ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

音が篭って聞こえます😭

2019/10/08 08:17(1年以上前)


ヘッドセット > ゼンハイザー > GAME ZERO

クチコミ投稿数:29件

すみません助けて下さい。
現在キングストンの HyperX Cloud Stinger を使用しており、今回このゲームゼロに変えたのですが、新品を購入したんですが音が篭ってきこえます。パソコンでの使用です。
ゲームはフォートナイトをしています。アンプも購入してアストロのtrですが、凄く楽しみにしていたのに同じ設定で6000円弱のキングストンを繋いだ時より音が篭りガッカリしています。足音の方向性や聞こえやすさ等キングストンの圧勝状態です。慣れを差し引いても期待が大きかったのもありガッカリ感が凄いです。。
試しにプレステ4に繋いでみましたが同じような感じです。。ゲームゼロはこういうものなのか、初期不良なのか分からず困っています。
皆様のお力をお貸しください(>人<;)
すみません宜しくお願い致します。

書込番号:22975071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2019/10/08 08:20(1年以上前)

安いゲーミングヘッドホンの方がよい音で
聞こえる可能性も、あります
PCの音だと、それなりなので

書込番号:22975074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/10/08 09:09(1年以上前)

ハイパーXの方が廉価品ではありますけども、製品新しいです。類似品でGameOne使用してましたがやはりGSP600に変えて音の明朗でくっきりとした音に変わり違いに驚いた記憶があります。

書込番号:22975133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/10/09 00:25(1年以上前)

>みなみさわさん
初めまして^ ^ありがとうございます!エイジング効果?も出ているかもしれませんが、このゼンハイザーゲームゼロは右側スピーカーからの方が音が大きくて左スピーカーは小さい。。右だけで聞いている感じでして、当然それだと定位なんて皆無で初期不良ですよね?

書込番号:22976734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2019/10/09 00:28(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
初めまして^ ^ありがとうございます(^^)gsp600までは手が出ず、評判の良いゲームゼロを購入してみたのですが残念な結果に涙
自分の中では初期不良と思いますので今回は返品手続きを取ろうと思います。楽しみにしていただけにショックが大きいです。。

書込番号:22976740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/10/09 13:16(1年以上前)

初期不良返品でマトモな品に交換だと良いのですが、返品返金で他の品物選び直すのが良いのかもですね。

書込番号:22977580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2019/10/09 13:31(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
そうする事にしました^ ^アンプはあるので2万円以下くらいで探してみようと思っています(^^)ありがとうございました(^o^)

書込番号:22977600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/10/09 16:27(1年以上前)

お住まい近いとこでヨドバシさんツクモさん辺り無いですか?試聴スペースある筈に思います。
同じアンプを使ってどう音が変わるかの比較とヘッドセット毎の違いを体感出来ると思いますので、在れば是非行って聴いてみて下さい。
ヘッドセットのオススメは経験談からしか言えないので偏りが出ますよね。
お気に入りの品物見付かったら是非報告お待ちしてます。

書込番号:22977850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > エレコム > HS-HP23T

クチコミ投稿数:1件

息子がスイッチ版フォートナイトを始め、友人とボイスチャットがしたいということで購入しました。ところがこちらの声が相手に聴こえていないようです。エレコムのHPで対応表を確認したら対応確認がされていないようで、情報収集をしてなかったという点で大失敗でした(泣) そこで対応表からHS-NB05TSVというヘッドセットが対応しているとのことでこちらを購入しましたが、またも出来ず・・・対応表にあるのに出来ないとはどういうことなのでしょうか?どなたかこのヘッドセットを使用されて出来ている、出来てないという方はいらっしゃいますか?対策等ありましたらご教授頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:22831967

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ82

返信14

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20

クチコミ投稿数:29件

買ってからわずか2週間で接着剤みたいなのが剥がれてバラバラになりました
3万近いのにこれって最近のソニーのクオリティ酷すぎませんか?
皆さんのは大丈夫ですか?
3万の商品なのに接着剤でくっつけてあるだけのソニーのクオリティに驚きです

書込番号:21987780

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/25 18:09(1年以上前)

爪か接着剤が普通なんでしょうけど、ソニータイマーが速く発動しちゃったんですね。

書込番号:21987794

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/07/25 18:25(1年以上前)

保証期間中だから無償で交換

書込番号:21987827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2018/07/25 18:36(1年以上前)

接着剤は、高温に弱いから…(察し)

書込番号:21987855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/25 18:56(1年以上前)

こういう場合は殆ど確実に普通に使ってて勝手にバラけたような風に書き込む。

案外寝転んで耳から外れて首の後ろ、肩で敷きこんで割れてしまったなどとは絶対に書かないだろう。


私はイヤホンを何度やっちゃったことか。 そのたびに丁寧に接着し直してる(笑)

書込番号:21987902

ナイスクチコミ!17


turionさん
クチコミ投稿数:3423件Goodアンサー獲得:152件

2018/07/25 20:50(1年以上前)

ソールギフトさん

見たところだけれど、ソニータイマー以前の商品に思える。
ケースに入れて充電し、取り外して使用しようとしたら蓋がとれちゃった感じでしょうか。
家電商品はそもそも普通接着はしないし、接着としたらその時点でアウト。
世に出してはいけない商品にも見える。

書込番号:21988095

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/07/26 08:02(1年以上前)

家電製品は普通接着しないってどこの話?

書込番号:21988858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/26 18:17(1年以上前)

私は物は普及してから買えを原則としてます
みんなにとって定番と言えるようになって成熟したと思っています
>ソールギフトさんはソニータイマーか発展途上のものの人柱になったのでないですか

書込番号:21989738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


turionさん
クチコミ投稿数:3423件Goodアンサー獲得:152件

2018/07/28 23:21(1年以上前)

>買ってからわずか2週間で接着剤みたいなのが剥がれてバラバラに

よく見ると、外れた蓋のほうに接着剤が残っていないので接着剤ではないと思う。
シリコンか何かの樹脂状のものを外周に入れてそこに蓋のフランジ部分を圧入されている感じか。
上手く蓋を合わせて押し込んだら元に戻らないだろうか。
でもまた外れるでしょうね。

こういう量産品では接着剤は一般に使用しません。
接着剤は、材料の管理、工程管理が面倒なので極力避ける。

ただ、基盤に重量部品を固定するホットメルトとかシリコンゴムは使われている。
スマホのバッテリーの固定に使用されている両面テープは接着剤の接着と違い管理が楽なので使用されるのだろう。

書込番号:21994806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件 Xperia Ear Duo XEA20のオーナーXperia Ear Duo XEA20の満足度3

2018/08/08 20:59(1年以上前)

買って2ヶ月、私も同じ事になったのでネットで探してたらここにたどり着きました。
私の場合、充電ケースから本体を取り出したら、左の蓋(充電側)だげケースに残っていたという具合。
何人かは、接着跡がないと書かれてますがよく見ると本体に蓋の厚さ分の接着剤?見たいなのが残っています。
寝ながらの使用はしてませんし、ケースからの出し入れのみなのですが外れてしまいました。
正直、がっかりでしたね。

ベッドで云分と壊したのでは?と推測されてる人もいますけど、
この機種を実際に使ったことがあるのかな?
寝ながら使ったことは有りませんが、その場合パイプ部が折れる方が先だと思いますよ?...折れる強度じゃないけど
ましてこの蓋の付いた本体部分は形状からしても、圧力をかけた位でて外れることはないと思います。
結構、この不具合は多いような気がしますね。製品側の問題でしょう。

まぁ、私は無償交換となりました。
接着剤で自分で付けてももよかったのですが、
ソニーへの事象報告と、この件に関しての問い合わせの数の確認を含め連絡し対応してもらいました。
文句も言いましたが...w

書込番号:22017319

ナイスクチコミ!10


gazuoさん
クチコミ投稿数:28件

2018/11/11 22:40(1年以上前)

私は交換してもらった商品もまた蓋が取れました。もっとこのトラブルの書き込みが多いかな、、って
思ってましたが、そうでもないですね。たまたま運が悪いのでしょうかねえ。

書込番号:22247394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/04/09 12:51(1年以上前)

私も裏蓋が外れました。左右とも。
その前に、充電器の磁石にくっつくための、小さい金属が先に外れました。
充電器との接触不良もあり、あまり品質がよろしくなくて残念です。

書込番号:22590027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/05/21 00:12(1年以上前)

やっぱり多いですね。
私も5ヶ月目で裏蓋と磁石に張り付く裏蓋についてる鉄部品が取れて、保証で一度交換、その後一年と数日(笑)で二度目の裏蓋外れでした。
皆さんが言われるとおり裏蓋の勘合面には一ミリくらいのシリコンゴムのパッキンがありますが、多分裏蓋固定には関与していません。微妙な噛み合いで本体に固定されています。

ちなみにどっかの口が悪い方の書き込みのような不正な使い方は一切していませんし、むしろ使用頻度はメーカーの想定より少ないくらいですが、半年あまりで二度全く同じ症状は設計ミスとしか言えませんよ。
ずいぶん多くのソニー製品は使いましたが、特にこれは酷いと思います。

ソニータイマーなんて無いのは知っていますが、使用環境とか耐久性への考え方が他のメーカーに比べて著しく低いのは最近のソニー製品に共通して感じる印象です。

ソニーの方が見ている(当然見てるでしょう)前提で書き込みしますと、、、
「こんなだから偉大なソニーの先輩方が築き上げた一流企業をダメにしてしまうんですよ!!」
と言いたいですね。
発想だけでは生きていけませんよ。
消費者をバカ呼ばわりしてナメている社員がいませんか?ソニーさん!!

問題だと思うなら20190520にソニーのlineサポートからこの製品についてご相談した経緯でもみてください。ソニーさん!!

書込番号:22680888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/05/21 20:35(1年以上前)

すみません前の書き込みに訂正させてください。
裏蓋のパッキンと書いていたものは改めて触ってみると多少粘着性があるようで、シリコンゴムではないかもしれません。もしかしたら弱粘着の接着剤とかシーラントでしょうか。
お詫びして訂正します。

書込番号:22682518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/07/29 01:29(1年以上前)

上の写真と全く同じように、右側のフタ(?)が何気なく外れました。乱暴に取り扱ったことはありません。一年の保証期間を20日ほど過ぎていてたので、有償修理です。

書込番号:22826695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

聞こえない音がある?

2019/05/04 10:12(1年以上前)


ヘッドセット > Razer > Razer Tiamat 7.1 V2

スレ主 SXRさん
クチコミ投稿数:13件

スイッチ、スプラトゥーン2で使うために購入しました。
LPCMデコーダは「aEX-LPCM71ch」を使ってます。
表題の件ですが、例えばスイッチのアルバム(画像参照)で左スティックを倒して隣の画像を選ぶ時のカーソルの移動音がでないです。
連続で移動させれば移動音は出ます。
これは仕様なのでしょうか?それとも不良品?

ゲーム中もテレビから出力されていただろう音がない(音が小さい?)せいか違和感があるし、サラウンド感まるでなしで購入を後悔しています。
https://review.kakaku.com/review/K0001007760/ReviewCD=1152734/#tab
この方のレビューの通りだと思います。
ちゃんと全部の音が聞こえている、サラウンドもバッチリという方はいますか?

またデコーダの問題だと思いますが、スイッチでユーチューブを見る時に一瞬画面がブラックアウトして、HDCPに対応していない....等の表示がでます。それはすぐに消えてユーチューブは見られますがデコーダがおかしいのでしょうか?HDMIのケーブルは2.0のハイスピードタイプを使ってます。

画像の向かって左の方が乱れてますが、テレビの調子が悪く、時間がたつと普通に表示されるのでそこはスルーして下さい。

書込番号:22644441

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 SXRさん
クチコミ投稿数:13件

2019/05/10 22:19(1年以上前)

音とユーチューブの件は解決しました。
LPCMデコーダを「aEX-LPCM71ch」から「CLUX-11SA」に変えました。
スプラトゥーンでの不自然な音の感じが無くなったし、ユーチューブもブラックアウトすることもなくなりその点は快適です。
音に関しては素人なので細かいことは分かりませんが、やはり前方からの音は頭の中で鳴る感じがします。
バスコントローラーが届いたので接続してみたところ、鳴らない.....
不良品なのかどうか、確かめる術がない。
「aEX-LPCM71ch」はアマゾンに返品してお金は戻ってきたが、
中国から直送のバスコントローラーは返品面倒くさそう、っていうか返品できるかな。
「aEX-LPCM71ch」の販売元のアイシルとかいう会社のサポートはXですね。
とっととアマゾンに返品して良かったです。

肝心のTIAMATですが、やはりPCじゃないと細かい設定ができないので、switchでサラウンドを楽しむのは難しそうな気がします。
「そんなことない」という方がいましたら、設定教えていただけないでしょうか?

書込番号:22657863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

最悪!!!

2018/12/12 11:26(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20

クチコミ投稿数:10件

一回目のカーバー外れ

2回目のカーバー外れ

何回故障するんかって!!、
9月に購入してすぐに、カーバー外れ。
新品交換でその後ペアリングの調子悪く、問い合わせてもキャリアに行ってくれって、我慢して使ってると対策品のはずなのにまたカーバー外れるし…
また新品交換でも、ケースから出しても繋がらない。急に右だけランプも点かず無反応など。その他にも問題多数!問い合わせても、ソニーに、問題はありません。
機器のコンセプトは最高なのに残念です。

書込番号:22318975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/01/11 06:29(1年以上前)

SONYは、本体が外れてしまう件を公に認めてませんね。私も手放してから4ヶ月経ち、手元に無いのも寂しいので新たにSONYオンラインストアから購入しました。故障前提で(笑)、何度も交換修理にトライするつもりで、5年ワイド保証も付けました。前回修理時に故障窓口の女性がポツリ・・・。
『クレードルの透明セロハンは、残したまま使用してみては?』
風で簡単に紛失しそうなものが重要なんだろうか・・・。
今は紛失しないようにシールで止めて使ってます。
経験からして2ヶ月前後で故障してるので、その辺りまでは検証期間ですかね。
『アスナ』プラグインアプリが待ち遠しい(笑)

書込番号:22385435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2019/02/21 11:08(1年以上前)

その後、しばらく使いましたが、フリーズが多くなってきました!
症状は、左側がタップしても反応しなくなり、充電ケースに入れても無反応。両側長押しのリセットで治りますがまたなります。1日に平均2、3回リセットしてます。使用中、待機中、ケースに入れている時なります。ケースに入っている時は、使用しようとつけると反応せず、電池残量もカラになってます。本当に困ります。
ちなみに、iPhoneXで利用ですが、最近液晶故障で、新品に交換してもらったので、ソニーさん得意のスマホ側を点検してくださいの決めゼリフは使えませんね。
また、修理に出してみようと思います。

書込番号:22482956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


taridayoさん
クチコミ投稿数:12件

2019/03/11 20:11(1年以上前)

私と同じ様な症状ですね。

4回修理に出して交換しても症状は改善されませんでした。

iPhoneだと出る症状かもしれません。
(Xperiaでの使用では何の問題もありませんでした。)

書込番号:22525574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/04/17 17:15(1年以上前)

>競艇マニアさん
『アスナ』プラグインアプリ欲しいんですが、androidだったら。。。

>taridayoさん
その後再度新品交換してもらい今のところリセットは1回のみで順調に動いております。
家電量販店さんで対応してもらいましたが、ソニーから新品を直に量販店に複数台送ってもらい
目の前で交換・設定等させてもらいました。
以前の交換の時も同じようにしてもらいましたが、新品も誤動作等が二回ほどあったため複数台送ってもらうようにしました。
製品との相性的なものがあるのか、わかりませんが参考までに。

書込番号:22608235

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

応答時の不具合について

2019/04/03 14:02(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Edge Lite

クチコミ投稿数:315件

SONY XPERIA ZX3 とペアリングをして使っています。
電話がかかってきたときに、コールボタンを押すと、なぜか携帯電話での通話になります。
再度コールボタンを押して、やっとヘッドセットでの通話に切り替わります。
一発目からヘッドセットで通話を開始したいのですが、何か方法はありますか?

書込番号:22577015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング