ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCで使う場合の必要機材

2015/06/19 17:11(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

スレ主 ぺきおさん
クチコミ投稿数:25件

家庭の事情でPCでなる音をM70で聞きたいのですが自分のPCでは対応しておらず、
調べたところレシーバーなるものが必要なようです。

M70がBluetooth3.0
対応プロファイルがHSP、HFP、A2DP、AVRCP

こちらの商品がBluetooth4.0で対応プロファイルもM70のものは全て書いてあります。
これを使えば大丈夫でしょうか?
http://www.planex.co.jp/products/bt-micro4/

じぶんんPCスペックを一応書いておきます。
OS:Windows 7 Professional 64bit
マザボ:P8Z68-V/GEN3
CPU:i7-2600k
メモリ:16GB
SSD:128GB

書込番号:18887201

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/19 18:47(1年以上前)

こんにちは

>M70がBluetooth3.0
対応プロファイルがHSP、HFP、A2DP、AVRCP

>こちらの商品がBluetooth4.0で対応プロファイルもM70のものは全て書いてあります。
これを使えば大丈夫でしょうか?

大丈夫だとは思いますが、断言はできないです。
Bluetooth4.0はそれ以前のバージョンとは互換性をもたないので、仕様的にプロファイルが対応していても接続できない場合もあります。なので失敗を避けたいなら、選択肢は少ないですが3.0までのレシーバが無難かなと思いす。まあ高いものではないので、接続できなかったらそれを考えてもよいかもしれませんが。

過去スレにこういう方がおられました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000489738/SortID=18770331/#tab

書込番号:18887409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぺきおさん
クチコミ投稿数:25件

2016/12/31 22:18(1年以上前)

使えました
ありがとうございました

書込番号:20529251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 PS4の使用について

2016/12/26 11:14(1年以上前)


ヘッドセット > Razer > Razer Kraken 7.1 V2

クチコミ投稿数:1件

海外ではPS4に対応していると明記されていたようですが、国内だと書かれていないようです。PS4で使用している方がいれば、問題なく使用できているか教えてください

書込番号:20515316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/26 11:44(1年以上前)

Razer(USA) Kraken Pro V2 http://www.razerzone.com/gaming-audio/razer-kraken-pro-v2
原典はPro V2のCOMPARISONだろうけど、同じサイトのKraken 7.1 V2ページではCOMPARISON/SPECともに不可となっている。
Razer(USA) Kraken 7.1 V2 http://www.razerzone.com/gaming-audio/razer-kraken-71-v2

書込番号:20515370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > ASUS > ROG Strix Wireless

クチコミ投稿数:73件

設定画面に音響のタイプを選ぶ項目がありますが、Stereoしか選べません。
VirtualSurroundは選べますが。

書込番号:20490933

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 ROG Strix Wirelessの満足度5

2016/12/19 20:24(1年以上前)

その設定だともう7.1chのはずですよ。

Playback Configureationの右横にあるVirtual SurroundがONになっていれば、
7.1chになっているはずです。あくまでバーチャルなのでなんとなくですが、
その横にある円状に並んだ7つのスピーカーをマウスでクリックしてみると
その方向から音が聞こえてくるような気がしませんか?

ちなみに私の個人的な感覚だとBalancedをRear-Pannedに変えたほうが
より7.1chぽいんじゃないかと感じています。

書込番号:20497518

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2016/12/23 14:45(1年以上前)

ご丁寧にご説明ありがとうございます。

参考にさせていただき、たしかに7.1chっぽくなりました(^o^)
また、あくまでもバーチャルということの認識を忘れておりました。

これで良い年末を迎えられそうです。
ありがとうございます。

書込番号:20507271

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

頭の大きさに合せて調整可能ですか?

2016/12/15 18:41(1年以上前)


ヘッドセット > ASUS > ROG Strix Wireless

クチコミ投稿数:73件

頭の大きさに合わせて左右のスピーカー部分を上下に調整可能ですか?
普通のヘッドセットと同様に↑

書込番号:20486110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/15 19:00(1年以上前)

イヤーパッド部の上下ではなくヘッドパッド内を通る2枚の金属板の伸縮で位置調整できる。

書込番号:20486153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2016/12/15 23:21(1年以上前)

ありがとうございます。
アマゾンでポチったので届いたら試してみます\(^o^)/

書込番号:20486962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2016/12/17 10:10(1年以上前)

届きました。
こちらのヘッドセットは、左右の耳あて部分が回転しますが、スムーズに回転するのみでカチッと固定されるような感じで回転しないのですか?

書込番号:20490339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤーチップについて

2016/12/06 15:47(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

純正品が劣化しフィット感が弱くなったので、e-イヤホンにてLサイズを購入。
Lサイズでは固定感はあるものの30分が限界で痛くなります。
続いてMサイズを購入。
Mサイズでは痛みは無いのですが、シリコンの輪っかの部分が純正に比べると短く薄っぺらいような感じで安定感がありません。
ちょっと駆け足したら外れてしまいます。
純正(最初に付属)と同じものはないのでしょうか?
または別メーカーでも汎用性がありおススメなどありましたら教えていただけると助かります。

書込番号:20459321

ナイスクチコミ!2


返信する
もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2016/12/06 22:17(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/0017229136885/
これはどうかな?標準付属って書いてあるけど。

書込番号:20460517

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

無線について。

2016/12/02 14:54(1年以上前)


ヘッドセット > ASUS > ROG Strix Wireless

スレ主 Free....さん
クチコミ投稿数:24件

『プレイステーション4』だと無線で使えるらしいですが、『Wii U』も使えたりしませんか?

書込番号:20446978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/02 16:13(1年以上前)

有線接続ならイヤホン/ヘッドホン端子とマイク端子につなぐだけだから接続する機器の制限は非常に少ないが、
ROG Strix Wirelessの無線は付属のUSBトランスミッターを使用するから、無線接続できる機器はWindowsとPS4だけ。

書込番号:20447109

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング