ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iモードの音声

2009/06/28 09:06(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

スレ主 guyliannさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
DOCOMOのSH-06Aです。
ワンセグ音声や音声電話はBT530から音声が聞こえるのですが、
iモードのサイトの音声は携帯本体から聞こえて、BT530からは聞こえません。
どうすればiモードのサイトの音声もBT530から聞くことが出来るのでしょうか?
何卒、よろしくお願いします。

書込番号:9769390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/08/19 00:48(1年以上前)

guyliannさん 

そこ、僕も知りたいです。今の仰ったiモードも含めて、携帯から出る音全部聞えるBluetoothの通話用handsFreeはないんでしょうか・・・・。
雰囲気無いっぽいですよね・・・。仰るようにせめてiモードだけでもあるといいですけれども・・・・。携帯にラインで結ぶしかないんですかね。

書込番号:10017929

ナイスクチコミ!0


夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件 BT530の満足度3

2009/08/19 22:13(1年以上前)

取扱説明書に確か対応一覧があったと思いますが、
私の所持しているSH-01Aでは、対応してないです・・・。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh06a/SH-06A_J_17.pdf

SH-06Aでも同様のようです。取説P397に掲載がありますね。

書込番号:10021620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DRC-BT15Pから買い替えを検討しています。

2009/06/27 22:26(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

スレ主 amgis_pさん
クチコミ投稿数:6件

先日DRC-BT15を購入したのですが、
再生中に音程が妙に上がる(歪む?)のが気になるので、HBH-DS205に買い換えようかと思っています。

そこで、質問です。
HBH-DS205はDRC-BT15Pに比べて
・音程は歪むのか
・音質は下がるのか
をお聞きしたいと思います。

よろしくおねがいします。

書込番号:9767439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信47

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2009/06/26 21:45(1年以上前)


ヘッドセット > Ultimate Ears > SuperFi 4vi

スレ主 atsushi+さん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込み致します。

先日この商品をアマゾンにて購入しました。

どうやらウレタンチップなるものが付いてくると書いてあったのですが、シリコンのものしか入っておりませんでした。

また、日本語の説明文においても誤植がありました。

値段が安かったのはこのためだったのでしょうか?

もしなにかご存知のかたいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:9761917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/07/10 20:04(1年以上前)

私も初めて書き込みします。

質問の答えと違うのですが、ついさっき私もアマゾンで同じ商品をポチりまして^^;汗

是非教えて頂きたいのですが…

atsushi+さんの言うウレタンチップとはコンプライが付いて無いと言う事でしょうか?

また、ケースは付いておりましたか?箱はちゃんとした物でしたか?

よろしくお願いします。

ヤフオクで怪しげな物が安く売っていますが、さすがに引きまして…

値段が安すぎるとも思いましたが、天下のアマゾンならまさか間違い無いと思い、私も買ってしまいました。

主さんの質問の答えになっていませんが、参考までに詳しい商品状態を教えて頂けないでしょうか?







書込番号:9834219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/10 20:24(1年以上前)

atsushi+さんこんばんわ

あせって速攻で調べました所、主さんの答えが分かりました。

同じSuperFi 4viでも、現在の代理店ロジクールのFi4はコンプライが付いているようです。

参考URL http://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/earphones/devices/5657&cl=jp,ja

主さんのFi4はきっと前の代理店M-AUDIOの頃の物かと思います。

参考URL
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/Superfi4vi.html

コンプライが無い代わりに、アテニュエータが付いていませんか?

これでほぼ間違いないと思いますが、いかがでしょうか?

で、M-AUDIOのサポートは切れていますが、保証書は付いてきましたでしょうか?

その辺がよく分からないので、どのような保障内容か教えて頂けますと幸いで御座います。

ちなみに、音のほうはいかがですか?今から待ちどうしいです。

お急ぎ便で買ってしまったので、明日には届きますが、ハァー待ちどうしい…病気ですねw



書込番号:9834316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/18 23:54(1年以上前)

はじめまして。

先日ヤフオクにて大量出品されているfi4viを偽物覚悟で買ってみました。
届いた品物はちゃんとマイクも使えて偽物だとしてもまぁまぁの作りでした。

音質については以前大阪の某イヤホン店で聴いた時の音より少しボワついているかな〜という
イメージで、中身が気になって分解してみました。
中身はちゃんとバランスドアーマチュアユニットが入っており(ueのロゴ入り、型番からして多分sonion製で間違いないかと)ヤフオクで見かける価格帯(3000円前後)では利益がでるものではないと思うのですが・・・どうやって利益を出しているのか不思議です・・・

中身の写真については撮る前にアーマチュアユニットを壊してしまい撮っていないです・・・

しかし、中身はアーマチュアを使っているとはいえ、やはりヤフオクで買うよりも正規に代理店等で買う方が遥かに精神的にも安心できるのではないかと思います。

長文失礼しました。

書込番号:10963195

ナイスクチコミ!0


snamaさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/20 14:41(1年以上前)

ヤフオクでは2100円で買いました。ER-4sのサブです。

ヤフオクが安い理由ですが、おそらく本品は廃版なのでしょう。経営主体が変わる前に大量に作っていたのを、売れるうちに原価程度で処分したかったんでしょう。もちろんヤフオクでは品質管理・サポート、保証、店舗不要ですし、表面的な落札価格だけでなく送料(法人契約なんで相当安いが一般向けの送料をとる)でも金が入ります。

もしこれがiPODにあるような真似して作られた偽ものなら、ひろく長く流通させるなら別、アルティメット程度のシェアでは損になると思います。

書込番号:10970101

ナイスクチコミ!1


snamaさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 03:39(1年以上前)

2100円のsuperFi 4viが届きました。

20時間ならし運転してからER-4sと比較しました。比べれば高低のレンジは狭く解像度はやや低めなのは確かです。でもこれだけ見れば、中低域中心にまとまりのいい柔らかな音でひずみも少なく透明感もあり、これはこれで素晴らしい。スピーカからこの音が出ればたぶん感動するでしょう。結構すごい高音質です。

(この音の上を行くとはER-4sがちょっとかけ離れていると思います。ER-4sのさらにうえを行くのは本当にごくわずか、たとえばSR-007Aとか、質は同等ながら音作りでedition7とかだけでしょう。AH-G7000は同等でした。未聴ですがHD-800もあるいはしのげるかと考えています。)

書込番号:10989976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 09:09(1年以上前)

ヤフオクの2000円近くの、そのsuperFi 4viは偽物

これ聞いたことあるけど、この偽物が結構すごい高音質とか、耳大丈夫ですか?
それとも回し者ですか?

書込番号:10990510

ナイスクチコミ!1


snamaさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 18:58(1年以上前)

ぼくの使ってるのはSR-007(+SRM717 or 006t)とER-4sだけです。ほかのは知りません(404やソニー900もあるけど使ってない)。よって他の機種との比較には責任は持てません。

さて、冷静に考えましょう。iPod nanoには中国製偽物があるのは承知しています。ひどい品質であるのは事実です。でも山ほど売れる儲かっているのでしょうし、どんどん出てくる。しかしアルティメットのシェアでもうかるでしょうか。

偽物を作るためには、外部だけでなく内部構造についても、各部品の金型を一から作らなければなりません。この細かい造作ですから汎用部品は使えず、部品全部を1から作るのです。さて、日本で金型一個つくれば100-500万円、中国でも数10万円はするでしょう。本機の部品が50点として、中国でつくるにしても金型代だけで1000万円は固いと思います。仮に材料代・営業費が0円としても1個2000円で5000個は売らないとペイしない。ヤフオクで5000個も売れません。

ぼくの判断は、このsuper4は汚れの撥ね品だということ。または在庫処分品だということです。

書込番号:10992376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/24 19:08(1年以上前)

オークション品を知らないですね。
中国絡み,香港絡みは偽物。
例えば,SONYのEX500SLは部品が足りずに,パーツも樹脂を使い誤魔化し価格を抑えてますょ。

其れから,中国のイヤホン&ヘッドホン事情に,偽物10000に対して本物1と在りますです。
で,高額宝くじに当たる様なモノでしょう。

書込番号:10992408

ナイスクチコミ!0


snamaさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 19:13(1年以上前)

ぼくの買ったsuper 4vi の音がいいのは事実で、Ultimate Ears であると明記されています。

なお日本は著作権法が厳しく iPOD nano まがいには「iPODではない」と明記されています。これでも意匠泥棒は確かで刑事訴追可能だとは思いますがね。

書込番号:10992426

ナイスクチコミ!0


snamaさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 19:23(1年以上前)

ぼくの買った2100円のsuper 4viはかつて使った低音質もしくはそこそこ音質イヤホン、ゼンのMX400、AKGのKP14、ソニーのMDR-CD900ST、デノンのAH-G500より高音質だと思います。中国製偽物かどうかは、確証はありません。(状況証拠は先に述べるように否定的です。)

書込番号:10992476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/24 19:33(1年以上前)

偽物のSONY機,AKG機も,「SOMY」「AKC」とは表記されてないですょ。
勿論,BOSEも「BOSS」とは記載されてません。
で,オークションの宣伝は結構です。
安くても泣き寝入りをするのは,騙されて購入したリスナさん達です。

書込番号:10992510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/24 20:29(1年以上前)

ヤフオク見てきました
「詳しい情報はこちら」 の、リンク先に飛べません・・・摘発でもされたのでしょうか
HPにも偽物イヤホン業者として、名前もあがってるみたいですし
直輸入だから箱がないとか意味不明なこと書いてますし
出してる物に、本物保証がある製品と無い製品があるって・・・どゆことよw
ほぼ偽物確定でしょうかね

音が良いと思われたのでしたら、snamaさんの趣味にあったのか、奇跡的に良かったのでしょうが
次に購入する人が同一品質の製品の保証はありませんので
掲示板では、少なくとも他人に勧めるような書き方はしないほうが良さそうですね


(これもテストで買ってみようかな・・・

書込番号:10992778

ナイスクチコミ!0


snamaさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 20:51(1年以上前)

ウチのにUEという刻印は各部にありますし、今は死んでいるりンク先はM-audioだったのです。ルーペで各部を見たけれど、偽物にありがちな細部の仕上げのまずさもありません。(バリが出ているとか)で、M-Audioが代理店契約終了なんで損切りに出したのかと思ってたんですがね。

ただ直輸入だから箱がない……は確かに怪しいですね。それに各評には低音不足とあるのですが、ウチのは中低音中心ピラミッドバランスです(評者の耳がおかしいと思っていたのですが)。本物よりいい音のが当たったのかもということで、そのうち販売店で比べてみましょう。

借りにこれが本物であるとしても、こういうのに偽物が入りがちなのは確かで、宣伝するのは確かにまずい。宣伝はやめましょう。ともあれ、ぼくは著作権法に関係あるものなので、偽であるとの確信が持てたら告発します。

書込番号:10992911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/24 21:02(1年以上前)

中低音寄りは,偽物のSONY機と似てますね。
大体,低音が適度に出て居ると,比較的満足するリスナさんは多いですょ。

其れから,箱無しと言えば,一世代のBOSE箱無し品は,廃棄で捨てた品を流用してた印象で,随所に艶の欠如が見られました。
この偽物は,イコライザがプラグに在るタイプでしたから,正規品因りもケーブルが短く,プラグ部の処理が汚かったですね。
で,この対策からなのかなで,イコライザ部が分岐瘤へ来た一つの要因かなと予測はしてます。

書込番号:10992990

ナイスクチコミ!0


snamaさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 21:40(1年以上前)

hokushinhero(三川合同商事) はちゃんと偽イヤホン屋に出てますね。くさい!
M-Audioでケーブルが130cmとありますが、ウチのは120cmしかありません。くさい!

偽イヤホンのサイトに、正規製造工場で契約外で勝手に作ったものもあり外見では見分けがつかないとありました。これかもしれない。でも、きちんと作って2100円+正規送料と法人送料の差額で儲かるのだろうかとは思っちゃいますけど。

実はここに10proを3万円で買わないかといわれて、ぐらっときたんですよ。あぶないあぶない。買わんでよかった。

書込番号:10993206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/24 21:43(1年以上前)

もう一つ追加しますね。

モデルは違いますがオークション絡みで,小生が購入しました部品が足らない,樹脂多様なEX500SLは,相変わらずに出品されてます。
この出品者は,悪評価が殆ど削除されて居て印象が悪いですね。

鼬ごっこな偽物業界は,イヤホンに限った事では無いですょね。
手を変え品を変えて,知らぬ顔して騙しを始めます。

書込番号:10993223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/24 21:46(1年以上前)

> 実はここに10proを3万円で買わないかといわれて、ぐらっときたんですよ。あぶないあぶない。買わんでよかった

ひぇぇ、そんなことも言ってくるんですね!
でも3万って私が安いときにかっとのと同じ値段ですね。。。
その値段で偽物だと、とても痛いですよね (>_<)

今回、運良く良い物に当たってラッキーでしたね ^^

書込番号:10993251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/24 21:50(1年以上前)

ケーブルが短いですか。
廃品を使った偽物の可能性が在りますね。

で,これ等は,拡大鏡辺りで見ると,隙間の汚れ等が見えて来ますょ。

書込番号:10993280

ナイスクチコミ!0


snamaさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 22:02(1年以上前)

>で,これ等は,拡大鏡辺りで見ると,隙間の汚れ等が見えて来ますょ。

ルーペで見ると接点の金メッキの付け根が汚い。まずい金メッキとよく解説されているように穴だらけの仕上がりです。

ミニプラグの精度が低くさす時にガスッという感じになるんであきれていたのですが、偽物の証拠だったのですね。きっと撥ね品(帳簿上だけかも)の再利用なんでしょう。ほかはもうきれいですから。

この手のはどうせすぐ故障します。安い勉強代でよかった。

書込番号:10993362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/24 22:59(1年以上前)

ルーペで見た印象では,プラグ周辺の造りがラフですか。
小生が拡大鏡にて見る場合は,10か20の倍率です。
其れから,他社偽物のプラグには角処理が悪いのが見られ,端子が鋭角になって居るのが在ります。
此れは,コンタクトの際に抵抗感が強いですから,下手をすれば受け手をダメにします。

処で,先のレスにて安いと言ってましたが,廃品を利用した品なら一度販売をした品も含まれて居る可能性が在り,販売品の再利用なら凄く高い品ですょね。
詰まり,他人が一度購入した品を,もう一度お金を払って購入して居るのですから。

書込番号:10993772

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他機器のBLEU TOOTHの干渉とSkypeについて質問

2009/06/26 12:11(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HP110C2BK

クチコミ投稿数:141件

私は、マウスとキーボードがブルートゥースのロジクール5500を使用しているのですが
この様なヘッドセットを使った場合、電波は干渉するのでしょうか?
あとSkypeを利用されている方にお聞きしたいのですが、通話品質は良いですか?
当方は、ゲームしながらSkypeを目的としています。
この商品と同じ様なSONY製だとこっちの方がいいですよね?
質問ばかりですいません。

書込番号:9759736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/29 18:23(1年以上前)

経験上、干渉はしないと思います。
ただ、アダプタ側が複数台同時接続できるかが問題ですね。

当方もマウス、キーボードをノートパソコンで。
ヘッドセットをデスクトップで接続していますが、登録と接続をきちんとやれば問題無いと思います。

今はSkypeと同時にゲームをやっていますが、接続するプロファイルには注意してください。

Skypeなどは、ヘッドセットやハンズフリーのプロファイルで問題ありませんが、モノラルとなるのでゲームには向きません。

私の場合は、A2DPで接続して、マイクはサウンドカードから別で使用しています。

Bluetooth3.0で解消されるようですが、詳細は不明です。

書込番号:9776669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2009/06/30 12:23(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
当方は、デスクトップでP5Q-DELUXを使用しています。
もうちょい自分で情報収集してみます。Bluetooth3.0気になりますね。

書込番号:9780655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量等について

2009/06/26 10:12(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

クチコミ投稿数:32件

1.特に音楽の場合の音量調整なのですが、最小にしてもかなり大きく感じます。
最小にしても通常音量ぐらいの大きさに感じますが、BT530の最小音量って結構大きいのでしょうか?

2.音楽の一時停止をしたい場合は本体側(私の場合はiphone)で行うか、BT530の電源OFFしかないでしょうか。

3.ミュート機能は通話中の自分の音声が相手に届かない機能で、音楽のミュートや通話中の相手側の音声は聞こえるという認識でよいでしょうか?

よろしければお答えいただけると助かります。

書込番号:9759401

ナイスクチコミ!0


返信する
VELLPRADOさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/04 07:11(1年以上前)

1についてのみになりますが音量は最小でも大きいですね。
静かな場所で使うと耳にストレスになるかもしれません。
BT8040も持っていますがそちらより最小音量大きいです。
BT8040ぐらいの音量なら使い易いのですが残念です。

書込番号:10256305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/10/04 12:27(1年以上前)

有難うございます。
やはり最小音量は大きいのですね。
個人的な感想では最小音量が通常音量ぐらいに感じます。

横から声を掛けられた時に気づきにくかったりして、
ちょっと困るのですよね〜。

次期に期待します。有難うございました。

書込番号:10257352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Jabra bt530D購入しました。

2009/06/26 00:43(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

クチコミ投稿数:2件

購入後フル充電し、1日数回発着信・音楽再生してますが、そうするとバッテリーが約12時間で赤ランプ点滅しアラームがなり、待ち受けだけにしても同じく1日しかもたない様です。
Jabraのhpと携帯電話の取説みてもあまりくわしく書いてないようで、連続待ち受け時間200時間はほど遠い様に思います。音楽再生できるタイプのもので携帯電話側のA2DPプロファイルのチェックをはずすとバッテリーの待ち受け時間長くなる様ですが、そもそもA2DPプロファイルは携帯のみのHF使用においてチェックが必要なのでしょうか?

書込番号:9758409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/28 00:42(1年以上前)

新物大好きっ子さん はじめまして

> A2DPプロファイルは携帯のみのHF使用においてチェックが必要なのでしょうか?

結論から言うと、通話時のハンズフリーのみにご使用ということであればA2DPプロファイルをオフにしても問題ないと思います。

質問に質問をするのも変ですが、新物大好きっ子さんがお使いの携帯電話の機種を教えていただけないでしょうか?私はau W63CA+iPhoneユーザーなのですが、プロファイルをオフにする機能はついておらず、携帯電話側の認識は必ずHFP,A2DPになってしまいます。

ちなみに、新物大好きっ子さんがお困りの「バッテリーがすぐなくなってしまう」場合の対応ですが、マニュアルのトラブルシューティングにこんな記載がありました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

音楽プレイヤーがヘッドセットに接続すると再生を開始したり、接続 / 切断の障害が
生じたり、ヘッドセットのバッテリー寿命が短くなったりする。このような動作を
避けるには、ヘッドセットと機器のペアリングをしなおしてください。

 1.ヘッドセットがオンになっていることを確認します。音楽のストリーミングが
  始まったら、音楽プレイヤーをオンに、電話をオフにします。
 2.ライトが青色に点灯するまで、応答 / 終了ボタンを約 5 秒間押し続けます。
 3.青のライトが消えるまで、応答 / 終了ボタンを押し続けます。
 4.紫のライトが点灯するまでボタンを押し続けます。
  通常の方法でヘッドセットを Bluetooth 機器にペアリングしてください。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実は、私の環境でも携帯電話、BT530ともにバッテリーの消費が激しいので色々調べて下記のトラブルシューティングにたどり着きました。ほんのさっき見つけてペアリングし直したばかりなので、結果は保証できませんが改善が見られたらまたご報告致します。

書込番号:9768341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/28 09:50(1年以上前)

むったろうさん はじめまして

私の使用機種はDOCOMO SH01Aです。

Bluetooth機器リストの接続種別を選択すると、プロファル変更できる様です。

音楽プレーヤーの自動再生はOFFにしています。

いまチェックあるのは、HFPのみにしています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

先ほどBT530のペアリング再設定をしてみました。

私も、動作確認の様子を見てみようとおもいます。

書込番号:9769573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング