ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

相性が合わないのか端末の問題なのか

2023/07/12 02:37(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager 5200

クチコミ投稿数:3件

元々プラントロニクス製品をずっと使っていましたが
値上がりのためjaburaに変え
子供に壊されてしまい
これを機にノイキャン機能のある
上位モデルを買おうと
評判も良かったので5200を買いました

Xperia1(sov40)
にしてから繋いだことのある端末は
M70,M90
(後に)
jabura Talk25se


だいぶ評判もよく期待大
専用充電ケースまで買ったのですが

相手に聞こえる声が
途切れたり、入りの頭の声が聞こえなかったり
声がいきなり小さくなったり大きくなったり、
チラホラ勝手にBluetoothが切れたりがあったので
初期不良品だと思い
ヨドバシさんで交換してもらいました。

確認のためすぐ母に電話したのですが
その際はちゃんと機能したようで
周りの音も入らないし凄い!とまで言っていたのですが
2日くらいたってから
また同じような感じの状態になってきて
なんて話ているか中々聞き取れないそうです。
ちなみに音声以外でも
電話、連絡先、メディアの許可をしているのですが
エラーでずっとメディアの音を
こちらで再生できない事態もありました
スマホ再起動のペアリングしなおしで
今の所メディアもONになっております

ヨドバシではまた同じ症状が出るようであれば
違うものに変えてくださいと言われているのですが
充電ケースまで購入してしまったので
違うものにするのが納得いきません

スマホとの相性が悪いのでしょうか?
直らないものなのですかね(;_;)

書込番号:25340523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2023/07/12 08:14(1年以上前)

家族や友人のスマホに接続させてもらって試せば、切り分けできますね。

書込番号:25340686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/07/12 09:32(1年以上前)

返答ありがとうございます!

それが出来れば良いのですが
母は県外に済んでいて
気軽に行ける距離に居ないです😭

ヨドバシで、通話テスト?
確認?してもらったところ
2分の間では何も起きませんでした
と言われました。

私の方も繋ぎ始めは普通に話せていることが多く
だいたい聞こえないと指摘されるのが
ある程度(30分前後?)過ぎたあたりがおおく

症状もずっとではなく
直ったりまた始まったりと言った感じです。

Amazonレビューの方で
頭の声が小さくなる。と同じ症状のひとつを
書いている方もいたので
頭の声に関しては
ノイキャンイヤホンは、そうなってしまうのかな??と🤔

書込番号:25340772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2023/07/12 13:08(1年以上前)

試させてもらえるスマホが無いと切り分けできないですね。

>Xperia1(sov40)
>にしてから繋いだことのある端末は
>M70,M90
>(後に)
>jabura Talk25se

これらでは問題無かったんですよね?

Voyager 5200 2台は問題あり、その前に使用していたものは問題無し。
他のスマホでの検証はできないということなので、スマホとVoyager 5200
の相性が悪いということで片づけるしか無いかな。(取り敢えず)

他に何か試すとしたら、Bluetoothコーデックが複数対応しているか調べ、
対応しているなら、スマホ側でコーデックを変更してみてください。
※Androidの場合は、開発者向けオプションで変更できます。

書込番号:25340994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/07/12 14:14(1年以上前)

Xperia sov40
では全て普通に使えてました

過去Xperiaシリーズしか使ったことなく
その際もプラントロニクスM70,explorer500
使用していましたが
声が聞き取れないと言われたことは無いです(;_;)


やはり相性が合わないと考えるしか
ないのですかね(´°‐°`)
次変えるのであれば違う物をと言われていたので
他メーカー自体
使ったことがjaburaしかないので
今回はバイクでも使えるように
cvcノイズキャンセリングが搭載されているものが欲しく
変えるのであれば
KENWOODのノイズキャンセリング搭載に
変更しようと考えてはいるのですが
ノイキャンイヤホン自体の相性が悪いと
また電話として使い物にならなそうで
考えておりますT﹏T

コーデック変更で電話等の音声通話にも
効果はありますか??

書込番号:25341043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

約一年半で破損

2023/03/03 21:54(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager 5200

スレ主 ta-ku-さん
クチコミ投稿数:16件

テレワークように一昨年買いました。
軸の部分が回転するため、右耳にも左耳にもつけられてとても使い勝手がよく、音も悪くなく、ブルートゥースで接続できて満足してました。
しかし、右左均等に使っていたせいなのか、回転軸のところが割れてしまい、プラプラ状態になってしまいました。固定するためにテープも駄目で、とりあえず買い直しになりした。
お気に入りだったのに残念です。
充電は無くなりがちではありますが、そこまですぐなくなるとかではありません。

書込番号:25166790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れたロボット

2023/02/14 09:23(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > INZONE H7 WH-G700/WZ

スレ主 丸々秀さん
クチコミ投稿数:1件

PS5でAPEXをプレイし続けると何故かとある瞬間から音がバグリ初めて要所要所壊れたロボットみたいな音になり聞こえなくなります。1台目は故障かと思い、購入店にて交換してもらいましたが2台目も全く同じ症状に。
APEX側の不具合か相性が悪いのか分かりませんが、レーザーのべつのヘッドセットは全くそんなことは無いのでH7に何か致命的な欠陥があるのでは無いでしょうか?
報告する場所もないので同じ症状の方いらっしゃったら反応お願いします。

書込番号:25142454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

g735 ps5で音量が小さいなる件

2022/11/19 23:46(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G735 Wireless Gaming Headset G735WL

クチコミ投稿数:1件

light speedレシーバーをps5に差し込み、使用した際、音量が著しく小さくなります。どうにか使えないかと試したところ、3.5mmジャックを使用しコントローラと繋ぐことで音量の改善が見られました。
あと、オーディオバランスのボタン(A/B)ですが、取扱説明書の内容と逆になっています。
Aを押すとUSBまたは3.5mmジャックの音量が大きくなりBを押すとBluetoothの音量が上がります。取説の内容は上記の逆です。
システム的な欠陥があるように感じます。
light speedレシーバー、3.5mmジャックの切り替え方法等、取説に記載がありますのでネットで検索し確認することをお勧めします。

同じような症状に苦しんでいる方に少しでも参考になればと思います。

書込番号:25016957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/05/17 16:51(1年以上前)

3.5mmジャックを購入し、音量が小さかったのが改善しとても助かりました( ; ; )
質問なのですが3.5mmジャックでヘッドセットとコントローラーを繋いでのボイスチャットはできないのでしょうか?レシーバーでなければやはりボイスチャットはできないんですかね( ; ; )?

書込番号:25263958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良だが、代理店対応が遅い

2022/08/18 22:53(1年以上前)


ヘッドセット > Razer > Hammerhead True Wireless Pro RZ12-03440100-R3A1

スレ主 nickdesuさん
クチコミ投稿数:12件

ビックカメラで購入しましたが、電源が入らず初期不良。

ビックカメラは初期不良も含め、サポートはすべて代理店に丸投げです。

代理店はメール対応のみで、さらに休みが多い。Webページに書いてある必要事項を連絡したにも関わらず、最初の返事は基本事項の再確認のみで、やり取りがいちいち時間がかかります。

不良品でしたし、サポートも十分とは言えませんので、お勧めしませんが、買うのであれば、販売店で返品対応しているところが良いと思います。

書込番号:24883755

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/18 23:10(1年以上前)

よくある話ですね。サポートの対応も珍しくないでしょう。
なので、買うときは保証、サポートのしっかりしている店とメーカーを選ぶべきです。どうも安さに惹かれて安物買いして後悔する人が多いようで・・・
製品を買うときは価格で選ぶものではありません。
主さんには良い勉強になったでしょう。

書込番号:24883778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2022/08/19 00:18(1年以上前)

代理店経由で輸入販売されているRAZER製品が特殊なだけです。
https://www.biccamera.com/bc/c/info/support/bad.jsp

これはヨドバシで買ったとしても同じです。
https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/return_exchange/index.html

書込番号:24883846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ソニーの対応にがっかり。

2022/07/30 15:21(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20

クチコミ投稿数:4件

2度目の修理を申し込みしようとしたところ、購入明細書がないと5年延長保証を使っての修理は受け付けられないとのこと。
ソニーストアで購入して、購入履歴から必要なため項目は全て確認できるのに、購入明細書がないとだめだと言われました。
購入明細書を手元にきちんと保管していなかった私ももちろんいけなかったのですが、デジタル化が進んでいる今、ソニーという企業が紙切れ1枚ないとダメという対応にがっかりしました。
再発行を申し込み、手元にくるまでは受付はできないので再度電話もしくはネットから申し込みをくれとのことでした。
アプリの方から申し込みをしようとするとできず、結局営業時間内に電話をするしかないのでこれもまたがっかり。
このような声があるので、お客様窓口のような要望を伝える部署を教えてほしいと伝えたところ、そのような部署はなく、今話した内容を上司に伝えるだけとのこと。
大きな企業だからこそそのようなところはきちんとしていてほしいと思ったのですが、アフターケアやお客の声にはあまり耳を傾ける姿勢がないのだと感じました。

そして、2回も同じような内容で修理を依頼することにもがっかりしています。

もし、ソニーでお買い物をされて保証を受けたい方は、紙媒体の保証書か購入明細書などを、しっかりと保存されておく必要があるのだと、思うのでご注意ください。

書込番号:24855852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2022/07/30 15:42(1年以上前)

パッケージ、購入証明書、保証書等、保証期間内はキチンと保管してますよ。

社会人であれば、逆の立場で物事をちょっと考えるだけで判断できると思う。

書込番号:24855896

ナイスクチコミ!4


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/07/30 15:46(1年以上前)

>もし、ソニーでお買い物をされて保証を受けたい方は、紙媒体の保証書か購入明細書などを、しっかりと保存されておく必要があるのだと、思うのでご注意ください。

紙でもデジタルでもいいけど、保証書を残しておくのは至極当然な事。
ソニーを叩く以前の問題。

書込番号:24855901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/07/30 15:54(1年以上前)

保証書は保管してありました。
購入明細書が見当たらなく、上記のような対応をとられたので、叩くというようなものではなく、このような事実があったということを書き込んだので。

書込番号:24855914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/07/30 16:20(1年以上前)

保証書に店名など印字されていれば問題なかったのでしょうが、ソニーストアだと印字すらしてくれないのでしょうか?
その辺のネットショップならともかく、ソニーストアならひどいですね。

個人の体験上、ネットショップも家電量販店も保証書に印字されている事はあまり多くありません。
レシートが保証書代わりとなっているようです。

仕事上、DellやHPのPCをけっこう扱っていますが、シリアルナンバーを照会するだけで保証の有無も分かるし、修理の対応もしてくれます。
最近のDellのPCは保証書というものがありません。シリアルナンバー(サービスタグ)だけで対応する姿勢のようです。

書込番号:24855956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/07/30 16:26(1年以上前)

保証書には印字されておりませんでした。
そのかわり、ソニーのアプリでは機器を購入した履歴も確認でき、受注番号、シリアルナンバー、保証内容まで確認できました。


そこまで確認できたのにも関わらず、購入明細書の紙がないと保証は適用できないと言われたのでその部分にがっかりしてしまいました。

書込番号:24855964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/30 17:29(1年以上前)

高額商品なら保証書やレシートなど購入証明を保管しておくのは常識です。
融通が利かないということは、それだけしっかり管理しているという証拠です。
仮にも大企業が客1人に簡単に融通きかせるようでは逆に心配になりますよ。
どこかの店で買ったのならその店が融通きかせてくれるでしょうけどね。

書込番号:24856053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2022/07/30 20:20(1年以上前)

>ざんねんです。さん

アップルは全てデジタルで、保証書すら存在しませんね。

書込番号:24856285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/07/30 20:36(1年以上前)

Appleはそういうところがやはり進んでいるのですね。
電子データ、紙媒体両方が混在するやり方は早く電子の方に切り替わってほしいですね。
紙媒体の良いところもあると思いますが、基本は電子データでのやりとりになってほしいと願っています。

書込番号:24856303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/07/31 01:24(1年以上前)

いや、ソニーアカで購入履歴確認でこるのにwww
ソニーの対応が微妙すぎる。
まあ元々残念な会社ではある(しゃなきゃIZONEにゴーダサネーヨ)

書込番号:24856668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング