
このページのスレッド一覧(全3154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2020年4月19日 02:26 |
![]() |
11 | 4 | 2020年4月18日 21:18 |
![]() |
0 | 0 | 2020年4月8日 13:52 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2020年4月4日 09:06 |
![]() |
9 | 3 | 2020年3月29日 17:38 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2020年3月23日 13:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


jumper ezbook 3pro でZOOM、Google meetなどテレワークやセミナー開催したいのです。Hellodigi G20 ゲーミングヘッドセット ゲーミングイヤホンを使えば出来るのですが、【PC本体のスピーカーから音声を出す】方法を教えて下さい。とにかくハンズフリーでしたいのです。もしjumper ezbook 3pro 側で設定できるのであればご教示ください。
書込番号:23344789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コントロールパネル → サウンド の再生タブで切替えできなければ
変換アダプターを使用しても無理かも知れません。
※コンボジャックのため。
USBマイクを使用すれば良いでしょう。
書込番号:23344969
0点

上手く行くかどうか分かりませんが、右下のスピーカーのマークを右クリックして再生デバイスを選んでから内蔵のスピーカーを既定デバイスに設定してみましょう。
書込番号:23345115
0点

4極プラグの先頭の2端子(L-ch/R-ch)を切り取ってしまえば、
マイクのみが機能すると思われます。
↓のような延長ケーブルを使って試すと良いでしょう。
・ヘッドホン 延長コード 標準3.5mm 四極 ステレオミニプラグ 高音質 オス to メス オーディオ延長ケーブル 複数本銅ワイヤ 高伝導度 高純度銅芯延長ケーブル for iPhone/Android/車載/お家/オーフィス など最適 (1m)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QKK4X56/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_7.JMEb5J9EK43
100均でヘッドセットが入手できるなら、それで試しても良いでしょう。
書込番号:23345196
0点

皆様、早速のお返事有難うございます。
なんかうまくいきません。。。
コンボジャックのせい?でしょうか。。。
上記のゲームヘッドマイクで行くのが無難ですかね。
iMacとかはハンズフリーですよね?
今晩、放映されたNHKスペシャルでは、先生方がマイク付きイヤホンされていたので、欲を言わずにこのまま行こうと思います。
有難うございました。m(_ _)m
書込番号:23347067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



仕事中ですがいましばし休憩中です・・・
お腹すいた・・・
まだまだ働かないといけないので
在宅作業できるようスカイペなるものがいるのかな?
と思っています・・・
環境は昨年暮れに・・・
なにがおきているのだろう・・・
soloの購入も進んで
さらに着々とできつつあるのですが
在宅作業はモチペーションがどうしてもいるので。。
ヘッドセットのお勧め教えてほしいのです
よろしくお願いします。
m(__)m
1点

>ぽちどらごんさん
こんにちは。
価格コムの売れ筋ランキングになります。
https://kakaku.com/pc/headset/ranking_0162/
色々大変な時期ですがお体は大切に。
失礼いたしました。
書込番号:23344308
4点

>ぽちどらごんさん
スカイプです。
業務用ならjabraもお勧めです。ですがバッファローが出してる2000円程度の製品でもスカイプ十分使えます。
が在庫が結構無いですよね。
モチベーションですね。。
書込番号:23344311
2点

choco111さん 様 kockysさん 様
返信ありがとうございます。
m(__)m
最近はとても心配ですね・・・
家族も帰って来られなくなりました・・・
会社の対応はさすがに即日瞬時に在宅勤務のようです・・・
売れ筋ランキングありがとうございます
m(__)m
確かに在庫が・・・・^^;;;
いましばし考えてみます
m(__)m
ありがとうございます。
書込番号:23344348
3点

アドバイスありがとうございました。
ゼンバイザーの製品探したのですが
売り切れでした。
予算と用途もあり
https://www.amazon.co.jp/Razer-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%93%81%E3%80%91-RZ04-02920100-R3M1/dp/B081S2G2GM
購入することにしました。
病院出かけると7割になりますが出かけなければ8割の環境目指しています
が
なかなか無理ですね
・・・
書込番号:23346656
1点



ヘッドセット > steelseries > Arctis 5 2019 Edition
シェアジャックはマイクの音も出力できるのでしょうか?
可能であればPS4からゲーム音、シェアジャックをスマホなどにつないでskypでボイチャみたいな使い方はできますか?
0点



ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20
はじめまして。
当方はauのquatab10を使用しておりOSもAndroid8.1ですがアプリすらダウンロード出来ません。あきらめるべきでしょうか?
書込番号:23319758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリが使えないのはQuaTab持ってないのでわかりませんが
別にアプリなしでも使えますよ
書込番号:23319794
2点

以前にソニーストアで試させてもらいましたがXperia Ear Duo XEA20はAndroidでもiOSでもないWalkman A40シリーズにXEA20の端末名で認識されペアリング出来ました。音楽もちゃんと再生出来て音量調整等も問題無かったです。回りの音をはっきり捉えながら音楽も聞けるのはちょっとしたスピーカー気分ですね。
以下のリンクからダウンロードできるXperia Ear Duo XEA20の取説のp8にもアプリを使わない機種でのペアリングの方法が記載されていて音楽を聞く用途なら特に繋ぎ先を選ぶ事は無さそうです。
https://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/manual/
書込番号:23320226
1点



ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 Wireless Headset + BASE STATION A50WL-002
いろいろ調べてみて、「一部ソフトはボイスチャットに対応していません。」との文があったので使えるような気がするのですが
サラウンドではなくステレオと言うことなのか、切り替えスイッチもPCとPS4だけみたいなのでそもそも使えないのかさっぱりわかりません。任天堂スイッチでサラウンドで使ってる方がいましたら教えてください。
4点

>ドリアンですさん
公式では、PC/PS4対応。
光端子があるxboxoneでも使用できる。
任天堂スイッチに光端子があれば使えると思うけど、付いていないです。
光端子のあるHDMI分配器があれば、
もしかしたら、使えるかも?
書込番号:23079984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下記のサイトで詳しく書いて下さってます。
別のヘッドセットの接続方法ですが、ASTRO A50でもNintendo switchに接続できました。
http://decsy12.hacca.jp/2017/10/27/post-360/
書込番号:23300713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Tamaking1さん
sony mdr-700dsを使って大変満足をしていたのですが
リアルサラウンドも試して見たくなってきました。
ありがとうございました。
書込番号:23311752
1点



ヘッドセット > ロジクール > G331 Gaming Headset
PS4でFPSに使用しています。
自分の声が返ってきてとても喋りにくいです。
マイクレベルを下げてもダメ、ソロでも反響するのでパーティ内の反響でもありません。
調べてみると別機種のG430で同様の症状が出ている記事がありますが、似たようなことを試しても直りません。
機会に疎いので、現在の設定?を見ておかしなところがあれば教えてほしいです...
書込番号:23300107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AmazonのレビューとQ&Aを見ると結構不具合があるようなので
購入直後なら初期不良かもしれないですね。
購入店かメーカーに問合せする事をおススメします。
書込番号:23300375
2点

差込口がUSBタイプのヘッドセットじゃないんですね・・・(サウンドカードとして独立してるやつ。音キレイですよぉ)
となるとマザーボードのInputとOutputにちゃんと差し込めているかの確認と
OSの設定で再生がOutputジャック、録音がInputジャック「のみ」に限定されているかのチェックを
ていうか「無効」になってません?無効じゃ使えなくないですか?
有効に出来ませんか??
書込番号:23300406
0点

>こむぎなとらおさん
こんばんは^^/
自分のしゃべった声がそのままヘッドフォンから聞こえてくるってことですか?
全然詳しくないのですが、それはサイドトーンという機能だと思います。
サイドトーンの設定はPC上から「Logicool G HUB」というソフトを使って設定できるんですが、どうやらG331には対応していないみたいです><
また、PS4は触ったこともないのですが、ユーザーズガイドを見るとこちらでサイドトーンの音量設定ができるみたいなので、試してみてはいかがでしょうか?
対応していれば良いのですが...。
https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/audiodevice.html
書込番号:23300408
1点

>ナナミとユーマのパパさん
実はマイクを使い始めたのが最近で、購入から時間が経ってしまっているんです(泣)
次から機能の全てを確認していきたいと思います(´つω・`)
書込番号:23300989 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kitoukunさん
色々いじってオフにしてしまったかもしれません。とりあえず言われた様な感じに直してみたら、コントローラーに直接挿せば反響なくなりました!
が、サウンドカードに挿して普段使用してますがそちらは直りませんでした。
書込番号:23301010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FUU0415さん
わざわざ対応しているかまで調べていただいてありがとうございました。残念ながらサイドトーンというものに対応していなかったようです(´つω・`)
書込番号:23301015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





