ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > steelseries > SteelSeries ARCTIS 3

Switch(Splatoon2)をスマホのDiscordを使って、友人たちと通話プレイをしたいと思っています。
今回このArctis3を購入したのですが、ゲーム機およびスマホへの接続に必要な別売ケーブル等が良く分からず困っています。
繋ぎ方などを教えて下さると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:21985977

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/25 07:44(1年以上前)

ゲームの音はNintendo Switch本体で再生し、チャットはスマホを使うと言う事になるんでしょうか。

方法はやや配線が煩雑ですが以下のリンクの接続でNintendo Switch本体とスマホ本体の音をミックスしつつマイクはスマホに入力すると言うものです。ミキサーに使っているbelkin マルチイヤホンスプリッターのF8Z274btは本当はちゃんとしたミキサーを使うべきですが取り敢えずこれでもいけない事は無いでしょう。
http://zumich1127.hatenablog.com/entry/2017/09/10/080000

書込番号:21986707

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/07/25 09:12(1年以上前)

sumi_hobbyさん、こんにちは。返信ありがとうございます!教えて頂けたサイト様を拝見いたしました。
非常にわかりやすく記載してくださっていて、リンク先のブログサイト様にある図解(イヤホンスプリッターを使う方法)が、私の求めていたものだと分かりました。

購入したArctis3のマイクの方を、ボイスチャット用に使いたいと思っていて
(理由は、スマホのマイクだとスマホに向かって明瞭かつ大きめの声を出さなくてはならず、深夜就寝中の家族に配慮しながら小声のボイチャでスプラトゥーンをプレイするのが少々難しいからなのです)
教えて下さったサイト様による方法だと、Arctis3の出力を音声とマイクに分離することで利用可能になっているのが分かりました。

こちらの方法を試してみる事に致します。大変助かりました、本当にありがとうございます!

書込番号:21986837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語化できない・・・

2018/07/24 14:04(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager 5200

スレ主 伊豆守さん
クチコミ投稿数:46件

エラー画面

日本語化しようと思い、Windows10のパソコンにPlantronics Hubをインストールし、Voyager 5200をUSBケーブルで接続したところ、すぐに認識し、「更新があります」と通知が出たので、進めるとアップデートが100%になったところで、「アーカイブファイルが無効です」となり、更新できません。
「サポートにお問合せ下さい」と言うリンクをクリックすると英語のサポートサイトに繋がってしまいます。

つぎに、日本語化だけでも思い、オプションの言語で日本語を選択し、言語をダウンロードし、100%になったところで、こちらも「アーカイブファイルが無効です」となり、同様に変更できません。

書込番号:21984959

ナイスクチコミ!6


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2018/07/24 15:15(1年以上前)

>伊豆守さん

こんにちは。

以下のサイトから最新バージョン?がダウンロードできそうですが試してみられては如何でしょうか。

Plantronics Hub(Windows/Mac向け)
https://www.plantronics.com/jp/ja/support/downloads-apps/hub-desktop

書込番号:21985083

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2018/07/24 15:22(1年以上前)

サポートの連絡先

>伊豆守さん

以下のURLから電話サポートまたはメールも受け付けているようですよ。
問い合わせてみては如何でしょうか。

サポートの連絡先
https://www.plantronics.com/jp/ja/support/contact

書込番号:21985107

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊豆守さん
クチコミ投稿数:46件

2018/07/24 18:55(1年以上前)

>CwGさん

一番最初に最新バージョンをインストールして駄目だったので、アンイストールと再起動をして、2つ前のバージョンをインストールしてみましたが、こちらも駄目でした。

書込番号:21985511

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2018/07/24 19:04(1年以上前)

>伊豆守さん

>一番最初に最新バージョンをインストールして駄目だったので、アンイストールと再起動をして、
>2つ前のバージョンをインストールしてみましたが、こちらも駄目でした。

そうなんですね。これはもうサポートに電話するか、メールしたほうが早い気がします。
一応日本語でも対応してくれそうな気がするのですが。

問い合わせてみられては如何でしょうか。

書込番号:21985539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について

2018/07/22 16:33(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20

クチコミ投稿数:5件

Galaxy S8に繋いで使ってますが、
音量をMAXにしても、静かな部屋でも物足りないくらい、
外では使い物にならない位の音量にしかなりません。
メディア音量の同期をON にしても大して変わりません。

設定などで変わらなければ、どちらかの不具合かもしれませんが
同様の症状が発生した方、他のgalaxy使いの方々如何でしょうか?

書込番号:21980472

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/22 18:21(1年以上前)

>まるもとまるおさん

こんにちは。

私がお店で視聴した時も、スレ主さんと同じ印象を受け、当機種の購入を見送って他の機種にしました。
大きい音量で再生する方法があったら、再度購入を考えるのですが。。。

GALAXY S8+使用しています。

書込番号:21980740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2018/07/22 20:41(1年以上前)

・Bluetoothスピーカー接続時の音量が小さい
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024775/SortID=21951929/#tab
こちらに書かれている方法は使えませんか?

書込番号:21981071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/07/22 23:30(1年以上前)

>まるもとまるおさん

Xperia XZ1とペアリングして使用している分には音量が小さいということは全くありません。
いつもの『GALAXY固有の相性問題』ではないでしょうか?

書込番号:21981525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/07/23 13:50(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

その方法やってみたところ、静かな部屋ではmaxではややうるさいくらいになりました。
ありがとうございます。
ただ、賑やかな所では駄目でしょうね。

ソニー銀座で試した際は(Xperiaで)
「音楽聴きながらでも、相手の声が聞こえるでしょ?」という説明の声が聞こえにくいくらいの音量だったのですが、スマホとの相性問題でしょうかね。
もう少し試してみて、ソニーに聞いてみます。

動作確認済み携帯電話一覧に、何故かS8ありませんでした。S7,S8+,S9,S9+あるのに。
S8+あるので大丈夫と思いますが‥

書込番号:21982454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/10/26 16:42(1年以上前)

>まるもとまるおさん
>EXILIMひろまさん
おなじく賑やかな場所では使い物にならない程度の音量しか出ず、個体差なのかと思い始めました。
サポート問い合わせはされましたか?結果どうなったか教えていただけますと幸いです。

書込番号:22208961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/10/29 12:12(1年以上前)

ソニーストア銀座へ行きましたが、解決せずです。
最新のファームウェアにしたら、静かな部屋でも音量不足になってしまいました。
GalaxyS8では使いものにならないと思ったほうがいいです。
まぁ、ipadにつないでも、構造上、賑やかなところでは厳しいですが。

書込番号:22215593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

接続端末について。

2018/07/20 08:30(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20

スレ主 kai008さん
クチコミ投稿数:2件

教えて下さい。
Xperia Ear Duoは、音楽プレーヤーでも音楽を聴くだけなら使用できますか?
スマホじゃないと使用出来ないでしょうか?

書込番号:21975370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/07/20 08:48(1年以上前)

kai008さん

はじめまして、おはようございます。

ウォークマン『NW-A40』シリーズへの接続を友人が試したところ、
出来たようです。

先日の3連休には、
ヨドバシカメラさんやビックカメラさんで接続試聴会を開催してました。
もしも、お店に行きやすいのでしたら、
チェックされてみて下さい。
(^o^)/

書込番号:21975392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/23 06:35(1年以上前)

お早うございます。

ソニーストアで試させてもらいましたがXperia Ear Duo XEA20はAndroidでもiOSでもないWalkman A40シリーズにXEA20の端末名で認識されペアリング出来ました。音楽もちゃんと再生出来て音量等も問題無かったです。回りの音をはっきり捉えながら音楽も聞けるのはちょっとしたスピーカー気分ですね。

以下のリンクからダウンロードできるXperia Ear Duo XEA20の取説のp8にもアプリを使わない機種でのペアリングの方法が記載されていて音楽を聞く用途なら特に繋ぎ先を選ぶ事は無さそうです。
https://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/manual/

書込番号:21981800

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kai008さん
クチコミ投稿数:2件

2018/07/23 15:36(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます!
音楽プレーヤーとも接続出来るようなのでよくったです(*´ω`*)

書込番号:21982641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンマイク選び

2018/07/15 09:23(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

クチコミ投稿数:17467件

どれにしようか悩み中で、ご指南お願いいたします。

Explorer110を紛失してしまって、それの代替を検討しています。
Explorer110はJawbone ERAぐらいの通話品質で購入当時3000円台だったのでかなりお値打ちでした。
仕様要求は、クリアで周囲雑音が少ないな通話、音楽は音量さえ確保できれば音質はそんなに気にしない。
日本語アナウンスはあればあったで良いけど、そんなに気にしない。

ジャブラBOOSTはExplorer110に比べて通話品質がかなり劣るので、現状はプラントロニクス一本で考えてます。
正直、Explorer110を買い直したかったのですが謎の値上げで躊躇中。
Explorer120もなぁ…という事で、他も物色と言う感じです。

Explorer100シリーズと通話品質がたいして変わらなければM70でも良いです。
それとも、マイクが2つになったExplorer500orMARQUE2 M165?
それとも、通話にもっと妥協したくないならVoyager Legend?
それとも、どーせVoyager Legend買うならVoyager 5200?
それとも、他社でお値打ちとか?
結局、特に不満がなければExplorer120買っとけという選択肢もあるでしょう。

通話に重点を置いて、何が良いかご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:21964083

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/15 10:00(1年以上前)

Jabra駄目ですか。そうは言ってもJabra Talk 2は受話音量が大きく取れるしマイク感度も良いんでお試しになってはと思います。ああ、ただ周囲雑音は拾ってしまう方ですかね。

PlantronicsですとM70とEXPLORER 110は通話に関しては変わらないと思います。違いはM70がA2DPのマルチポイントに対応していない所が大きいでしょう。EXPLORER 100、EXPLORER 110、EXPLORER 120の違いは以下のリンクが参考になると思います。付属品の違いだけと言う事のようです。
https://zigsow.jp/item/329567/review/330176

EXPLORER 500のデュアルマイクは正直微妙かもしれません。デュアルマイクによるノイズキャンセリングの仕組みは2つのマイクに等しく入る音を周囲雑音とみなし、どちらか片方に大きく入る音を声とみなすものですが、EXPLORER 500はマイクが口元にあるタイプでは無いですからVoyager Legendの方が明確に効果はあるでしょう。但し、Voyager LegendはマイクロUSB直本体での充電は出来ませんからご注意下さい。

書込番号:21964138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17467件

2018/07/15 10:14(1年以上前)

回答有り難うございます。

おっしゃるように、ジャブラは周囲音の方がよく拾ってしまうのです。
交差点向かいの大声で話す高校生の会話、駅のアナウンス辺りの声が自分の声よりもバッチリ入ってしまうんですよね。
Explorer110はその辺り結構カットしてくれ、さらに風切り音もかなりカットしてくれました。
私も付属品とデザイン違いの120という選択肢は捨てていません

プラントロニクスのノイズキャンセリングについて勉強になりました。
で、あればマイクが口元に近い方が良いでしょうね。
となると、5200との差が5000円の価値があるのか気になるところです。

>違いはM70がA2DPのマルチポイントに対応していない所が大きいでしょう
A2DPサポートなら、マルチポイントは別に必要ありません。

書込番号:21964175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17467件

2018/08/04 18:19(1年以上前)

Voyager Legend買いました。
それまでのとは比べ物にならないぐらいノイズキャンセリングが強いですね。
向かい風バリバリの自転車でも問題なく通話できますし、
周りの声やアナウンスがやかましい駅のプラットホームでも、周りの喧騒が相手にほぼ入らずに会話が出来ます。
で、こちらが黙っていれば周りの音もよく拾うってのも面白いですね。

書込番号:22008366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 akrmkmさん
クチコミ投稿数:2件

騒音の大きな工場内で作業しながら携帯で通話する目的で無線のヘッドセットを探しています。
遮音性(耳栓並の遮音性があればベスト)、騒音環境化でも通話可能なマイク性能の2点を重要視していますが、この機種の遮音性・マイク性能はどの程度でしょうか。ノイズキャンセリング機能付きのイヤホンは使ったことがないのですが、工場の騒音の様な不規則な騒音はカットできないものなのでしょうか。またこの機種以外でお勧めのものがあれば教えていただけませんか。

書込番号:21961135

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/14 06:10(1年以上前)

お早うございます。

MDR-EX31BNは聞き取りに関して程々のノイキャン効果はあります。但し、条件としてイヤーピースがピッタリ、あるいはやや大きめの密着性が高い事が要求されます。マイクに関してはシングルマイクでノイキャン性能を持っていませんから回りの大きな騒音は筒抜けでしょう。

今回、ご予算がどの程度か分かりませんが聞き取りのノイキャン性能はBOSEのQuietControl 30は僕が試した中では一番優れています。但し、ノイキャンが有効なのは音楽の聞き取り時だけで通話時はノイキャンがOFFになってしまいますしマイクはシングルですからノイキャン性能を持っていません。まあ値段も高いですね。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcontrol-30.html#v=qc30_black

やあ困ったなと言う感じですが日本ではamazon.co.jpからは入手出来るようですがJabra Elite 65eと言う機種はイヤーピースの形状がBOSEのQuietControl 30に似ていて聞き取りのノイキャン性能が期待出来るのとマイクもデュアルを通り越してトリプルですからこれまたノイキャン性能が期待できます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DQNCSLC

書込番号:21961347

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング