
このページのスレッド一覧(全3152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2022年2月3日 14:44 |
![]() |
1 | 2 | 2022年1月29日 16:20 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年1月23日 00:07 |
![]() |
1 | 1 | 2022年1月19日 23:15 |
![]() |
1 | 1 | 2022年1月14日 00:16 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2022年1月5日 19:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲームの臨場感を高めたくてPULSE 3Dを購入しました。
きつい、耳が痛くなるなどの事前情報は知っていましたが、
いざ装着すると特にきつくも感じないし、耳も痛くありませんでした。
しかし、30分ほどすると耳が痛い。
押し付けられる痛さではないので、イヤーパットをずらすなど様子を見ていましたが、
やはり痛みは治まりません。
原因を探ると、ヘッドホンの内部スピーカーの固い部分に耳が押し当てあられるため、
時間が経つと痛いようです。
イヤーパットを厚いものに変更すれば解決しそうですが、
密閉型のヘッドホンを使うのが初めてなので、どうしたものか悩んでいます。
装着方法が悪いのでしょうか?
ヘッドホンの穴の中に耳を入れるようにしても内部にあたって痛いし、
耳を入れないようにするとイヤーパットに押しつぶされて痛い。
ちなみに痛くなるのは左側だけ。。。。耳の形の問題なのか。。。。
解決方法など無いでしょうか。
2点

>sait_hirさん
無理をせずに出来るならパット交換などした方がいいですよ。
一応カスタマーに相談しておくと安心ですが、痛いと言うことは耳に合わないと言うことなので我慢すると更にひどくなります。
本機はゲーム前提です、なればある程度の長期使用が予測されるので商品を交換するか改修するかで不具合を早めに改善したほうがいいです。
※パット交換はサイズ問題があるので事前にネットから互換性のありそうなのを調べる事になります
書込番号:24539139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sait_hirさん
音質はどうなるか不明ですが、イヤーパッドが古く
なってきたら、イヤーパッドにゴム袋を取り付ける
のが3000円前後で、ネットで売っていますが、
それを取り付ければ、耳は痛く無くなるでしょうが
音質がどうなるのか、試してみないと分かりません
書込番号:24539168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットでも調べてみましたが解決方法は無いようです。
先日散髪したのですが、少し楽になりました。
が、時間がたつとそれなりです。
設計が子供サイズなのでしょうか、それとも長時間使用させないためでしょうか。
解決策無しです。
書込番号:24578118
0点

内部の硬い部分に耳が当たって痛むという事なので、
綿(わた)の様なクッション性のある物を軽く詰めてみたらどうでしょうか?
書込番号:24578196
1点



ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002

アマゾンのカスタマーレビュー
・ものとしては良いのですが、Switch のテーブルモードへのサポートがほしい
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1AZ0LY7KE654H/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07SR8LT6B
駄目みたい。
書込番号:24155091
1点

switchで使えますよ。
私は使えています。
書込番号:24569088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003
こんにちは。
このヘッドホンに合う延長ケーブルを欲しいのですが、
オススメの延長ケーブルを教えて頂けないでしょうか?
実は、10年以上前から使用しているSONYの延長ケーブルを
このヘッドホンに繋ぎ、switchに差し込んで使用してみると
音は聞こえますが、全くマイクが使えません。
しかし、このヘッドホンのケーブルを直でswitchに入れれば
マイクが使えます。
やはり、同じメーカーの延長ケーブルがいいのでしょうか?
お手数ですが、アドバイスを頂ければと思います。
ちなみに、他のメーカーのヘッドホン達は、マイクはないのですが、
SONYの延長ケーブルと繋いでも、音はキチンと聞こえます。
0点

・4極 イヤホン 延長コード RIKSOIN (2.4m) 3.5mm ステレオミニプラグ イヤホンジャック 延長 ヘッドホン延長コード iPhone/Android、スピーカー、ヘッドセット、車などに対応 (グレー)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08TVN6LCJ/
プラグの条件が不明ですが、こんなのがご所望?
書込番号:24557707
2点

回答ありがとうございます!
すみません。音声ケーブルには「極」という物があると
全く知りませんでした。音声の延長ケーブルであれば
なんでも出来ると思い込んでいました。
早速、4極のURLの商品、購入させて頂きます!
ありがとうございました!!!
書込番号:24557737
0点



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
Windowsパソコンと接続して動画を見る際に使ってます。
使用サイトはYoutube、Amazonプライムです。
昨日まで再生中に本体の丸いボタンで停止、再度押すと再生ができていたのですが、突然操作ができなくなりました。
ブラウザはchoromeを普段使ってますが、FireFox、エッジでも同じく操作できません。
音量キーは反応しています。
本体リセットとパソコン側でデバイス削除して再登録するも変化なし。
この様な症状の解決法をご存じの方居られましたらアドバイスなど頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

Google Chrome、 Mozilla Firefox、Microsoft Edge
それぞれ本体の丸いボタンでYouTube動画の一時停止・再生できました。
パソコンのOSは、
WIndows 11 Home
バージョン 21H2
OSビルド 22000.434
です。
ちなみに Windows 10 のころも同様に操作可能でした。
操作不能になった場合の解決方法は、あいにくわかりません。
書込番号:24553138
0点



ヘッドセット > Poly > Voyager Legend
満充電未満の使い方の記載は、取説にはありません。
始めのうちは電池を安定させるため、満充電にして使い、それを数回繰り返したほうがいいでしょう。
取説
http://myheadset.jp/voyagerlegend/voyager-legend_ug_jp.pdf
書込番号:24543203
1点



【使いたい環境や用途】
常にメガネをかけてます。
使うシーンは、web会議と通話しながらの散歩などです。
【質問】
@メガネをかけたまま、このイヤホンは装着可能か。
Aメガネとの併用で、骨伝導に悪影響あるか。
Bメガネとの併用で、ずり落ちやすくなったりするか。
Cメガネとの併用で、耳が痛くなったりするか。
書込番号:24524106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

@可能です。
Aないです。
Bなりません。
Cしません。
私も常にメガネかけていますがOpenCommを使用して困ることはないですね。
ご使用されているメガネのつるの部分がやたら個性的なデザインになっているorメガネをやたら個性的なかけ方しているなどがないかぎりOpenCommと干渉するとか使用に悪影響がでることはないと思います。
書込番号:24524390
9点

返信ありがとうございます!
問題ないようですね。参考になります。
書込番号:24528977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





