ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 iPodtouchのbluetoothでの使用

2009/07/05 14:51(1年以上前)


ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE04BK

スレ主 helenaTZさん
クチコミ投稿数:1件

先日この製品を購入し、iPodtouchとペアリングしようとしたところtouchがこのヘッドセットを認識してくれません。
何か解決法などが分かるかたがいましたら、教えてください。
早急にお願いします。

書込番号:9807212

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/07/06 09:10(1年以上前)

対応プロファイルが通話用しかないので、ペアリング出来ないのが普通かと思います。

音楽を聴くには「A2DP」プロファイルが対応していないと駄目ですよ。

書込番号:9811470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

☆PS3でボイスチャット☆

2009/07/05 13:00(1年以上前)


ヘッドセット

スレ主 覇威怒さん
クチコミ投稿数:50件

PS3でボイスチャットをしたいんですが7000円までで良いヘッドセットはありませんか?
出来ればマイクだけのものがいいんですが・・・

書込番号:9806803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneで音量調節ができません。

2009/06/30 22:10(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-DS205

スレ主 komo7さん
クチコミ投稿数:2件

iPhone 3.0でBluetooth使用時に
本体側とHBH-DS205での音量調節ができません。

それ以外は問題なく使用出来ます。
iPhoneの復元もしました。

音量調節出来るようにしたいのですが
ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:9783162

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadangoさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/02 01:04(1年以上前)

本体横についているスライドスィッチを短くスライドさせると音量調節できませんか?
長く押すと曲のスキップ(iPhone は対応していません)や前の曲に戻る(これも対応してません)なので音量をたくさん下げたい場合は下に何回もスライド、たくさん上げたい場合は何回も上にスライドさせないといけません。

書込番号:9789487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/02 09:10(1年以上前)

私も全く同じ症状でした。
復元しても直らなかったので販売店に相談したところ快く新品と交換してくれました。
するとちゃんと音量調整もできるようになりました。
断定はできませんがこの症状はiPhone側ではなくHBH−DS205側の不具合の様です。
komoさんも一度販売店かメーカーに相談してはいかがでしょうか?
購入して間もないなら交換できるかもしれません。
ちなみに私はソフマップで購入しました。

書込番号:9790287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクが認識しません。。。

2009/06/29 00:40(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT160AS

スレ主 HiroQualさん
クチコミ投稿数:4件

skypeにて使用しようと思い購入したのですが、マイクの設定画面にて
BluetoothAudioDeviceと表示されているものの、いくら話しかけても
認識しません。
スピーカーについては聞こえるのですが、どうしてでしょうか?

ためしに携帯にて話してみたところ認識はしているようなので、壊れて
いるわけではなさそうです。
過去のコメントを見てみると、自己解決されている方はいるのですが、
内容が書かれていなかった為、参考にすることが出来ませんでした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9774113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/06/29 00:46(1年以上前)

ググってみた検索トップを貼り付けてみる。
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/50575586.html

書込番号:9774143

ナイスクチコミ!0


スレ主 HiroQualさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/29 01:04(1年以上前)

>すたぱふさん
返答ありがとうございます。
しかし、残念なのですが参考ページ通りにやってはいるものの、
音声を認識しない状態です。

書込番号:9774247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/06/29 02:07(1年以上前)

Bluetooth Audio Deviceって、音楽を聴く為のプロファイルでは?
Bluetoothの認識時に別のプロファイルは選択できませんか?

…Bluetoothの受信側がHFPやHSPに対応していないのでしょうか?
http://naokki.com/etc/mt/archives/2006/03/wx310kbluetooth_2.php

書込番号:9774473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HiroQualさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/29 20:24(1年以上前)

すたぱふさんの言うとおりかも知れません。
それが原因かはわからないのですが、受信機側はBuffaloのBluetoothを使っており、
自分のPCがVista(64Bit)なので推奨されているOSではないようです。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/bluetooth/bluetooth/adapter/bshsbd02bk/
64Bitには度々踊らされております。。。
確認して購入しろって事ですね。

引き続き解決策を探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:9777248

ナイスクチコミ!0


longslopeさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/30 12:20(1年以上前)

OSが64bitだということなので、使えるかわかりませんが、toshibaのサイトに64bitOS用のSoftがあるのでためしに使ってみては、
http://aps2.toshiba-tro.de/bluetooth/?page=download

TOSHIBA notebook onlyと書いてますが、VAIO VGN-S91PSとcorega BT2USB01Cの組み合わせでも大丈夫でした。

書込番号:9780648

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HiroQualさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/30 15:44(1年以上前)

longslopeさん、情報ありがとうございます。
使用することが出来ました。
教えていただいたドライバもアップデートしたのですが、それ以前のオペレーションミスが原因かも知れません。

はじめは新しい接続を押し、エクスプレスモードにてペアリングしていたのですが、試しにカスタムモードにてペアリングしてみると、ヘッドセットを選択が出来るようになり、そちらでペアリングしたところ使用可能となりました。

試しに教えていただいたものをアンインストールして、接続できるかとどうか確認しようと思ったのですが、ドライバなどを消すことが出来なかったので、確認は出来ませんでした。

いろいろとお手数をおかけいたしました。

書込番号:9781374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他機器のBLEU TOOTHの干渉とSkypeについて質問

2009/06/26 12:11(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HP110C2BK

クチコミ投稿数:141件

私は、マウスとキーボードがブルートゥースのロジクール5500を使用しているのですが
この様なヘッドセットを使った場合、電波は干渉するのでしょうか?
あとSkypeを利用されている方にお聞きしたいのですが、通話品質は良いですか?
当方は、ゲームしながらSkypeを目的としています。
この商品と同じ様なSONY製だとこっちの方がいいですよね?
質問ばかりですいません。

書込番号:9759736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/29 18:23(1年以上前)

経験上、干渉はしないと思います。
ただ、アダプタ側が複数台同時接続できるかが問題ですね。

当方もマウス、キーボードをノートパソコンで。
ヘッドセットをデスクトップで接続していますが、登録と接続をきちんとやれば問題無いと思います。

今はSkypeと同時にゲームをやっていますが、接続するプロファイルには注意してください。

Skypeなどは、ヘッドセットやハンズフリーのプロファイルで問題ありませんが、モノラルとなるのでゲームには向きません。

私の場合は、A2DPで接続して、マイクはサウンドカードから別で使用しています。

Bluetooth3.0で解消されるようですが、詳細は不明です。

書込番号:9776669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2009/06/30 12:23(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
当方は、デスクトップでP5Q-DELUXを使用しています。
もうちょい自分で情報収集してみます。Bluetooth3.0気になりますね。

書込番号:9780655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品質にばらつきがあると思いますか?

2009/06/29 23:53(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 925

クチコミ投稿数:5件

Discovery 925 を1ヶ月ほど使用していますが、不具合?に悩まされています。
まず最初、購入した製品が酷い音割れで使用できずに、メーカーに送り交換してもらいました。
無事音割れはよくなりましたが、今度は話すと自分の声がエコーで戻ってくる症状が発生してしまい、
通話に支障をきたすので仕方なく再度メーカーに連絡して交換してもらうことに。
再度の交換の後、戻ってきた製品はエコーが直っていた代わりに、
通話相手から「声が小さくて聞き取れない」と言われてしまいまして、ほとほと困っています。

最初の音割れは明らかに故障と分かる症状だったのですが、
自分の声がエコーして聞こえる、相手にこちらの声が聞こえづらい、
の2つは正直故障なのか何なのか、判断がつきません。。。
(ちなみにエコーはどの相手でも発生していたので、相手側の原因ではないようです)
がしかし、製品の音量などにこうもばらつきがあるものなのでしょうか?

とりあえずは大きな声で話せば相手にも聞こえるようなので、しばらく様子を見るつもりですが、
安い買い物ではなかっただけに落ち込んでいます。

書込番号:9778791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング