ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HS111C2

スレ主 ray5130さん
クチコミ投稿数:10件

LBT-HS111C2を接続したらインターネットに接続できなくなりました。

この前LBT-HS111C2を買ってパソコンにつけたらインターネットに接続できなくなりました。
ネットワーク接続に今まで使っていたintelのネットワークアダプタ(Intel(R)PRO/1000 CT Network Connection)
のローカルエリア接続が表示されずかわりにbluetoothのネットワークアダプタ?(Bluetooth Personal Area Network)が表示されていて「接続できません」になっています。
一回システムを復元して使えてた頃に戻してもう一回LBT-HS111C2についてたCDをインストールしたのですが
無理でした。
intelのネットワークアダプタのドライバなどは大丈夫です。
新しい接続を試してみてもよくわからなくて

教えてください!


OS:XP SP2
bluetoothアダプタ:LBT-HS111C2付属のUSBアダプタ
intelのネットワークアダプタ:Intel(R)PRO/1000 CT Network Connection

書込番号:9446157

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ray5130さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/04 00:09(1年以上前)

すみません自己解決しました。

LANのネットワークアダプタを再インストールしたところつながりました。

ありがとうございました。

書込番号:9487812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同社のDR-BT25NXと比較して

2009/04/24 13:23(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT100CX (B)

スレ主 景虎さん
クチコミ投稿数:28件

この商品とDR-BT25NXや20NXの両方を使った事がある方がいれば特に回答願います

現在、20NXを使用しており、音楽や通話時の音質は自分も相手も満足しており気に入ってたのですが、先日ネックストラップ兼配線が断線してしまったので、買い換えを検討してます。

そこで、この製品について20NXや25NXと比較して音質などはどうでしょうか?他のスレで相手への音声が小さく聞こえるとの事なので気になっています。今の20NXでは相手から音声の小ささやヘッドセットで通話している事を指摘された事はありません。

また、25NXに比べると価格が安いのですが、性能的な劣りがあるのでしょうか?

書込番号:9440427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリングについて

2009/04/22 08:36(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT3030

クチコミ投稿数:41件

すいません。メーカーに質問メールしたんですが返ってこないので教えていただけませんでしょうか?BT3030をPCで使用したいのですが、PCとBTでつなぐ事は出来るのでしょうか?また、スカイプでは使えないでしょうか?教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:9430557

ナイスクチコミ!1


返信する
jZaさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/23 03:04(1年以上前)

PC用のBluetoothではHSPかHFPをサポートしてるはずなので
古いとかよっぽど特殊なものでなければ普通は使えるはずです。

書込番号:9434921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/04/23 12:25(1年以上前)

ありがとうございます。
Bluetoothのプロファイルがですよね?確かにありますね??
うまくいかない

書込番号:9435897

ナイスクチコミ!1


setsu2501さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 BT3030のオーナーBT3030の満足度5 裏 

2009/04/23 15:54(1年以上前)

お持ちのPCはBluetooth搭載機ですか?

・搭載であれば
ペアリングが必要です(スカイプの場合でも)。
OSがVISTAならBluetooth管理機能がコントロールパネルに入っています。

・搭載でなければ
USBタイプなどのBluetoothアダプタが必要です。
アダプタをPCに取り付けた上で、Bluetoothの設定・ぺアリングが可能になります。

書込番号:9436506

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2009/04/24 22:57(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

OSはvisataですが、M/BにBluetooth機能があるかどうかですか?
AUSUのPK-E5を使用しています。
なのでアダプタ(コレガ製)を購入しました。
BT3030はONフックボタン長押しでペアリングモードですよね?
やっているのですが、見つけられません(:;)
Vistaの設定も見てみます。

書込番号:9442644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2009/04/26 16:08(1年以上前)

ありがとうございました。
COMポート等確認したら何だかんだ出来る様になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9451184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット

はじめまして。

ヘッドセットの選び方について質問なのですが、
bluetoothに詳しくないのにも関わらず、
ホーム→パソコン→ヘッドセット→満足度で調べた
Jabra BT2020(http://kakaku.com/item/01620910108/)を購入したのですが、
どのようにしたらヘッドセットが認識するのか分かりません。

パソコンの環境は
WindowsXP ProSP3
(iMac http://kakaku.com/spec/00109020025/をbotcampで起動)

作業内容が合ってるか分かりませんが、
コントロールパネルのbleutoothデバイスの設定で、
デバイスの一覧に「bluetooth headset パスキーが有効です」という
画面まではいけたのですが、それ以降の設定が全く分からない状態です。

この後、どのような設定を試みるといいかアドバイスをいただけないでしょうか?
もしくはこの商品は、そのままだとパソコンで使用は出来ないのでしょうか?


以上宜しくお願い致します。

書込番号:9423462

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/21 01:55(1年以上前)

BTスタックは何使ってんの?

書込番号:9425117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/21 04:17(1年以上前)

Birdeagle様

お返事ありがとうございます。
Bluetoothスタックという言葉自体初めて聞いた言葉ですので、
少し調べてみたのですが、今使っているのはMicrosoftのものだと思います。
※勘違いしているような回答でしたら申し訳ございません。

最終的な目的は友人のDELLのパソコンで使用したいと思っており、
そちらのパソコンにはBTでキーボードとマウスを接続しております。

ちなみにこのパソコンを本来のMacで起動して色々試してみたら、
標準にあるBTの設定をいじっているだけで、こちらのヘッドセットを使えるようになりました。
また何かヒントやアドバイス等があれば、宜しくお願い致します。

書込番号:9425283

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/21 05:28(1年以上前)

XP内蔵のBTスタックはヘッドセットプロファイル未対応じゃなかったっけ?
BlueSoreilあたり買えば良いと思う
対応かどうか分からないからとりえあず体験版で試した方が良いかもしれないけど

DELLPCの方もスタック何使ってるかにもよる

書込番号:9425319

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/04/21 10:01(1年以上前)

Birdeagle様

お返事ありがとうございます。
BlueSoreilとDellのBTスタックも含めて
一度調べてみます。
何か調べる方向性が分かってきた気がします。
ありがとうございます。

BlueSoreilがソフト(?)のBTスタックが単品での購入が難しそうでしたら、
BTスタックのソフト入りの受信機を購入したいと思います。
※また勘違いな回答していたら申し訳ございません。

書込番号:9425834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/02 16:20(1年以上前)

Birdeagleさん

1,980円位のBTの受信機を購入し、
そこに付属していた(付属目的でしたが・・・)BTスタックを利用したら、
問題なく使用する事が出来ました。
ありがとうございます。

どこが出しているBTスタックによるか・・・という知識や発想が無かったので、
とても助かりました。
もう少し詳しくなって、今後の予備知識として活かしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9480668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Skypeで…

2009/04/20 00:23(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT140Q (B)

この製品をパソコンとペアリングして、Skypeで使おうと思っています。

この製品は、どちらかというと音楽用だと思いますが、現在モトローラ製のH780というヘッドセットを使用しているのですがパソコン(VGN-Z71JB)との相性が悪いらしく、いきなり接続が切れたり、接続できているはずなのに音が出なかったり、音質が非常に悪かったり(100均のイヤフォンクラス)と困っているので、「普通に使える」ヘッドセットを探しています。
また、将来的にはウォークマンにBTアダプタをつけて接続するという用途も考えています。

この用途ですとこの製品は適切でしょうか?みなさんのご意見をお待ちしております。

書込番号:9419772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/30 13:06(1年以上前)

大変遅い返事になり自己解決していることでしょうけど、私の場合、携帯やPCで使用しています。
2つのプロファイルを同時??に使用しているので、PCでオーディオ設定で音楽聴きながら、携帯でハンドセットで待機している事も可能です。
プロファイルを変更して、PCでスカイプも実施しましたが、問題なく利用できました。
コソコソ声で話したいときは左耳はそのままにして、右耳を外しマイクを近づけて離すことも容易ですよ。
音質も良く 電気的性能は満足しています。

問題点としては
左右を結ぶケーブルですね。
布の被覆から中身のビニール線がはみ出るのです。
私の場合、分解してケーブルの加工を行いましたけど、もちろん、メーカー保証外になりますので自己責任で
分解するときは左耳側でお試し、スポンジカバーを外し、スピーカー中央部のみを外すと
ネジ1本現れますので、ネジを外すと外側のケースが容易に外れます。
間違ってもスピーカーの外側を外さないこと。接着剤で止まっているだけですので注意。

書込番号:9929122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯2台使い

2009/04/19 19:37(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > BT530

クチコミ投稿数:14件

BT530は携帯2台で同時使用できるようなので、心が動いています。
現在使いたい携帯はdocomo SH-04A(通話メイン)とSoftBank 913SH Type G(通話ときどきワンセグ)、そしてau W61T(音楽再生&ワンセグ)ですが、同時には2台しか使いません。
9162730の電磁波クラブさんのスレが参考になると思ったのですが、いまいち使用感がよくわかりません。
例えばそれぞれに通話をしたいA(docomo)とB(SoftoBank)の携帯を接続していた場合、どちらも同じように着信したりできて、慌てずに対処できるものなんでしょうか?
そんな使用法の方がたくさんいるかどうかわかりませんが、もしいらっしゃるようでしたら、使用感をお教えくださいませんか?

書込番号:9417929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング