ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホワイトノイズ

2024/08/15 12:01(1年以上前)


ヘッドセット > Razer > BlackShark V2 Pro (アップグレードモデル)

スレ主 α-alphaさん
クチコミ投稿数:4件

接続の有無に関わらず、電源をつけているとホワイトノイズがするのですがこれ仕様なんですかね?

書込番号:25851334

ナイスクチコミ!0


返信する
abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/15 19:30(1年以上前)

ホワイトノイズってテレビのあのザーーーーーーですよね

そんな仕様があるのでしょうかね・・・

書込番号:25851855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2024/08/16 01:06(1年以上前)

普通に考えれば不良品ですね。
入力信号が無いときだけノイズが出ることはあるようですが。

購入店に持ち込んで再現できれば、保証対応してもらえると思います。
通販で購入の場合は、ショップの約款に従ってください。

書込番号:25852167

ナイスクチコミ!0


スレ主 α-alphaさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/16 13:21(1年以上前)

ですよね。返信ありがとうございます。

書込番号:25852686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音声が内部と外部で違う

2024/08/06 11:21(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > ZONE 300

スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

Teamsの会議には普通に使えるがTeams電話になると途端に相手に声がクリアにいかなくなります。
細かい設定等は無いと思うのですが、どのように対応したら良いのでしょうか?。

書込番号:25839813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2024/08/06 12:14(1年以上前)

>声がクリアにいかなくなります

具体的にどんな症状ですか?
それにより、対処方法が違ってきます。

取り敢えず、ヘッドセットの問題かどうか切り分けましょう。
マイク付きのBluetoothイヤホン(ダイソーの500円でも可)でもですか?

OSが不明ですが、↓も参考に。
・マイクの問題を解決する
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%99%E3%82%8B-5f230348-106d-bfa4-1db5-336f35576011

書込番号:25839877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2024/08/07 13:04(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

お返事ありがとうございます。
他に音声を伝えられるヘッドホンがないので実験ができない状態です。
ダイソーで売っているのですね。
週末に買って試してみます。

書込番号:25841189

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2025/03/18 09:29(5ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん

ものすごく遅くなりましたが、無印のイヤホンで試すと音声がマシになりました。

ただ、もう一点問題が出ていて社内でも場所で話している声が聞き取れない等の問題が出ています。
フリーアドレスなので場所を変えると普通に聞こえる。
引っ越す前の居室では普通にキレイに聞こえていたので謎です。
マイクが周囲の音を拾いすぎるのか?。

書込番号:26114465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCでヘッドセットが認識されません…

2024/07/29 02:44(1年以上前)


ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless

クチコミ投稿数:11件

【困っているポイント】
PCで使用していたら突然ヘッドセットが「認識されていません」となりました。
PC、DAC,ヘッドセットすべて再起動、USBケーブルで有線接続、DACのリセットやペアリング等しても全く改善しません。

【使用期間】
丸2年ほど。

【利用環境や状況】
PCとPS5に付属のケーブルで接続。

【質問内容、その他コメント】
電源等は普通に入ります。
GGアプリのエンジンの項目を見ると接続されていませんとなっており改善しません。
試しにPS5を起動したところ普通に認識して音が聞こえます。
Bluetoothも問題なし。
PC接続だけ全く使えなくなってしまいました。
どなたか解決方法をご存じの方がいらっしゃれば、ご教授お願いします。

書込番号:25829371

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2024/07/29 04:03(1年以上前)

>ムララダさん
Sonar Softwareを導入されてますか?
https://jp.steelseries.com/arctis-nova
これです

書込番号:25829403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/07/29 05:04(1年以上前)

>>まぐわい屋さん

返信ありがとうございます。
Seel series GGに含まれている Sonar 機能ですよね?
それでしたらインストール済みです。
これまでは音が聞こえなくなるとSonarが悪さをしていてデバイスの再指定で改善していたのですが、今回は認識すらしていないのでお手上げ状態です…
通常は指定先のデバイスにSonarでなくArctis Nova Pro Wirelessが存在したのでソチラを選択し使用していました。
一応アプリケーションの再インストールと別ケーブルに差し替え、PS5を外して接続もしてみましたが改善されませんでした。

書込番号:25829426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2024/07/29 06:33(1年以上前)

PCの放電は試しました?
@OSを完全シャットダウン([Shift]キーを押しながらシャットダウン)する。
AACプラグを抜く。
B電源ボタンを数回押す。
CACプラグを挿して、電源オンする。

書込番号:25829477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/07/29 14:42(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

アドバイスありがとうございます。
記載してもらった完全シャットダウンと繋いでる線全抜きで5分ほど放置とスイッチ押下してみました。
再起動後は相変わらず駄目だったのですが、諦められずに線を入れ替えたりしてたら何故か認識し、その後は再度線を入れ替えたりしてもちゃんと認識するようになりました!
これはやはり完全放電のお陰なのでしょうか?

助言いただいたお二方ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:25829950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

A50Xが使えない(A50との違いについて)

2024/07/21 12:17(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 X

スレ主 kento0213さん
クチコミ投稿数:9件

システム画面

A50X Game

A50X Voice

サウンド出力画面

A40→A50→この度2024/7/5にA50Xを購入しました。
様々なECサイト等でレビー評価を見ると
非常に高いのですが当方は不満点があります。

不具合かどうかわからないこと、
ロジクールにはスクショなどを含めて送付して回答待ちなのですが
返事がないこと、返事がなくても進展がないこともあり
ここで一度質問してみようと思いました。
有識者の方がいらっしゃいましたら教えてください。

問題点は大きく2つあります。
■1.A50とA50Xの音声出力の違い。
A50を使用していたときは”音声出力”で
「A50 Game」と「A50 Voice」がありましたが切り替えることで
A50 Game → 音に広がりがあり空間オーディオのような聞こえ方。音楽を聴くのにすごく良い。プリセットが反映されるのはこちら。(プリセット→有志が作ったカスタム音響みたいなもの)
A50 Voice → 音が目の前に聞こえる。少し籠もったような聞こえ方だが人の声は聞き取りやすい。
がありました。

A50Xのでも同様の「A50X Game」と「A50X Voice」の2つの音声出力があるのですが
どちらに切り替えても同じで空間オーディオのような広がりのある聞こえ方はしません。
A50X Game→籠もったような音。A50で言えばA50 Voiceの聴こえ方。プリセットの反映なし。
A50X Voice→上記と同じで切り替えても変化なし。プリセットはこちらで反映される。
(A50のときはA50 Gameでプリセットが反映されてたのになぜ?)

A50Xでも空間オーディオのように聴こえる環境が反映されてほしいです。
ちなみにA50とA50Xを両方同時に接続して、聴き比べるという検証を行いました。
何が影響しているか、考えられることなどありますでしょうか。

音声動画もアップロードしようと思ったのですが
録音したものを聴くと全て同じ聴こえ方なのでやめました。
飽くまでヘッドセットを通して聞いたときに間オーディオのような聴こえ方になるようです。

■2.PS5、A50X、モニタに接続すると真っ暗で映らない。
A50Xには「PC」「PS」「X BOX」を切り替えることができ、
PSの接続方法で接続し、PSに切り替えて使用しています。

モニタは2台で「49WL95C-W」と「UltraGear 27GP950-B」で両方LG社製です。
自宅にはこれ以外にモニタはありません。
どちらのモニタも真っ暗で映らないのでネットで囁かれている相性なのでしょうか。
A50のときに「Logicool G ASTRO Gaming HDMI アダプター for PS5 PS4 ミックスアンプ用」を
使っていたので「A50Xのベースステーションとモニターの間」に
噛ませてみましたが状況は変わりませんでした。
接続HDMIは全て URTRA HIGI SPEEDのものです。
HIGE SPEEDのものも使いましたが状況は変わらずです。

ヘッドセット類としてはかなり高額で期待値も高かっただけに
諦めきれずいろいろ試してみてますが解決しません。

システム周りなどの画像もスクショしますので
有識者の方や同じ症状の方がいらっしゃれば教えてください。
拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:25819707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/07/21 13:09(1年以上前)

下記を見る限り、Voiceはゲーム次第の様です。
https://www.reddit.com/r/AstroGaming/comments/190sdhw/why_i_have_2_sources_now_after_i_plugged/

旧A50と同じ条件で比較したのでしょうか?

書込番号:25819773

ナイスクチコミ!0


スレ主 kento0213さん
クチコミ投稿数:9件

2024/07/21 13:19(1年以上前)

全て同じ環境で条件で立体音響もオフにして比較しています。
ゲームではおっしゃるようにゲーム次第という前提があるので、ゲームでは検証していません。
YouTubeや音楽再生ソフトで検証しています。

書込番号:25819785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーミングヘッドセットの音質って??

2024/07/01 16:41(1年以上前)


ヘッドセット

スレ主 watari2000さん
クチコミ投稿数:11件

ヘッドセットの超初心者です!
先日、初めての商品としてSONYのH5を購入しました。
ゲームのプレイに関しては問題無かったのですがサブスクでアニメを見てビックリ、女性キャラの高い声が割れて聴こえます。
ゲーミングヘッドセットは全体的に高い音を再生するのは難しいものなのでしょうか?それともH5特有のものなのでしょうか?

書込番号:25794159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/07/01 17:15(1年以上前)

自分はDAC通してゲームしてますが fpsだと低音重視で音出してます

多少はDACで調整出来るので購入してみては?

書込番号:25794197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > Cleer Audio > ARC II GAME Edition [Purple & Black]

クチコミ投稿数:104件

ARC IIIが発表され、ARC IIとともにGAME Editionが気になっています。
私が使いたい方法は、
1. Apple Watchと接続して運動中に音楽を聴く。
2. ドングルをゲーム機と接続して、ゲームをする。
3. スマートフォンと接続して音楽を聴く。
の3つです。
となると、マルチペアリングではなくトリプルペアリングが必要になってしまうため、
本機のマルチペアリングに関して質問があります。

[質問1]
ドングル接続はマルチペアリングに含まれるのでしょうか。
逆に言えば、上の1と3はマルチペアリングで接続しつつも2のドングル接続もできるのでしょうか。

[質問2]
質問1が無理(ドングル接続もマルチペアリングに含まれる)である場合、
あるときは1と2をマルチペアリングとして使い、再設定して1と3をマルチペアリングして使う、
ということは可能でしょうか。
つまり、ドングルをマルチペアリングから外したり、再設定でマルチペアリングにできたりするでしょうか。

というのも2のゲーム機と接続するのは夏限定で(家族が戸を開けて寝る関係でうるさくないようにするため)、
夏は1と2の組み合わせでマルチペアリングし、夏以外は1と3の組み合わせでマルチペアリングして使えればと考えたためです。

書込番号:25775146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2024/06/16 20:20(1年以上前)

これの本体とドングルはBTで繋がってるだけですので
当然マルチペアリングには含まれます
3つのマルチペアリングだったら多分できます
できなかったら困ります
が3つのマルチポイントは不可だと思います
忘れましたが多分アプリで切り替える感じかと?

書込番号:25775163 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2024/06/16 20:23(1年以上前)

ちなみにこれのドングルは単体でも機能します
別のBTイヤホンヘッドホンと接続可能ですので
PS5と繋ぐならドングルに別のイヤホンヘッドホン使った方が
いいかなあとは思います

書込番号:25775167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2024/06/20 23:09(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
回答ありがとうございます。
あくまでドングルはBluetoothであり、マルチペアリングの1つがドングル専用ではなさそうということですね。
念のためARC IIの取り扱い説明書を見てみたところ、
ドングルとイヤホンの初期化方法も載っていました。
初期化すればペアリングされていない状態になるはずですので、
やりたいことができそうです。

> PS5と繋ぐならドングルに別のイヤホンヘッドホン使った方がいいかなあとは思います
実はゲームで使用する他の無線イヤホンやヘッドホンは持っているのですが、
本機のようにオープンイヤー型を使いたく探していました。

書込番号:25780721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング