ヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドセット のクチコミ掲示板

(13846件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ウォークマンA86シリーズとの接続について

2013/01/29 18:16(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > MW1

クチコミ投稿数:18件 MW1の満足度3

レビューで、ウォークマンと接続時、選曲時に高い確率で接続が切れる、と書きましたが、ウォークマンのファームウェアを1.01に更新したところ、当該の現象はほとんど起こらなくなりました。更新内容はタッチパネルの調整のようでしたが、Bluetooth周りにも修正が加えられていたみたいです。参考になれば。

書込番号:15688025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

M55を買いました。

2013/01/28 19:47(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M55 Bluetooth ヘッドセット

クチコミ投稿数:359件

今まではセイワ「BT250」を使用していました。

約1年使っていて、通話状況には不満無かったのですが、メール着信が分からないという事が不便に思いまして、いろいろ調べて「Jabra Extreme2」か「M55」に絞られました。

結局、値段が安いM55にした次第です。


使ってみた感想は、「BT250」との比較になるのですが、
通話の声の聞こえ方はソフトな感じがします。
ボリュームを最大にしても「BT250」程音量はあがりません。

メール着信はちゃんと教えてくれます。
そのメール着信時は、Iphoneで設定している曲が聞こえますので、人毎に曲を設定しているので、誰からのメールかが分かるので良いです。

音声着信時は、「M55」内臓の着信音しか鳴らないので、誰からなのかは識別できません。
「BT250」では、ちゃんと曲が聞こえるので誰からの着信なのかが分かりました。

Iphoneのsiri機能については、「BT250」では、待機中にコールボタンを長押しするとsiriが使えました。 新着信メールを読み上げてくれるので良かったです。
「M55」では、Iphoneで一度siri画面を出してからsiriが使えます。

電池の持ちは「M55」を使ってから日数が少ないのでまだわかりません。
「BT250」は待機180時間とカタログにあるように、結構持ちます。

充電は「M55」はAC電源のみです。(まぁ、電池の持ちが長いと思うから頻繁に充電しないから良しとしよう)
「BT250」は車のシガーソケットからと、パソコン等からのUSBからでも充電できます。


トータルでみたら、どっちが良いんだろう? メール着信が分かるようになったから「M55」に軍配か。

「BT250」にA2DP機能が着いた「BT230」という物があるのを昨日知りました。
今更ですが、「BT230」気になります。

書込番号:15683735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 運転用

2013/01/24 05:50(1年以上前)


ヘッドセット > カシムラ > BL-2

クチコミ投稿数:3件 BL-2のオーナーBL-2の満足度4

主に車の運転時に利用
不満はありません 気持ち電池の消耗が早いかなと 思いますが充電出来る機会も多いので問題ありません
実は同じ物の二個目で最初のは買って2週間程でスイッチが壊れてしまいボリュームの調整が効かなくなってしまいました
保証の範囲内でしたので無償で交換してもらい現在は大丈夫です

機械じみたデザインが気に入って購入しましたが、そろそろ別の物も吟味してみます

書込番号:15662778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

問題なしのヘッドセット

2012/11/12 06:48(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > DR-EX101IP

ベースとなるのがEX100です。低音と高音が強調され、
典型的なドンシャリです。イヤホン部分の価格として、
2000円なら相応の性能でしょう。ポップスを聴くなら
まあ悪くない音です。

リモコン部分はApple純正ほどではないですが、
使いやすいです。とりあえず耐久性に問題は
ないようです。

手頃な価格でヘッドセットをという要求には
良い選択と言えるのではないでしょうか。

書込番号:15329140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/01/22 21:53(1年以上前)

Amazonさんの本製品のレビューを見ると、音漏れがひどいらしいんですが、他のものに比べどうですか?相応ですかね?

書込番号:15656785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2013/01/23 03:17(1年以上前)

どうも。音漏れの件ですが、これが特にひどいという事は無いと思いますよ。
しっかりフィットするイヤピースを選んでください。
私自身、音漏れするような音量で聴いていないので、絶対という断言はできませんが。

余計なお世話かもしれませんが、
音漏れするような音量で聴くのは聴覚器官に良くないですね。
どのイヤホンにも言えることですけど。

では。。

書込番号:15658114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

敵さんの足音

2013/01/19 03:52(1年以上前)


ヘッドセット > ゼンハイザー > PC 163D USB

クチコミ投稿数:1件

スイッチをオンにするとお風呂場のような臨場感になります。

FPSゲームで敵の足音を聞き取れるようになって、Kill数も上がりました。
音楽での性能は、ヘッドセットですから音楽用ではないのでしょう、高音が得意なのです。低音は貧弱です。

ゲームや音声チャット用としてはちょうどよいです。今までいろいろ買いました。イヤーパッド劣化、断線さえしなければこれからも使い続けたいです。

書込番号:15638787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

久々の使用レポートです。

2013/01/09 19:18(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

スレ主 muraさんさん
クチコミ投稿数:13件

こちらのDiscovery975を使用しはじめてから約3年ほど経ちますが、まだまだ現役です。

docomo PRIME series P-01Bから利用を始めて、途中でSoftbank 007HWをツインペアリングで切り替えながら利用してました。
後にP-01BをXperia SO-03Dに機種変更し、007HWも107SHに機種変更して利用してますが全く問題なく今も使用してます。
さらに先日SO-03DのAndroidOSを2.3.3から4.0.4にバージョンアップしましたが全く問題ないです。
いずれにしてもブルートゥースのヘッドセットを選ぶコツはやはり「機器同士のブルートゥースプロファイルが合っているか」に有ると思います。
プロファイルにもあるのですが、こちらのヘッドセットは「音楽は聴けません」と思った方がよく、「会話・通話だけをするもの」と思った方が間違いないと思います。

あと、使用時の音質などでたまに「ノイズが・・・」とか言われてる人を多くお見受けしますが、大体は携帯・スマホなどのプロファイルが違っているのに勘違いしていたとか、スカイプなどのPCで利用されているものであれば、PCの本体側かインフラに問題がある様に思います。

素人の切り分けは難しいと思うのですが、出来るのであれば違うスマホがあれば、それで一度ペアリングしてみるとか、快適に動いているPCに繋いで試してみるとか、インターネット回線がしょぼいのであれば光にしてみるとかも合わせて考えてみると良いと思います。

それでも・・・というのなら、もう一つは近くに電子レンジなどが動いているとか、何か環境的なものも一度ご確認ください。

皆さんのBluetoothライフが快適になりますようにお祈りいたします。

書込番号:15594957

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドセット」のクチコミ掲示板に
ヘッドセットを新規書き込みヘッドセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング