ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット本体の電源OFF時のレシーバー

2021/06/14 07:09(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > PRO X Wireless LIGHTSPEED Gaming Headset G-PHS-004WL

クチコミ投稿数:5件

ヘッドセット本体の電源OFF時にレシーバーをPC本体に接続したままにしていると、ずっとレシーバー側は緑点滅になっていますが、これは通常の挙動でしょうか?
みなさまもちろんレシーバーは刺しっぱなしでお使いですよね?

書込番号:24187515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンと接続してzoomで使用したい。

2021/06/13 14:18(1年以上前)


ヘッドセット > ケンウッド > KH-M500

クチコミ投稿数:85件

こちらをパソコンでzoom会議で使用を考えています。
パソコンだと使用できないものがあったりするようですが、こちらは使用できていますか?

書込番号:24186358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2021/06/13 14:33(1年以上前)

レビューを見たほうがいいよ。

書込番号:24186384

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2021/06/13 18:05(1年以上前)

>クロウ曹長さん

こんにちは。

以下はアマゾンのレビューからの抜粋です。

JVCケンウッド KENWOOD KH-M500-B 片耳ヘッドセット Bluetooth対応 連続通話時間 約7時間 左右両耳対応 ハンズフリー通話対応 テレワーク・テレビ会議向け ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B08YYGBYDJ

---< ここから >---

パソコンとスマホにペアリング
投稿者: annapurna 、投稿日: 2021/04/24

テレワークや、zoomで利用。
手軽で便利です。
zoomでちょっと思うのは、声が聞き取りづらいことも。
これは相手側の環境依存が関係しているとも思いますが。
耳に引っ掛けるパーツのおかげで会話中に抜け落ちることもなく安定しています。

---< ここまで >---

この情報を信頼すればいけそうですが、アマゾンのカスタマー Q&Aに直接質問なさったほうが、(購入者からの)回答を得られやすいと思います。

(⌒▽⌒)

書込番号:24186741

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > SIE > PULSE 3D

スレ主 kuugetuさん
クチコミ投稿数:167件

PS4のソフトをPS5で起動してPULSE 3D CFI-ZWH1Jを使用した際は、音響効果を発揮するのでしょうか?

PS5を未だ未所持の為、まだPS4ソフトのPS5による互換機能その他を未体験です。
PS4で接続した際は通常のワイヤレスヘッドセット機能のみで、音響効果は利用出来ないと聞いています。

サラウンドと3Dオーディオは、違うものとして宣伝されている様に見れて、又PS4での純正7.1サラウンドヘッドセットは生産終了の様に聞いていて、音響効果の互換性が気になる所。

書込番号:24176242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/07 08:54(1年以上前)

PS5でGT sportをプレイした感じでは、普通のヘッドフォンです。

書込番号:24176325

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kuugetuさん
クチコミ投稿数:167件

2021/06/09 16:37(1年以上前)

>退職金太りさん
ありがとうございます。
やはりPS4ソフトに限ってはPS4と対応するワイヤレスサラウンドヘッドセットじゃ無いと、音響効果は無いのですね。

書込番号:24180220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuugetuさん
クチコミ投稿数:167件

2021/06/09 16:40(1年以上前)

補足
7.1チャンネルサラウンドの音響効果を聴く為に必要なのが、PS4と純正ワイヤレスサラウンドヘッドセット

書込番号:24180224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5接続時のTVの音声など

2021/05/28 21:52(1年以上前)


ヘッドセット > SIE > PULSE 3D

PS5にワイヤレス接続した際、下記3点についてどうなるのか教えてください。
・PS5と接続しているTVからの音声は自動で消えるのか?
・ヘッドホンの音量はTVと連動?それともヘッドホンのみの音量調整がある?
・PS5でYouTubeや各種動画サービスを視聴した際の音声も聞こえる?

それにしてもどこにも売ってないですね・・・

書込番号:24160017

ナイスクチコミ!0


返信する
haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2021/05/28 23:03(1年以上前)

pulseの電源を入れるとps5本体からの音声出力がなくなります
なので自動で消えます。

ヘッドホンの音量はヘッドホンに物理ボタンがあり増減できます。

各種音声動画サービスの視聴も問題なく聞こえます。

書込番号:24160165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 PULSE 3DのオーナーPULSE 3Dの満足度4

2021/05/29 09:31(1年以上前)

>haru266さん
回答ありがとうございます。
私が、「こうだったらいいな」と思っていた通りの機能だったので、
ますますほしくなりましたが、なかなか売ってないですね。
やっとPS5を手に入れたのに、今度は周辺機器でも苦労するとは・・・

書込番号:24160730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/02 13:02(1年以上前)

楽天ブックス在庫ありますよー

書込番号:24168202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 PULSE 3DのオーナーPULSE 3Dの満足度4

2021/06/02 18:01(1年以上前)

>桜バナナさん
情報ありがとうございます。
実は、ここに書き込みした翌日の深夜、何気なくヨドバシ.comをのぞいてみたら、
なんと在庫有りになっていて、即ポチりました。
定価でゲットできてよかったです。

書込番号:24168641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

光デジタル/OUT端子について教えてください

2021/06/01 00:34(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002

スレ主 millexyさん
クチコミ投稿数:2件

ベースステーションにある光デジタル/OUT端子についていくつか教えていただきたいことがあります。

この端子はAstro Command Centerで設定できるストリームポートだと思うのですが、これは正しいでしょうか?
また、この端子から出力される音声は、ベースステーションの機能であるイコライザーで加工された音声ではなく、光デジタルインやAUXから入力された音声がそのまま(いわゆるパススルー)出力されるという認識で正しいでしょうか?

自分で試せればいいのですが、現時点で光入力のある機器をもっておらず試せません。
ご存じの方いたら、教えていただけると助かります。

書込番号:24165916

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 millexyさん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/01 00:41(1年以上前)

追加でもう一つ質問があります。
この光デジタル/OUT端子は、ヘッドセットを利用していない状態(電源OFFでベースステーション上に置いてある状態)でも音声は出力されるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24165924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2021/06/01 05:56(1年以上前)

>自分で試せればいいのですが、現時点で光入力のある機器をもっておらず試せません。

↓のようなアダプターを使用すれば試しやすいと思います。
※安いものだと、1,000円未満であります。
※192KHz ケーブル付きをお勧めします。

・eSynic 192KHz デジタル アナログ 変換器 音量調整つき 3.5mmジャック付属 光ケープル付き PS4 XBox HD DVDなど対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B088T759PD/

書込番号:24166051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーチップが外れません

2021/05/29 18:12(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager 5200

クチコミ投稿数:66件

購入したばかりです。
説明書を見ながら、イヤーチップを90°に回してるのですが、
どちらに回しても、外れる気配がなありません。

限界まで回して引っ張っても、
遊びをもたせて引っ張っても、
何もおこりません。。

デフォルトのMサイズのシリコンは千切れました(汗)

カチッとかいいますか?いいません。

どなたか、外し方を教えてください。
助けてください(T T)

書込番号:24161597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2021/05/29 18:18(1年以上前)

https://www.poly.com/jp/ja/support/knowledge-base/kb-article-page?lang=ja&urlName=Voyager-Legend-How-to-Change-the-Eartip&type=How_To__kav

押しながら回すのでは?
押さずに回してないですか?

取説、なんか変な日本語ですね。

書込番号:24161609 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2021/05/29 18:21(1年以上前)

https://m.youtube.com/watch?v=4hmSzXgvmtU

動画がありました。

書込番号:24161614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2021/05/29 18:51(1年以上前)

動画ありがとうございます!!!
押しながら回したら取れました!

回してからプッシュはやってみたんですが、、
説明書がわかりづらすぎました。

Mサイズ壊す前に聞けば良かったです(笑)
感謝感謝です。

書込番号:24161663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2021/05/29 18:58(1年以上前)

もし同じ取説なら、日本語の説明が悪いですね。

押しながら、90度回転させて下さい。
って書けば良いだけなのに。
機械翻訳なのかな。

とりあえずとれてよかったですね。

書込番号:24161684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2021/05/29 19:01(1年以上前)

取説

添付されてた説明書は、もっとわからないですよ。
翻訳どころか、文字ないです(汗)

書込番号:24161692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2021/05/29 19:07(1年以上前)

なんと、
今Plantronics Hubアプリをインストールしたら、その中の説明書にわかりやすく書いてありました…。

書込番号:24161700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2021/05/29 19:11(1年以上前)

ひどい…

サイトにマニュアルがありました。
詳細は下記URLで取説確認して下さい。とかあるだけでも違うのに。

イヤピースはずす動画があると言うことは、海外でもその無言マニュアルで困ってるのでは。。

書込番号:24161708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング