ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使えますか?

2008/12/01 19:11(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT25NX (B)

クチコミ投稿数:533件

皆さんこんばんは。

この商品は、
DoCoMoのSH-01AやP-01Aで使えますか?

また商品が違うのですが、同じ質問なので、ここに書かせて頂きます。

Jabra BT3030なんですけどこの商品も使えますか?

後どちらが音は良いですか?
使っている方がいたら御教授よろしくお願いします。
m(__)m

書込番号:8718616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 NW-A919への対応

2008/11/29 21:30(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT25NX (B)

スレ主 平野綾さん
クチコミ投稿数:24件 DR-BT25NX (B)のオーナーDR-BT25NX (B)の満足度4

NW-A919にトランスミッター(WLA-NWB1)を使用したら、DR-BT25NXを使用できる様になりますか?

書込番号:8709375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯電話とのペアリングは?

2008/11/22 00:17(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > HBH-PV708

クチコミ投稿数:41件 HBH-PV708のオーナーHBH-PV708の満足度2

この製品のペアリングを試した方がいましたら教えて下さい。

書込番号:8672792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 HBH-PV708のオーナーHBH-PV708の満足度4

2008/11/26 00:21(1年以上前)

本日、購入して早速、携帯電話使ってみました。

自分が使うパターンと逆のパターンを試してみたところ、思ったより音質がよくビックリしました。
今まで、有線タイプを使っていたので、Bluetoothイヤホン初めて使うには、お手頃価格で、とても満足しました。

書込番号:8691963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 HBH-PV708のオーナーHBH-PV708の満足度2

2008/11/26 08:43(1年以上前)

ノンフレッドさん、レスありがとうございます。

実は24日に妻用と2台購入しました。
駐車場にてペアリングしましたが、1台は問題なくクリアな音でした。
もう1台はノイズが酷く聞こえませんでした。
交換してペアリングしましたが駄目でした。
スグに店内に戻り店員さんに確認してもらい初期不良との事で交換して、その場で交換品のペアリングをしてノイズがないのを確認しました。

やはりバラツキがあるみたいですね。
すぐに店員さんに確認してもらったので交換がスムーズで良かったです。

書込番号:8692866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCで音楽

2008/11/22 11:51(1年以上前)


ヘッドセット > ロジテック > DiALiVE LBT-HP110C2BK

クチコミ投稿数:37件

携帯(softbankの911T)では問題なく使えたのですが、PC(HPのPavilion dv6800)で音楽を聴こうとしたら、認証はできたのですが、スピーカーから音が流れてしまいます。
OSはVISTAのHOME PREMIUMですが、なにか設定しないといけないのでしょうか?

書込番号:8674167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/26 01:32(1年以上前)

サラゴーサさん、こんばんは。

私のわかる範囲でヒントになるならと思いまして、書き込ませていただきます。

使用されているPCは
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv6800/specs/celeron_model.html
こちらのPCでよいのでしょうか?

こちらのPCでしたらPC自体がBluetoothに対応していないようなので、おそらくアダプターなどを使用されているのかもしれませんね。
もしくは私が間違っていてBluetoothに対応しているPCをお使いなのかもしれませんが、どちらでも言えることなのですが、PCやアダプターなどが音楽再生用のプロファイルに非対応なのではないでしょうか?

PCで使用したことはないのですが私もこちらの製品を少しの期間、ドコモの携帯電話で使用していたことがあります。
プロファイルに非対応の音声を飛ばそうとすると、携帯電話側のスピーカーから音声が出ていいました。
それと同じかと思いまして書き込ませていただきました。


解決のヒントになればいいのですが、間違っていたり的外れなこともあるかと思います。その点はご容赦くださいませ。

書込番号:8692286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/11/26 02:23(1年以上前)

50ぴぃisさん返信ありがとうございます。
Pavilion dv6800はCore 2 DuoモデルだとBluetooth搭載になるみたいで、内蔵のものです。
あれからいろいろ試したのですが、サウンドのプロパティの再生デバイスで、「Bluetooth高品質オーディオ」として認識される時と「Bluetoothオーディオ」として認識される場合があり、高品質の場合は、きれいに聞こえるのですが、「Bluetoothオーディオ」の場合はノイズだらけでとても聞けません。
また、まったく認識されず、スピーカーからでる場合もあり、どんなときにどうなるというのが、いまいちつかめません。一度パソコンの電源を切ってイヤホンも切って両方再起動するとだいたい高品質でつながるのですが、いちいち再起動するのも…
またいろいろやってみますので何かわかりましたらお願いします。

書込番号:8692427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/26 02:52(1年以上前)

的外れな書き込みだったようで申し訳ないです。


Bluetooth高品質オーディオとして認識される時とされない時があるとのことですが、これが謎ですね。
内蔵されている発信機側の使用なども気になりますがBluetoothの製品にも相性があるなんて話も時々聞きますので、他のヘッドセットでも試してみることができればいいですよね。
私の使用している範囲では相性の良し悪しを感じたことはないのですが^^;

重ねて役に立たない書き込みですいません。

書込番号:8692462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイクの性能

2008/11/17 01:13(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-BT160AS

クチコミ投稿数:1件

初めまして。
購入を検討しております。

音楽を聞くだけでなく、携帯でのハンズフリーも使用したいのですが、
この製品は装着時、マイク部分が耳の後ろに来るようになっていると
思います。そこで、『しゃべった声をちゃんとマイク拾ってくれるのか
どうか』、『相手が声を遠く感じないのかどうか』の2点が気になりま
した。

ご購入されている方で、実際に携帯でハンズフリー機能を使った通話を
された事のある方がいらっしゃいましたら、使用感等をお教え下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:8651689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング