
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年3月24日 12:01 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月18日 21:46 |
![]() |
5 | 6 | 2013年3月10日 22:15 |
![]() |
1 | 0 | 2013年2月27日 02:31 |
![]() |
2 | 0 | 2013年2月25日 23:48 |
![]() |
9 | 5 | 2013年2月16日 03:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > ロジクール > Logicool Wireless Headset TH600
この商品。
上位機種?のH600・H800と違いレシーバーが付属されていません。
PCで使用する場合には勿論USBレシーバーを入手しないといけません。
楽天とかで売ってる900円位の物でもOKですb
普通は、http://mauyas.com/archives/4360 のやり方で使用出来る様になるんですが。
稀にレシーバーは認識してるが、ヘッドセットの表示に!マークが付いててドライバーが
何たらって表示されて上手く認識されず、ペアリング出来ない方も居るんではないでしょうか?
その場合、ロジクールのHPでH600のドライバーを使ってペアリングしてみてください。^^b
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/407/8391?section=downloads&bit=&osid=14
解凍しソフトの指示通りに操作しペアリングすれば、使える様になりますよ^^
0点

認識はされたけど!マークで使えない状態です。
ドライバが無いんだと思いますが・・・
H600のツールをダウンロードして実行してみましたが、最初のステップで「次へ」ボタンが押せない状態です。
付属のレシーバーではないからでしょうか;
書込番号:15931489
0点






スイマセン。全く改善された気配が無いんですけど・・・
書込番号:15717762
1点

失礼しました、自分のiphone5でも色々な曲を聞いたところ
依然として出だし部分が詰まる曲がありました。
とはいえ、以前は詰まるどころか途中でさえ途切れてきけたもんじゃない曲が
アップデート後に非常になめらかに再生されてます。
変換フォーマットかと思いきや、どうもそうでもなさそうです・・・
すべてが改善されてないようで残念、というかそもそも無線不具合の改善向けのアップデートじゃなさそうですしね。
書込番号:15719726
1点

本当にアップル、ソニーには困ったもんです。ソニーにおいてはヘッドホンアンプはアップル用ぐらいのことを言って、BT接続はウォークマン&Android用みたいな分け方をし、メーカーの都合で決めてるようにかんがえてしまいます。
ただ、ようやくBT接続でいい音で聞けるものが出て来たと解釈はしていますけどね!
書込番号:15722140
1点

iOS 6.1.2へのアプデ後、改善は見られましたでしょうか?
購入を検討してますので参考にさせて頂きたいです。
書込番号:15820939
0点

割り込みすみません。
私もiOS6.1.2へアップデート後の状況を知りたいです。
MDR-1Rと悩んでおり、接続対象はiPhone 5、iPad Retinaディスプレイモデルです。
お願いします。
書込番号:15874624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入しましたのでご報告。
iOS 6.1.2にて一週間使用した所です。
結論は"たまに飛ぶ程度"といった感じ。
頭出しなど気になる所は限られますが、頻度としてはそう高くないかな、と。
ただ、MW600と比較するとやはり気になる...
今後のアップデートで更なる改善を期待します。
書込番号:15876213
2点



ヘッドセット > Bose > MIE2i mobile headset
BOSEのオンラインストアから買うともれなくBOSE特製iPhone5ケースが付くキャンペーン中です。
価格コム最安値で買っても1000円も違わないのでiPhone5ケースが欲しい人はお得かも?
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/consumer_audio_news/campaigns/20130201_01.jsp
自分も勢いでポチッとしちゃいましたが、まあ衝動買いしてもボース直販なら「30日間返品・返金保証」があるので安心です。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/online_store/shopping_guide/returns.jsp
1点



仕事柄、営業車を運転するのにイヤホンマイクを使用してましたが、
有線の接続のわずらわしさからブルートゥースイヤホンに興味があり、
なおかつ通退勤時にスマホでYOUTUBEを見ながら帰りたいなと思い、
特にこだわりはなく音楽が聴ける安い製品を探してこの製品を購入しました。
購入検討時、ここも含めアマゾンやヨドバシ等のレポートを見ると、
使い物にならない、「体」が障害物になりブツブツ切れる等の、
ネガティブな投稿が多く少しためらいましたが、
まぁ2000円しない製品、失敗しても勉強だと思い購入しました。
結果として、私の使用方法では全く問題がありません。
<通話>
営業車のコンソールに携帯をおいて使用していますが、
通常通話で、特に・・・いや全く問題がありません。
きれいに相手の声が聞こえますし、
こちらの声も相手も聞きづらいという感想は返ってきていません。
<YOUTUBE等の視聴>
電車内で使用するも、まったく実用上問題がありません。
思った通りの使い方が出来ています。
皆さんの口コミや感想は何だったのかなと、
家で色々テストしてみました。
スマホ機種:エクスペリアarc+ネクサス7
(1)部屋にスマホを置いて、木製のドアを閉め隣の部屋にて確認
⇒距離7mほどですが、全く途切れる事もなくクリアに受信できました。
(2)玄関にスマホを置き、正面の階段を上がり二階の居間で確認
⇒距離にして10m弱かと思いますが、
やはり途切れる事もなくクリアに受信できました。
(3)台所の食器洗浄機(金属製)の裏側にスマホを置き、
陰になりスマホが見えない位置、距離5mほどで確認
⇒この場合は、やはり少し途切れ気味になりました、
正直かなり気になります。
(4)ポケット(上着左右・ズボン左右・カバン内)
首振り(笑)、手で覆う等など
⇒いずれも全く問題がなく使用できました。
(3)は仕方がないにしても、どうしてこうも評価が悪いのか?
どうもリリース直後品で品質が安定していない、
初期不良が多かったのかなとも思いましたが、
中には、品質(通話・音楽)に期待し過ぎている投稿、
そもそも使い方が間違っているのではと思わせる投稿、
ひどいものだと難癖?なのかなと感じさせるものがありました。
とはいえ、自分なりの評価でもやはり欠点はありました。
耳へのフィットなのですが、イヤーフックの素材が柔らかすぎて、
付ける度に自分用に修正しなければならない点はマイナスでした。
当製品と同じ安物に見られるアクリル製の硬い物の方が、
フィット感は良いようです。
ライトにライトに細かい事は気にせず、最低限の通話が出来て、
最低限の音声音楽が聴きたい使用方法であれば、
安価でいい製品だと思いました。
2点



普段通勤で使っているWALKMAN+BOSS IE2が何れも寿命を迎えつつあり
最近、購入したAQUOS Pad+bluetoothヘッドセットの選択も
ありうるかを試しに行きました。
外観は思ったよりも安っぽさは無く、センス良い感じの質感。
サイズは、MDRー1RBTを1.5まわり小さくした位。
自分の耳だとフィット感はまあまあ。BOSEのようなフィット感には至りません。
AQUOS padとのbluetooth、NFC 接続は問題なく繋がりました。(当たり前?(笑
が、
AQUOS padを音楽プレイヤーとして使うには、音質が貧弱過ぎました。
なんとなく聴く分にはいいんですけどね…
気を取り直して、展示されているWORKMANと繋げて試聴。
値段を考えれば、なかなか良いんではないでしょうか。音漏れも問題なさそう。
こんな中途半端な感想になってしまったのは、同時にMDRー1RBTを試供聴くしてしまったから(笑
比べちゃいけませんよね。エントリーモデルで色々付いて、このお値段ですからね!
普通に気楽に聴く分には十分なレベルだと思います。
結論。許されるならばMDRー1RBTが欲しい。
2点

情報ありがとうございました。
密閉型だと良かったのですけどね。
MDR-1RBTはこのままいくと15000円位(もうちょっと高いかな?)に落ち着くとみてます。
凄い勢いで下がってますよね。
アソコまでの音質は要らないからスッポリ耳を覆って耳アテ代わりになるもので1万円位のが理想なのですが中々無いですよね。
書込番号:15676254
1点


1万円くらいのオーバーヘッド型のBluetoothヘッドホンで、コストパフォーマンスやバランスの良いものはまだまだ少ないですね。
すべてを求めると2〜3万円はかかります。
1万円前後ではHALO2、WP-350や450、こちらの機種などあります。しかし値段なりで、装着感を求めるとさらに候補は減ります。
私のおすすめはAF32という機種です。
外で使うには音漏れが少なく、音質も値段よりも良い感じです。
ちなみにこちらの機種は音は良いですが、音漏れが激しくて外ではまったく使えません。
書込番号:15770893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





