ってますか?
自分のイヤフォンで音楽を再生すると、高音域がどうもシャリシャリした音になるので…。
もしそうならないのであれば、どういったイヤフォンを使っているか教えてください。

書込番号:10193851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の再生

2009/09/17 19:57(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT8040

スレ主 美行さん
クチコミ投稿数:2件

コレガのCG-BT2HS01を購入しMacBookに接続したところ、思いのほか音質が悪く、
動画の再生が出来なかったり音が出なかったりと色々不具合があるので買い替えようと思っています。
BT8040を使用している方は、普通に動画再生出来ているのでしょうか?

書込番号:10169059

ナイスクチコミ!0


返信する
夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/15 23:00(1年以上前)

>美行 様

プロファイルの設定はご確認できますでしょうか?。
もしかして、音楽プロファイルが外れているかもしれません。

書込番号:10315582

ナイスクチコミ!0


スレ主 美行さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/26 22:33(1年以上前)

夢風様
返信が遅くなって申し訳ありません。
色々いじってはみたのですが、プロファイルの設定は確認出来ませんでした。
メーカーの方にも確認してみたのですが、とくにユーザー側で設定する項目は無いそうです。

書込番号:10373165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhoneで使用すると音声が遅れる…

2009/09/16 21:17(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT8040

スレ主 ChabotmanXさん
クチコミ投稿数:17件

このヘッドセットをiPhone 3GS、OSバージョン3.1で使用していますが、
動画を再生すると、音声の遅れがあまりに酷いのです。
同様の症状の方、もしくはこの機種をiPhoneで使用されてる方はいらっしゃらないでしょうか?
接続の方法がよくないのか、相性がよくないのか、手持ちのドコモ端末F-09Aで使用すると、
ワンセグや動画に使用してもBluetooth特有の若干の音声の遅れはあるものの、全く気にならない程度ですが、iPhoneだと約2秒も遅れるのでとても利用できる範囲ではないのです。
OSのバージョンが3.0のときからこの症状でしたが、3.1になっても改善されませんでした。
改善策、もしくは原因等についておわかりになる方いらっしゃらないでしょうか。



書込番号:10164146

ナイスクチコミ!0


返信する
夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/17 12:01(1年以上前)

当方iPhone 3G・OSバージョン3.1.2で
動作確認をしてみましたが、
確かにipod上に登録しているビデオ系では、
遅れたり、早かったりと安定しないですね・・・・。

ちなみにBT530では、普通に聞こえたので、
BT8040の仕様というか・・・特性のような気がします。

もし解決方法があれば、追って書き込みますね。

お助けになれず、申し訳ないです。

書込番号:10322470

ナイスクチコミ!0


スレ主 ChabotmanXさん
クチコミ投稿数:17件

2009/10/24 08:25(1年以上前)

夢風さん、ご確認いただきありがとうございます。

当方、上の書き込みを見てファームウェアのバージョンアップもしてみましたが、
結果は同じでした。

なお、いろいろ試してみたのですが、YoutubeやQuickTime動画は音声が遅れますが、
なぜか、ニコ動画アプリでの動画については音声が遅れることなくきちんとついてきます。

妻がソニーのBluetoothヘッドホンを持ってるので、iPhoneにつないでそれでも試してみます。

いずれにしても、製品の不良ではないことが確認できて安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:10358470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング