
このページのスレッド一覧(全3149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年1月26日 01:22 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年1月24日 17:13 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月22日 23:52 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月21日 18:06 |
![]() |
4 | 1 | 2009年1月21日 02:03 |
![]() |
1 | 1 | 2009年1月18日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > SONY > DR-BT140Q (B)
本製品の購入検討しております。
つきましては、ユーザからの下記ポイントについての意見をお聞かせ願います。
1.寿命について
そこそこ高価なので長期間使用したいのですが、どれくらい保つと思われますか
2.ノイズキャンセラについて
自転車走行中周囲音が聞こえないとすごい怖いですよね。
3.フィット感
ランニング時にも使用するつもりでいます。
以上です。
ご返答よろしくお願いします。
0点

>1.寿命について
この質問には誰も上手く答えられないと思います。
大量生産品の機器ですから当たり外れはありますし、個人の使用環境なんでなんとも…。
>2.ノイズキャンセラについて
これは機能ですか?
カタログにもホームページにもノイズキャンセラには記載ないですよ?。
Bluetooth機器にそのような機能がついたものは聞いたことありません。
自転車走行中の使用に関しては、条例で禁止されているところも増えているのでご自分でご確認ください。
安全面を考えれば控えた方がいいかもしれませんね。
>3.フィット感
耳かけタイプは個人差ありますが、他種類よりフィット感は劣ると思います。
耳に負担がかかる装着なので長時間の使用は難しいと思われます。
運動用には設計されていませんのと、耳かけタイプでの運動はあまりオススメはできません。ランニングでの使用でしたらDR-BT160の方がオススメできます。
書込番号:8991345
1点



ヘッドセット > SONY > DR-BT160AS
購入を検討しています
バスの中や歩いているときに使いたいのですが、音漏れが気になります
どの程度音漏れするのでしょうか
普通にバスで聞けるレベルであれば買いたいのですが...
回答お願い致します
m(_ _)m
0点

音漏れはかなりあります。
正直電車で音楽を聴くと必ず横の人が振り向くレベル=使用不可と
思っていただければと思います。
この前、ワンセグの番組をこの160ASで聞いていたのですが
CMの間時に流れる音楽がかなり漏れていたみたいで、
横の人に注意をしていただきました。
それまでは全く音漏れをしているとは気付いていなかったので
ショックでした。それ以来、屋外専用で使っています。
書込番号:8982826
1点



http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/MM-BTAD4
↑サンワサプライのMM-BTAD4なんですけどこれと同時ペアリングってできますか?
製品はやっぱり同じものじゃないとできませんか?
解答お願いします。
0点

あまり詳しくは無いのですが、私の場合他社のアダプターとのペアリングは成功しました(アダプター2種、PC内臓1種)が、マイクが全く機能しません。(音は良好に聞こえる)
メーカーに問い合わせたら相性の問題で、確認済のアダプター以外は分りませんとのことでした。
無責任な言い方ですが、物としては満足できるので、マイク使用を想定しないのであれば購入しても良いのではないでしょうか?
購入した際には、知人の中に確認済みの携帯を持っている人を探して、マイク昨日のテストをすることをお勧めします。(メーカーでは、昨日のテストは同社のアダプターか、確認済みの機器でテストする以外、かくにんのほうほうはないといわれました)
書込番号:8966915
0点



こちらの商品をPC用のスカイプや動画視聴時のヘッドセットとして購入しようか検討中なのですが、ヘッドホンとしての性能は色々な人のコメントを調べるとBluetoothの中では結構質のよい音が楽しめそうですがマイクのコメントが少なく迷っています。
レビューで書き込みをされたタンケメオさんのコメントを見ると若干こもりがちになると書かれていますがノイズ等については書かれてないのでまだ少し心配です。
疑問点
@スカイプなどで使用した際は、ドングルから離れてどれくらいの距離までが快適に通話できますか?
Aマイクがイヤホン部分に内蔵されているので通常のヘッドセットに比べて声が小さくならないでしょうか?
Bスカイプで利用する際、相手から着信があった場合このヘッドセットの電源をONにしヘッドセット自体の通話ボタンでスカイプの着信を取れるのでしょうか?
この辺りがいま私の疑問の点なのですが分かる方がいらっしゃいましたら教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
0点

他のユーザーからの返信が待てず買ってしまいました。
AVモード(マイク非対応)でのCD音質は、Bluetoothでの伝送帯域(20-20,000Hz)の中では十分に音が出ているかと思います。高域が足りない感じは仕方かない範囲だと思われます。基本的に中低域がメインで鳴ります。
ヘッドセットモード&ハンズフリーモード(マイク使用可)での音質は、CDなどの音には向かないほどの音質ノートPCのステレオスピーカー見たいな感じです。
これも中低域重視ですがAVモードと比べると低域と高域の伝送帯域の広さの差がはっきりと分かるほど違います。
マイク性能はノイズも乗りませんが少しこもりぎみに鳴ります。あと、マイクの集音声はかなり良くスカイプでの使用の際、Windowsのマイク設定とスカイプのマイク設定を低めにセットしないと声が割れます。
PCでの使用の際はUSBのBluetoothドングルでペアリングする際、AVモードとヘッドセットまたはハンズフリーと2種類分けて設定し用途に合わせて切替を行うほうがいいかと思います。
ノイズもPCでの使用の際は、Windowsや再生プレイヤーのボリュームを最大に上げてやりあとは、このヘッドセットで微調整程度ボリューム調整をして上げるようにすればノイズも私的にはないと感じるくらいクリアーな音質で聞こえますのでとてもお勧めです。
書込番号:8966080
4点



いろいろ調べて価格と性能でBT2020を購入しようと思っていますが、1点気になる点があります。
それは、メガネ使用時の耳へのフィット感です。
どなたかメガネを使って使用されている方教えて下さい。m(__)m
0点

4日前に手に入れました。
二時間くらいつけっぱなしにしましたが、
自分の場合は、問題ないですね。
初めてのヘッドセットなので
比較はできませんが、着け心地良いですよ。
書込番号:8955241
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





