ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話相手への受話音量が小さい

2023/01/07 18:50(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

クチコミ投稿数:118件

【困っているポイント】
通話相手から声が小さい、遠いと言われてしまいます。

【使用期間】
2014年〜
使用頻度は月に2〜3回

【利用環境や状況】
室内または外
周りの雑音が少ないところ

【質問内容、その他コメント】
最近、通話相手より声が小さい、遠いと言われることが多くなってきました。
自分なりに大きめに喋っているつもりなのですが、聞こえづらいようです。
身体に障害があるため肺活量が少なく、健康な方や肺活量に問題ない方に比べると、ボソボソト喋っているように聞こえると思います。
ペアリングのやり直しもやってみたのですが、解消されませんでした。
購入時から数か月前までは、小さい、など言われることなく通話できていました。
使用頻度が多くないので、バッテリーは充電した状態で6もしくは7時間です。
年数は経っているため寿命なのでしょうか。
なにか解決方法があるのでしょうか。
また、Voyagerシリーズ同様の機能(音声で通話に応答するか拒否するかが選択できる等)を持った機種がありましたら、お教え頂けますと幸いです。

書込番号:25086880

ナイスクチコミ!8


返信する
ヒキ弱さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/07 19:52(1年以上前)

長年愛用している者です。私も以前、声が聞き取りにくいと言われたことがあったのですが、マイク部分をできるだけ下げて口元に近づくようにしてみたところ、聞き取りにくいと言われることはなくなりました。是非試してみてください。

書込番号:25086970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2023/01/08 01:26(1年以上前)

>ヒキ弱さん
ご返信ありがとうございます。
マイクの向きも試してはみたのですが・・・
また試してみます。

書込番号:25087360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/06/27 19:04(2ヶ月以上前)

解決されましたか?legendが好き、特に5200には無い最後の通話相手にリダイヤルできる機能が好き(5200は最後の発信にだけリダイヤル。着信にはリダイヤルしない)で、5200も持ってますができればlegendが使いたい人間です。
私も時折会話にならない、相手に聞こえてないくらい小さくなると言われることばかりになりました。何年も前は囁く様な声で喋っても会話が成立するほどでしたが今ではそんな事は夢のまた夢。プラントロニクスからポーリーに変わってから性能が落ちた気がします。買い替えても悪いままなのでソフトウェアが改悪になってるのかと感じてます。
もしまだ閲覧されてて、かつ、改善する方法見つけられてたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:26222255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 音声自動応答について

2025/06/04 11:07(3ヶ月以上前)


ヘッドセット > Jabra > Talk 45

スレ主 Jockoさん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
出たくない着信でも音声自動応答の機能が作動しているのか、ボタン操作せずとも勝手に自動で応答してしまいます。音声で応答する機能をオフにする方法はありますか?
【使用期間】
3ヶ月
【利用環境や状況】
iPhone Android Apple Watchで使用してます。
【質問内容、その他コメント】
音声自動応答をオフにする方法教えてください。

書込番号:26199812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2025/06/04 16:24(3ヶ月以上前)

メーカーサイトはCookieを有効にしないと見れないんですね。

ということで、先ずはマニュアルに記載がないか確認し、
無ければ、サポートに問い合わせしましょう。

書込番号:26200062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ドングルのアップデートについて

2025/05/05 00:43(4ヶ月以上前)


ヘッドセット > Cleer Audio > ARC II GAME Edition [Purple & Black]

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】 公式ページのarc2 ドングルアップデートの手順通りに1.0.4のファイルをダウンロードしようとしても、ボタンが反応せずダウンロードができません。
arc3 のドングルアップデートファイルも、もともとのダウンロードサイトからだと反応しないのですが、arc3サポートページ内の、「※ダウンロードできない方はMicrosoft Edgeブラウザからこちらのリンクをご利用ください。」ではダウンロードできます。
中国のサイトだから日本からだとダウンロードできない等あるのでしょうか?
当方素人で大変恐縮ですが、解決方法わかる方おりましたらご教授頂きたいです。

書込番号:26169431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SIE > PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット

1、ヨドバシネットショップ購入直後から初期不良。無線接続が切れる

2、ヨドバシはメーカーへとのことでSONYへ申し出るが初期不良は認めない通常修理

3、再現しないが特別に新品交換するとのころだったが承諾してないのに開封品が届く。開封してあるが新品なので安心してくださいとの書面同封

4、数時間で即不具合が再発

5、SONYへ再発と未承諾なのに開封品の瑕疵を申し出る

6、社内協議したが問題ない、1年間の保証期間内何度でも修理します。1年後の最後の修理から30日保証その後は不明とのこと

7、現象は出る、環境のせいではない同じ無線接続のPULSE3Dは切れない

8、メーカーに修理依頼しても再現せず、返却しますの一点張り

ありえない品質と対応です、泣き寝入りはしたくありません。
どうすれば良いでしょうか?

書込番号:26113639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2025/03/17 15:35(5ヶ月以上前)

電波環境の確認かな。
あとは通信相手の確認。

書込番号:26113674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2025/03/17 15:36(5ヶ月以上前)

ちなみに初期不良対応は店舗のサービスであって、保証は個別契約なので、契約書に書かれてない対応を要求すると、モンスタークレーマーになります。

書込番号:26113676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2025/03/17 16:04(5ヶ月以上前)

お世話になります。
回答ありがとうございます。

7、現象は出る、環境のせいではない同じ無線接続のPULSE3Dは切れない

環境では、ありません

書込番号:26113710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2025/03/17 16:07(5ヶ月以上前)

お世話になります。
回答ありがとうございます。
初期不良は販売者なのですね。

書込番号:26113714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2025/03/17 16:18(5ヶ月以上前)

>ケンケンコタコタさん

まあソニーでもPSのサポートは基本的に質が低いと思いますけれども
ダメもとでヨドバシに頼み込んでみる方がまだ可能性があると思います
基本的にPS系の製品は規則上ソニー直サポ受けるしかないです
appleとかが全部直サポなのと同じパターンなので断られても仕方ないですが
ヨドバシ店頭でPS系の製品買うとサポートは全部ソニーですって言われるんですが
ネットはまあ注意書きみてない方が多いですね

書込番号:26113731

ナイスクチコミ!2


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:138件

2025/03/17 16:18(5ヶ月以上前)

初期不良、故障と判断する前にユーザーサポートに相談はされていますか?
2.4GHz帯の電波は何かと干渉が多いですし、自己判断で環境のせいではないと思っていても、実は環境のせいだったということも多いですよ。
PULSE 3Dの方は切れないというだけでは判断できないと思います。

書込番号:26113732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2025/03/17 16:55(5ヶ月以上前)

>Toccata 7さん
割愛しましたが、自宅wifi2.4ghzをoffにしたり、SONYサポートと他検証も行いました。
よって、環境とは考えにくいです。

書込番号:26113769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2025/03/17 17:08(5ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
アドバイスありがとうございます。

最初にヨドバシに初期不良を伝えるとメーカーへと言われ応じてしまいました。その後、SONYの対応が悪く困っていると相談しましたがメーカーの対応となりますの回答しかもらえません。

書込番号:26113779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2025/03/17 17:23(5ヶ月以上前)

無線イヤホンヘッドホンで切れるってあるあるだと思うんですが
そしてこっちは環境依存ではないと思ってても
再現しないことも多分あるあるなんだろうなあと思ってて
実際自分も他社で切れるで交換してもらった事あるんだけど
多分ですが検証なんかしてないんじゃないかなあと思ってる
検証するとして一つのケースの検証にどのくらいの時間をかけてるのか
っていうのがそもそも疑問ですからね
もし10分くらいで再現しませんって判断されてたら乱暴この上ない
何時間もかけるなら多分さっさと交換しちゃったほうがメーカーも楽です
再現しませんでしたっていうのはスレ主さんが迷惑客に認定されてて
無条件で却下されてるのかなと邪推します
リフレッシュ品でいいからとりあえず交換して欲しい
交換品も切れるなら環境依存かもしれないと判断するって言う方向で交渉されてはいかがでしょうか

書込番号:26113786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2025/03/17 17:28(5ヶ月以上前)

あすみません一回交換してるんですね
じゃあ多分申し上げた通りの理由で
検証せず無条件で却下されてるんでしょう
なおこれ多分修理なんかしてないと思いますので
元々修理とはリフレッシュ品交換のことを指すと思います
ストレスにしかならんと思うので
もう一回交換してフリマに売却するしかないかと

書込番号:26113790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2025/03/17 21:29(5ヶ月以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
SONYもヨドバシもサヨナラします。
世間の皆様もハブりましょう。
品質とサポート最悪なので

書込番号:26114077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 PULSE Elite ワイヤレスヘッドセットのオーナーPULSE Elite ワイヤレスヘッドセットの満足度1

2025/03/21 00:51(5ヶ月以上前)

残念ですが、この製品に関してSONYのサポートは最悪の現状です。
私も以前、サポートに問い合わせましたが、「PS Link機器とPS Link USBアダプターとの間に、接続を妨げているものがなくても電波干渉が起こる可能性がございます。」と衝撃の回答を頂きました。(事実なら、正直製品として終わってると思います。)
その後、交換対応して貰った結果、今のところ症状が出ない当たり個体?と思われるものと交換して貰えました。
その為、この製品は現状当たりを引くまで交換対応して貰うのが正解だと思われます。

書込番号:26117712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2025/03/21 02:00(5ヶ月以上前)


>あすら3264さん
アドバイスありがとうございます。

現場の客として実際に症状が出ているのにサポート再現せず。異常は無いので商品をそのまま返却しますの一点張り。
何故だか初回交換の時にこちらか言ってもいない再発起きてもいないのに交換は一回のみと言われました。
初回交換で届いた商品は承諾なlなしに開封品。すぐに不具合再発。
無線接続がきれても自動再接続されれば、まだ良いですが切れたらps5再起動orUSBレシーバ指し直しが必要であり一度出ると早いと数分で再発の症状。欠陥品でありSONY確信犯と思われます。ひどすぎます

書込番号:26117738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 PULSE Elite ワイヤレスヘッドセットのオーナーPULSE Elite ワイヤレスヘッドセットの満足度1

2025/03/21 13:38(5ヶ月以上前)

書き込み後に使用してみたら、不具合発生しました...当たり個体なんて無いかもしれません。
こちらは交換一度のみとは言われていないのでユーザーによって対応がバラバラの様です。(私の場合、ホワイトは返金して貰えましたが、ブラックは交換のみと言われました。)
恐らくSONY側も不具合を自覚していますが、マイナー寄りの製品なので黙殺出来ると判断したのでしょう。
ユーザー側としてはきちんとレビュー等で被害を訴えていく必要があると思っています。

書込番号:26118144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2025/04/04 09:59(5ヶ月以上前)

>あすら3264さん
>ヘイムスクリングラさん


色々情報ありがとうございました。
本日、帰ってきた修理品をフリマにて投げ売りしました。
今後信頼できないメーカーSONYと販売店ヨドバシは、極力利用しません。
Arctis Nova Pro Wireless PをAmazonで購入し、理由無き転売で高くつきましたがストレスからは解放されました。

>皆様

情報共有⇒非買運動で真っ当な消費者としてメーカー、販売店の怠慢サポートに立ち向かいましょう❗

書込番号:26134243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセリングについて

2025/03/25 17:17(5ヶ月以上前)


ヘッドセット > SONY > INZONE Buds WF-G700N

クチコミ投稿数:12件

PCでUSBトランシーバーモードで使ってますが、相手から周りの音声が聞こえるとよく言われます。
ノイズキャンセリングをいれてはいるのですが、ゲームの音とかが入り込みます。
どうしたらよろしいでしょうか?

書込番号:26123214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2025/03/25 18:54(5ヶ月以上前)

基本はマイクを口に近づけることです。

書込番号:26123320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/03/26 12:03(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。つけ方で改善されるもんなんですね

以前はプラントロニクスのを使ってたので、それに比べると音の漏れが大きなとは感じます

書込番号:26124103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SONY > INZONE H9 WH-G900N

クチコミ投稿数:32件

タイトル通りになりますが、可能でしょうか。

経緯としましては、iPad mini(第7世代)で外部にある自宅のゲーミングPCにSteam Linkというソフトでリモート経由でゲームを遊んでおります。

同じiPadでディスコードを起動してフレンドとボイスチャットで遊んでいたのですが、タブレットの仕様のためかフレンドが話しているときにゲームの音が小さくなってしまいます。

なので、ディスコードは別のスマホで通話しようと思っております。
その際に本製品を使って、USBドングルをiPad、Bluetoothを別のスマホで接続したいと思っておりますが、可能でしょうか。

iPadについては別でUSBハブ(バスパワー付き)で接続し、そのハブにUSBドングルを接続して使用する想定です。

以上です。よろしくお願いいたします。

書込番号:26122812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:44件

2025/03/25 12:03(5ヶ月以上前)

>ヒロでぃさん
ドングルなしでそのまま接続できるのではないですかね。

書込番号:26122870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2025/03/25 12:56(5ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

iPadとスマホを同時接続して
iPadでゲーム音を聞き、スマホでボイスチャットを行いたいと思っております。

ニンテンドースイッチとスマホを同時接続して
スイッチでゲーム音を聞き、スマホでボイスチャットを行う際は、ニンテンドースイッチにUSBドングル、スマホにBluetooth接続を行えば可能であることは調べて把握出来ております。

似たようなことをiPad(ゲーム音)とスマホ(ボイスチャット)でも出来るかどうかお聞きしたく質問させていただきました。

iPadに本商品のUSBドングルは認識されますでしょうか。
iPadに接続するためにUSB type-c/USB a変換アダプターは使用する想定です。

ディスコード使用中にほかアプリの音が小さくならない仕様ならこんなことはわざわざしないのですが...
PCだとほかアプリの音量減衰をオフにできるみたいですが、iPadだと設定項目がなくて設定できなさそうです...

書込番号:26122939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング