ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SCMS-Tに対応してますか?

2016/10/28 17:03(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Jabra CLASSIC

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

宜しくお願いします。

書込番号:20338742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/28 18:09(1年以上前)

こんにちは

SCMS-Tとは書いてありませんが、ワンセグ対応となっているので同じことだと思えます。

Jabra製品 Bluetoothモノラルヘッドセット比較表
https://www.amazon.co.jp/Jabra-CLASSIC-Bluetooth-

書込番号:20338913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/28 18:42(1年以上前)

すみません。URLが違っていました。

正しくはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B00W6SBZDK

書込番号:20338982

ナイスクチコミ!2


スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

2016/10/28 19:07(1年以上前)

古いスマホは大丈夫なんですが、最新のはSCMS-T対応じゃないと音声がでないんです(>_<)

書込番号:20339037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/28 21:00(1年以上前)

>最新のはSCMS-T対応じゃないと音声がでないんです(>_<)

ではこちらの製品は 対応の記載がないので、
製品の仕様に SCMSーT対応と書いてある製品の方が確実ですね。

書込番号:20339400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

2016/10/29 03:55(1年以上前)

しゃふらminiは対応してたのですが、、、

書込番号:20340196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/29 12:38(1年以上前)

jabra miniが使えていたのであれば、miniもSCMS-T対応の記載が見当たらないですし、
先のレスのURLの比較表でも、CLASSICと同じようにワンセグ対応となっているので、いける気がしますがいかがでしょうか。

書込番号:20341099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/30 10:12(1年以上前)

色々な情報の複合ですが順々に説明していきます。

まず、SCMS-Tについて以下のwikiの情報ではauやdocomoのガラケーでの音楽伝送の際、またauのLISMO Playerの音楽伝送の際、それからワンセグの音声を転送する際に必要な機能と解説されています。機種について全てかどうかは不明です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/SCMS

Jabara Classicに関してはメーカーの情報ページの主な特長にも「お気に入りのマルチメディアをワイヤレスでストリーミング - 音楽、ワンセグ、ポッドキャスト(A2DP 対応機器)」とワンセグ対応である旨、明記されています。
http://www.jabra.jp/products/bluetooth/jabra_classic/jabra_classic

それからLISMO Playerに関してはVer.3.0以降であればSCMS-T非対応機器でも楽曲の再生が可能ですと以下のリンクの説明書きにあります。
http://music.lismo.jp/imphelp/v3/help.html

まとめますとコピー防止技術たるSCMS-Tはガラケーでの音楽伝送の際や古いバージョンのLISMO Player、ワンセグ音声伝送の際の共通の必要機能という事ですね。ですのでLVEledeviさんの書かれている内容と一致しますが、Jabara ClassicはSCMS-T対応という事になります。

書込番号:20343976

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

相手の声は?

2016/07/03 22:10(1年以上前)


ヘッドセット > ゼンハイザー > GAME ZERO

スレ主 konkon4423さん
クチコミ投稿数:11件

ゲーム用にチューニングされてあるとありますが、通話の場合、相手の声は問題なくクリアに聞こえるのでしょうか?回答お待ちしています!

書込番号:20008850

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/07/04 06:57(1年以上前)

お早うございます。

GAME ZEROにモデルチェンジする前のG4ME ZEROの印象ですが音楽も会話も普通に聞けます。G4ME ONEの方が普通のヘッドホンという音でしたがG4ME ZEROの方が声の帯域に強調感がありました。両機種とも低域がかなり下まで伸びている所がゲーミングヘッドセットたる所以でしょう。
http://kakaku.com/item/K0000658537/

書込番号:20009460

ナイスクチコミ!0


拡張熊さん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:73件 advbear.cf 

2016/07/04 18:28(1年以上前)

>konkon4423さん
通話において音声がクリアに聞こえるかどうかの大部分は、通信環境、相手の録音環境、通話ソフトの問題かと思いますが。
もちろん、どんな音源でもAMラジオのように変えてしまう激安ヘッドセットではクリアな音声にならないのは当然にしても、ゲーミングと謳っていてレビューでも音がよく聞こえるという評価が付いているのですから、このヘッドセット側は必要十分でしょう。

通話ソフトがSkypeだったりすると通信速度によって音質が驚くほど劣化しますから、別の音声通話ソフトを使ってみるとか。
そもそも相手のマイクが雑音を拾うタイプだったら元も子もないですから、相手にも良いマイクを使ってもらうとか。

書込番号:20010697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 GAME ZEROのオーナーGAME ZEROの満足度5

2016/10/27 17:24(1年以上前)

確かにアンプなしだと、パワー不足を感じることがよくあります。

マイクについても、「あれ?声小さくない?」といわれることが正直ありますが、そこはアンプやミキサーでカバーをします。
通常であれば、PC設定からマイクブーストのチェックを入れることができませんが、実際に使っているサウンドブラスターX7のDACアンプはマイクブーストを0、10、20、30とブーストをかけることができます。
購入時にはアンプ購入をおすすめします、個人的におすすめはサウンドブラスターX7です。

SBXというサラウンドも入っているのでゲームや映画などに特化しております。 

書込番号:20335604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > Jabra > Jabra CLASSIC

クチコミ投稿数:109件

OS側(windows7)の再生デバイス設定で本機イヤホンから出力される音声を、別の機器に振り分け(無線ヘッドホン)、本機の耳かけ部分を胸元に引っ掛けてマイク機能だけ使うというトリッキーな使用を考えております。
このような使用は可能なのでしょうか?

書込番号:20324547

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/24 07:05(1年以上前)

同じJabraの製品のStormでの代用評価ですが、マイクはヘッドセットの物を用いて出力はPCのスピーカーという設定は出来ます。この場合はPCのヘッドホン出力から無線ヘッドホンのトランスミッターの入力に繋ぐかあるいはHDMI入力を備えているトランスミッターならPCの音声出力をHDMIに割り当てれば可能かと思います。これはAndroidやiOSでは不可能ですからWin PCならではと言えるかもしれません。

書込番号:20325827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/10/25 20:49(1年以上前)

sumi_hobbyさん、ご回答ありがとうございます。
私の場合、PCの光デジタル端子から音声出力をして無線ヘッドホンを繋いでおります。
やはりこの方法はスマートフォンでは真似できない、PCならではの自由度の勝利なのではないかと思います
価格もそんな高価でもないので、人柱にでもなってみようかなと思います。

書込番号:20330657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット

クチコミ投稿数:11件

PS4コントローラーだけに繋げて使える(変換アダプタ使用可(SASP-0275など))ヘッドセットを探しています。

・予算6000円
・VC使用
・長時間使用で頭が痛くならない
・Amazonの売上TOPを占めている中華製は除外

上記条件を満たすおすすめヘッドセットはありますか?

書込番号:20317640

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/22 14:18(1年以上前)

取り敢えず量販店で試着試聴マイクテストをしてみました。6,000円以下で一番のお薦めはSharkoon(シャークーン、ドイツの会社)のSHARK ZONE H10(SZ-H10)です。音質的には低音の強いゲーミングヘッドセットにありがちなタイプですが中高音の見通しも良く、マイクの明瞭性と感度は申し分無し、装着感は耳を完全に覆うアラウンドイヤーで側圧もそんなに強くはないので痛くならず長時間装用でも問題無いかと思います。プラグはヘッドホンの3極とマイクの3極に分かれていますから変換コネクタは必要になります。
http://kakaku.com/item/K0000823704/

書込番号:20320459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/10/24 18:04(1年以上前)

sumi_hobbyさん、返信ありがとうございます。
Sharkoonは初めて聞きました。PCゲーマー向けの会社ですかね。
耳を完全に覆うヘッドフォンは経験上、側圧弱くて頭頂部も痛くなりにくいので良さそうです。H40っていう上位版もあるみたいなので、近くのヨドバシでつけ心地試してみます!

書込番号:20327042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN

スレ主 XPERIAz3さん
クチコミ投稿数:1件

はじめてこちらに投稿させていただきますMDR-NWBT20NとMDR-EX31BNはLINEの無料通話で使えますか? ウォークマンのイヤホンが断線してしまい迷っています また、機種はXPERIAz3なのですがなにかトラブルなどありましたか? よろしくお願いいたします

書込番号:20325306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

通話の音質が悪い

2016/10/20 22:02(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

クチコミ投稿数:4件

LINEのグループでの無料通話で相手全員から音質が悪いと言われました。
それ以降も数回同じ相手と通話しましたが音質が悪いと言われ続け、対処しようと思いました。

電波環境もさほど問題ないと思います。そのため、タブレットで通話してたものをPCに変えたものの音質は治りません。この製品のせいでなかったら申し訳ないのですが…他に思い当たるふしがなく、とても困っています...。良かったら回答お願い致します!

書込番号:20315678

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/21 00:51(1年以上前)

2ちゃんねるでもM70の音質がおかしいと言うのが多数ありました。

こちらのM70から漏れたノイズがマイクに入り相手に送られる

相手の耳から漏れたノイズがマイクに入りこちらに来る

ハウリング見たいに聞こえる

M70のイヤーチップを交換して音が漏れない物にしたら直った(良くなった)との事。

書込番号:20316266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/10/22 06:24(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
相手の聞こえ方としては、音質が悪くて聞き取れなかったり、途切れ途切れになるそうです...。ハウリングが悪くなるとはそのようなことですか?こちらの音質はそこまできにならず、相手よりは普通に聞こえています。
イヤーチップを交換すれば治るのですか?試しにやってみます!ありがとうございます

書込番号:20319491

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング