
このページのスレッド一覧(全3149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年3月28日 12:03 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年5月10日 22:14 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月19日 17:12 |
![]() |
1 | 1 | 2009年1月26日 01:22 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月22日 23:52 |
![]() |
0 | 2 | 2013年6月29日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Poly > Voyager 510WS
Skypeで使用していますが 接続と通話音量ともに問題は無いのですが 応答、停止を本機のコントロールボタンから行う方法は あるのでしょうか?また 一端HeadSetの電源をOFFにすると オーディオ設定でBluetoothに設定し直さないと使用できないのですが これは仕様でしょうか?もし知見をお持ちの方がいらっしゃいましたら 教えてください。
0点

通りがかりで目についたので、もう見ていないかもしれないけど書き込みます。
以下こちらの環境です 参考までに。
ドングル PTM-UBT4 東芝スタック 6.3001
これで510WSから スカイプの応答、停止ができています。
書込番号:9314816
0点



ヘッドセット > Poly > Discovery 925
知識が乏しいため教えてください。
購入を検討しながら楽天でこの商品のレビューを見ていたら、発信はいちいち携帯を開かなくてはならないとありました。私はこれらの商品はすべてそうだと思っていたのですが、携帯を開かずして発信できる商品などあるのですか?
0点

私もヘッドセット購入に当たり、いくつか商品を調べましたが、直接発進できるものは見た記憶がありません。
ダイアル指定はできませんが、直前(最後)に掛かってきた電話はリダイヤルが出来るので、電話に出られなかったけど、すぐにかけ直したい。と、言うときには便利ですよ♪
書込番号:8979641
0点

あんちゃん@T4さん
早々のお返事ありがとうございます。
あんちゃん@T4さんはこの商品をお持ちですか?
この商品は着信時どのようにわかるようになっているのでしょうか?
バイブレーションですか?
書込番号:8979674
0点

ドコモのF01Aで使用しています。
着信はイヤホンから携帯で設定している着信音が聞こえるように設定できます。
その場合携帯からは聞こえませんのでバイブを設定しておくのがいいかと思われます。
書込番号:8995683
0点

DOCOMO P906iで使用しています。
ヘッドセットは色々使っていますが、殆ど携帯電話本体の機能によるところが大きいと思います。僕の場合は携帯電話のボイス機能をよく使います。着信時は「○○さんからお電話です。」とヘッドセットから聞こえ、発信時も携帯電話を閉じたまま、携帯電話のサイドボタンを押せば「呼び出すボイスダイヤル名を発声してください。」と携帯電話を開く事なく音声で発信できます。慣れれば、ポケットに入れたままでも操作出来ますよ。最後にかけた相手であれば、ヘッドセットのボタンの2度押しで自動発信してくれます。とても便利ですが、他人から見れば、一人でぶつぶつ言ってるようで変に見られる時があります。
書込番号:9013544
0点


海外の携帯では音声認識発信機能がある物があります。
但し大抵の場合、英語で番号を直接言って認識させる
と言ったものですので、知り合いの電話番号は登録時しか
見ない覚えないといった昨今、
余り使える機能とも思えませんけどね。
書込番号:9524635
0点



ピンクの点滅はどういうことを表しているのですか?
解答お願いします。
あとhttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/MM-BTAD4
これとのペアリングの仕方はわかるんですが自分の携帯(W62SH)と同時ペアリングの仕方が分かりません。(まぐすさんのコメントもみたのですがわかりませんでした。)
だれかこの組み合わせで持っている人がいたらやり方教えてください。
お願いします。
0点

同じプロファイルでの同時ペアリングは出来ない仕様です。
あくまで、音楽と通話での同時ペアリングです。
たとえば、IPHONEと上記のアダプタでA2DP・あと携帯でHFPと言う具合に。
違うプロファイルにて接続してみてください。
書込番号:9120521
0点



ヘッドセット > SONY > DR-BT140Q (B)
本製品の購入検討しております。
つきましては、ユーザからの下記ポイントについての意見をお聞かせ願います。
1.寿命について
そこそこ高価なので長期間使用したいのですが、どれくらい保つと思われますか
2.ノイズキャンセラについて
自転車走行中周囲音が聞こえないとすごい怖いですよね。
3.フィット感
ランニング時にも使用するつもりでいます。
以上です。
ご返答よろしくお願いします。
0点

>1.寿命について
この質問には誰も上手く答えられないと思います。
大量生産品の機器ですから当たり外れはありますし、個人の使用環境なんでなんとも…。
>2.ノイズキャンセラについて
これは機能ですか?
カタログにもホームページにもノイズキャンセラには記載ないですよ?。
Bluetooth機器にそのような機能がついたものは聞いたことありません。
自転車走行中の使用に関しては、条例で禁止されているところも増えているのでご自分でご確認ください。
安全面を考えれば控えた方がいいかもしれませんね。
>3.フィット感
耳かけタイプは個人差ありますが、他種類よりフィット感は劣ると思います。
耳に負担がかかる装着なので長時間の使用は難しいと思われます。
運動用には設計されていませんのと、耳かけタイプでの運動はあまりオススメはできません。ランニングでの使用でしたらDR-BT160の方がオススメできます。
書込番号:8991345
1点



ヘッドセット > SONY > DR-BT140QP (B)

特に問題ないです
・・・が上手にかけないとツルに引っかかったりします
ちょっと掛け直せば済む事ですが、それが面倒ならヤメた方がいいと思います
書込番号:16309607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





