ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

届いたので早速使ってみました

2024/03/15 12:56(1年以上前)


ヘッドセット > CANON > Privacy Talk MD-100-GY

スレ主 trmrさん
クチコミ投稿数:3件 Privacy Talk MD-100-GYのオーナーPrivacy Talk MD-100-GYの満足度2

- マスクのようなデザインで目立たない、、、と思いきや前に突き出ているので、横から見るとムーミンの鼻のようにドデンと出っ張って見える
- ファンの音がそれなりにするので、静かな環境で使うと気が散るかもしれない。適度にざわついている環境ならばまあまあ無視できる(個人の感想です)。
- 声を100%カットできるわけではなく、くぐもって聞き取りずらくする。よって図書館のような静かな場所でWeb会議すると注意されるだろうが、カフェのように適度に周囲に騒音がある場所では威力を発揮するだろう。

画期的なデバイス、というわけではないが、使いどころによってはハマるだろう。新幹線のSワーク車両でWeb会議するときに使ってみる予定。家で隣で子どもが寝ている中のWeb会議にには適さないと思う。

書込番号:25661250

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PS5にドングルでも音がまともになってた

2024/02/11 10:19(1年以上前)


ヘッドセット > Cleer Audio > ARC II GAME Edition [Purple & Black]

クチコミ投稿数:2963件

ドングルアプデの案内ページに対処方法が載ってました

当初はひどい音だったのが普通に使えます

書込番号:25618081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームDAC

2023/03/06 22:06(1年以上前)


ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless

クチコミ投稿数:11件

PCのみで使用

ゲームDACがPCオフ時も画面表示されたままであり、暗転もしくは電源オフにならないのですが、仕様ですか?

またヘッドセットの電源をオンにした数分後に何かの音が鳴るのですか、これが何の音かわかりません。
もし似たような事象がありましたら、教えてください。

書込番号:25171341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

Teamsでミュートが出来ない

2022/07/16 15:01(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > Talk 65

スレ主 Jacky55さん
クチコミ投稿数:1件

Teamsでの会議中、マイクをミュートしようとマニュアル通り電源ボタンを押してもミュートになりません。Teams画面のマイクのアイコンもミュート状態にならずです。声を出すと当然相手に伝わっていました。お使いの方はいかがですか?

書込番号:24836784

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件

2022/10/21 17:36(1年以上前)

私も同じ症状で困っています。
つまり、ハードウェアミュートではない、という事でしょうかね?
サポートに聞いてみます。また書き込みします。


ちなみに参考情報ですが

・Jabra45ではミュートできていました(イヤホン部分から、ミュートon の声がします)
・Jabra65で、もう1点困っているのは、通話ボタンを押してもTeams会議を退室することができません。
 (ちなみにJabra Talk45では、退室することが出来ました)

書込番号:24974473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

FPS用途に。値段以上に良いイヤホン

2022/07/20 19:45(1年以上前)


ヘッドセット > MSI > IMMERSE GH10

クチコミ投稿数:1件

razerなどの他製品のイヤホンマイクよりも安価なのと評価もあるようなので購入。結果予想以上の性能で満足してます。用途はPCでのAPEX等のFPSです。足音などFPSにおいて重要な音がしっかり方向、位置を聞き取れて値段以上に価値があるなと思いました。イヤホンマイクに興味あるけどrazerとかは高すぎと感じていたのですが、予想外に良かったのでこれをメインに使うようになりましたw

書込番号:24842524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信0

お気に入りに追加

標準

まずは試聴してみました。

2022/05/27 12:42(1年以上前)


ヘッドセット > ケンウッド > KH-KZ1G

クチコミ投稿数:24件

デザインはイマドキの在り来りな

イヤーパッドはシッカリしていてモチモチ

私、40代後半のオーディオ好きのオッサンですが、
あのケンウッドがワイヤレス・ヘッドホン !!? しかも
ノイキャン付きで !!? と、トキメイテしまいまして。
6月の中旬に発売らしいが既にeイヤホンさんに試聴機が
有るとの事で 5月23日に早速、試聴しに行って20分
チョット試しました。再生側は Xiaomi Mi 11 Lite 5Gで、音源はCDからのFLACが多いけどハイレゾも少しアリ。ペアリングするとaptX HDで繋がった。

ファースト・インプレッションとしては側圧は結構シッカリめ。ガシッとした装着感。ノイキャンも予想していたより強い。
ブ厚くて中身がミッシリ詰まった感じのイヤーパッドもパッシブのノイキャン効果でサポートしているかな?
乱暴な言い方しちゃえば、ノイキャン性能ではSONYと
Boseの2大巨塔と比べたら他社のは足元にも及ばない
レベルでしょう?と、思ってたんだけどKH-KZ1Gもなかなかどうして健闘してると思いました。
因みに、この界隈で今もっとも熱く旬なモノといえば、
SONY WH-1000Xシリーズの最新作 M5でしょう。
この日、コチラも試聴してみました。eイヤホンさん店内は土曜の夕方だったので混雑していたし、可愛らしい声の女性ボーカルの曲もBGMで流れていた。結構賑やかでした。KH-KZ1Gだと、この歌声は少し聞こえてくる。ただし、それ以外の外音は無に出来る性能。おまけレベルのノイキャンではない。WH-1000XM5の方はこの歌声も殆ど消してしまっていたので流石...と言わざるを得ない。
装着感は側圧シッカリめと書いたけど、まだ店頭に並んだばかりだと思うので、使い込むと少し緩くなるのでは?と思う。WH-1000Xシリーズは側圧が優しめで着け心地がソフト、KH-KZ1Gの方はヘッドホン着けてるぞっ!って装着感。しかし、シッカリとしたイヤーパッドでクッション性も高いので耳周りに痛みは出なさそう。肌触りは良かった。
私、身長172cm、体重65Kg位で体は大きくない。頭も大きくなくて短髪です。私より大柄な方は試着した方が良いかと思います。

操作性は少しクセがあって戸惑いました。従来の他製品のような押しボタンがひとつも無い。ペアリングもスイーベル(ハウジング部の回転)で電源オン→接続開始、
切断→電源オフという流れ。
この日は試聴機が出したてみたいな感じで、操作方法も掲示されてなかった。お店のスタッフさんに尋ねてみても、やはり戸惑ってました。で、自分でもスマホで公式
HPで調べてみたものの電子マニュアルが見れなくて...
何とか『スタートアップガイド』というのを見つけ、
それでなんとか...。事前に操作方法を下調べしてから試聴された方がよろしいかと。

続いて音質について。解像度は凄く高い。頭の周りに
グルッと広がるような立体感、音場感が良い。
どちらかと言うとクールで硬めの音質でキレ良くスッキリ系の音調かと。あえて文句をつけるとしたら、これから発売となる最も新しい製品でありながら、LDACや
aptX Adaptiveの上位コーデックに対応しなかったのは
何故だ?って事。BTコーデックで音質の全てが決まる事はないと思っているが、最新の製品なら最新の規格には対応して欲しいってのが本音。
WH-1000XM5もLDAC接続で数曲聴いてみたが、全体的な音鳴りは良いと思うのだけど、低音域が緩いかな?
このシリーズは過去のモデルも全て試聴していて、いずれもが低音の緩さが自分の好みに合わず購入に至りませんでした。KH-KZ1Gは高域も綺麗に伸び、低音域もズッシリと重く響きつつ、ゴリッとした質感で引き締まっている。aptX HD接続のせいなのか分からないが、音の角が少し立ち気味で鋭さがチョット気になった。耳に刺さる程の刺激ではないが、鳴らし込んで滑らかさが出てくれたら完璧かな。
自分の好きな部類の音質なので多分、購入するかなと思います。

私みたいなアラフィフのオッサンにとっては、少年時代からケンウッドというブランドに憧れがありました。
高校生の時、頑張ってバイトしたりお年玉を貯めて
ケンウッドのROXYというセットコンポを買いました。
テクニクス、パイオニア、ソニー、国内ブランドのオーディオセットを自室に置く事が一種のステイタスで、
『バブルコンポ』なんて呼ばれてました。
それ以降、ホーム、ポータブルのオーディオ界隈からすっかり姿を消したケンウッドから出たBTヘッドホンなので少し興奮してしまった(汗)
といっても、今はJVCブランドの一部なのですが。。。

実際に購入してから細かく正式なレビューをしようかと
思います。

書込番号:24765020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング