
このページのスレッド一覧(全3150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年5月9日 19:24 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月29日 00:09 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月11日 19:24 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2009年5月6日 06:21 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月27日 01:04 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月26日 13:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK
「Mac Book」で「Boot Camp」を使用したWinXPで使用しています。
「Mac Book」に「Bluetoothアダプタ」が搭載されているので、
Win 標準ドライバで、ペアリングは行い、認証はできました。
しかし、Skypeで使用できません。
設定方法に間違いや不足があれば、ご教授下さい。
0点

どのように使えないのか書かなければどうしようもないですね。
書込番号:9517582
0点

自己レスです。
コントロールパネルの、「Bluetoothデバイス」では、オーディオデバイスとして、
正しく認識されています。(パスキーが有効になっていますとの表示もあり)
次に、「サウンドとオーディオデバイス」で確認すると、「オーディオ」タブも、
「音声」たぶも、表示されておらず、ここで認証されていない事が確認できてます。
ですので、Skypeの最新版のオーディオ設定のところに、表示されていないと思わ
れるので、Win標準ドライバで、使用できるのかどうか気になって、ここで情報を
求めたわけです。
その前に、MacBookに搭載されている、Bluetoothアダプタが、HSPとHFPのプロトコルに
対応しているのか?
それすらも理解していないので、ご存じの方は、お知らせ願います。
書込番号:9518331
0点



旦那の誕生日に前から欲しがっていたヘッドセットを買ってあげようと思っています。
仕事柄荷物をもって走ったりするので、ずれなくよく聞こえるのを探しています。
用途は携帯でとPS3での2通りです。
PS3での使用が欲しがっている一番の理由かもしれませんがw
予算は出せても6000円ぐらいまでです
よろしくお願いいたします
0点

ご利用の携帯電話はBluetoothに対応していますか?
書込番号:9463372
0点



型式が微妙に違いますが、ソニーのDR-BT140Qから変更しました。
DR-BT140Qのほうは、コードの被覆が破れちゃって(2回も)、販売店で返品しました。
品質的な問題はおいて、ご質問の音質についてですが、
私としては、DT-BT140Qでも十分良いと思っていましたが、そこからS7-HDに変更したところ、さらにイイと思いました。
細かい所はうまく表現できませんが、SRSが効いているんだと思います。
書込番号:9474404
0点

解答ありがとうございます。
SONYの方は、ケーブル被覆の破れが多いようなので、
このままS7-HDでいきたいと思います。
書込番号:9528399
0点



PS3を持ってない自分が返答しているので参考程度にお願いします。
このヘッドセットはUSBタイプのヘッドセットなのでドライバが入らないと思います。
基本的にPS3・ロジクールが対応しているなど言わない限り対応していないと思います。
PS3を持っていないので自分は確認出来ないので
丸投げですがPS3に詳しい・持っている人の返答を待ってみるのも良いと思います。
質問に関係ありませんが何度も記事があげるのは控えた方がいいかもしれません。
書込番号:9457244
0点

なるほど、ありがとうございます。
以後気をつけます。ありがとうございました。
書込番号:9457339
0点

もぅこのスレ見てないと思いますが、スレ主さんはこの商品を購入しましたか?
購入したのなら、PS3で使うことはできましたか?
私は今これを買おうか迷ってるのですが、またスレ立てるのもしつこいかなと感じ質問させて頂きました
もしこのスレを御覧になりましたら、返信お願いします。
書込番号:9498225
0点

PS3の場合、G−35はチャット時しか使えません。orz
Gー35を持っている持ってない関係無しに
PS3⇒設定⇒サウンド設定⇒音声出力設定⇒
・HDMI
・光デジタル
・音声入力端子/SCART/AV MULTI
…の3種類しかありません。USBが選択肢にない為、ゲーム・ビデオ・音楽等にG−35は使用できません。
今後のPS3のアップデートに期待しましょうorz
ただし、チャットをする際には、音声の入出力先としてUSBorBluetooth接続が必要となるので問題なく使えます。
ただPS3でチャットをする『だけ』にG−35を購入するのはあまりお勧めできません。
USB接続・Bluetooth接続問わず最近でしたら低額で入手できますし。
とりあえず、差し込めばちゃんと認識され、入力機器・出力機器ともに『Logicool G35 Headset』と表示されます。
PS3⇒設定⇒周辺機器設定⇒音声機器設定
結論として PS3で使う場合の評価(○△×)はチャット機能のみなので『△』になります。
わざわざG−35をPCとPS3を差し替えて使うほどではないかと。
G−35は純粋にPC用としてお使いして下さい。
書込番号:9499257
3点

あれから自分でも色々調べてみたのですがPS3ではボイスチャットしか使用出来ないようです。なのでPS3で使用するヘッドフォンとしてはSONY デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-DS1000 とMDR-7000あたりが個人的にオススメです。自分は7000の方を購入しました。ただサラウンドヘッドフォンをつけるとヘッドセットが耳につけれないのでボイスチャットはUSBマイクを使用してボイスチャットをしています。耳にかけるタイプではなくスタンド式のタイプです。
書込番号:9499302
2点



PS3などの家庭用ゲーム機でも使用できますか?
MGO(メタルギアオンライン)やFPSなどで使用したいと思っているのですが
使用可能ですか?少し調べてみたのですがPC用となっていたので不安になり
質問させていただきました。PCゲームでは使用出来るようですがPS3やXBOX360
でも問題なく使用できますか?PS3は5.1chまでしか対応してないようですが
大丈夫でしょうか?PS3などの家庭用ゲーム機でも使用している方いましたら
ボイスチャット・低音などの感想を聞かせて下さい!
0点



ヘッドセット > SONY > DR-BT25NX (B)
この機種でスカイプしてみたのですが、初期設定のウィザードのマイクチェックで音声が認識されず使えませんでした(イヤホンチェックで音を聞くことはできました)
何か設定を変更したほうがいいのでしょうか?
(接続はBluetooth Waveになってます)
PCとのペアリングは既に完了しており、iTunesで音楽は聞けています。
使用環境
OS ウィンドウズXPSP3 PRO
Bluetooth USBランスミッター ロジテックLBT-UA400C1
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





