
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年6月3日 00:09 |
![]() |
1 | 6 | 2011年5月28日 16:00 |
![]() |
1 | 2 | 2011年5月22日 12:51 |
![]() |
1 | 1 | 2011年4月30日 19:44 |
![]() |
2 | 0 | 2011年4月30日 18:34 |
![]() |
1 | 3 | 2011年4月9日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > SONY > DR-ZX103USB
ケーブルは細いけどヘッドセット本体はヘッドフォンMDR-ZX100の音質そのもの。
付属のUSBコンバータをDAコンバータとして使うと、ノイズもなく案外いい音がします。音楽観賞用に十分使えます。
別のヘッドフォンにつなぐと下手なUSBヘッドフォンAMPより良い。
0点

追加:ヘッドフォン(ヘッドセット)自体は良くない。
音も薄っぺらければ、掛け心地は圧迫感で頭が痛くなる。
USB AUDIO BOXは、この価格としては良い。
書込番号:13084636
0点



ヘッドセット > ロジテック > LBT-AVHP04A
ウォーキングやランニング時に使用したくて購入しました。
マイク部分も邪魔にならず、使い心地はとてもよいです。
音質もよくて、途切れることは全くありません。
ペアリングも簡単ですよ。
ただ、イヤーピースは最初から付いているのは大きすぎて
付属のXSサイズに変えて、ちょうどよくなりました。
0点

こんにちはharuさん
購入を考えてるものですが、質問させてください。
アイフォン4、au携帯(私用)、ソフトバンク携帯(会社用)と3台持ちの私ですがそれぞれ同時に待ち受けできるでしょうか?理想としては3台同時に待ち受け(かかってきた電話に出られる)できるのがいいのですが、2台でもまぁ購入しようかと思っています。
普段、アイフォンで音楽を聞き、au、ソフトバンクからかかってきた電話に出るというわずらわしいことをしています。このヘッドフォン一台で済むといいのですが…
わかる範囲で結構ですのでご教示くださいませ。
書込番号:13033038
0点

メーカーサイトでは2台の機器(通話用、音楽用 各1台)と同時接続可能と
記載されていて、
実際、au携帯2台で試してみたところ、うまくいきましたよ。
機器を設定する「ペアリング」の作業後、
まず音楽用の携帯と接続(携帯操作)、次に通話用の携帯の順にすればOKでした。
この時、通話用の携帯では、音楽やワンセグはスピーカーで聴くことになります。
書込番号:13043698
0点

返信ありがとうございます。
こんな質問をしたのは一回失敗してるからなんです。
Jabraのクリップ型のBluetoothは2台同時接続とカタログにあり、それをまるまる信用して購入したんですが、実際はアイフォンで音楽、通話と2回線使うので2台はできないとか。そんな大事なことはカタログでキチンと謳ってくれよ!と思いますが後の祭り。
ですから、購入する前にアイフォンで音楽を聴きながらアイフォンの電話の待受け、同時にauの電話の待受けができるのか確認したかったんです。
通話用の携帯(au)では音楽は聞かないのでヘッドセットで通話だけできればいいのですが、いかがでしょうか?
重ねてお尋ねします。
よろしくお願いします。
書込番号:13047301
0点

↑試した内容は・・・
2台の携帯にイヤホンを認識させ、
音楽用となる携帯で、ワンセグを視聴します。
そこへ自宅電話からもう一台の通話用携帯へ電話をかけます。
視聴中のワンセグが一時聞こえなくなり、
イヤホンから専用着信音がなり、ボタン操作にて通話用携帯につながって、
会話が成功。通話を切って、ワンセグへ。
・・・というかんじです。
残念ながら、我が家にはアイフォンがないので、
厳密なお試しにはならないかもしれませんが・・・
注意)イヤホンの電源を入れるとき、2台の携帯が近くにあると
うまくつながらないかもしれません。
確実に、1台ずつ接続するためには、
あらがじめ通話用携帯の電源を切っておいて、
音楽用携帯の接続が終わってから、あらためて通話用の電源を入れて、
接続する必要があるかも。(うちの携帯はそうでした・・・)
少し面倒くさいですけどね。
書込番号:13054367
0点

toto41600さん こんにちは。
私はこの機種を持っていませんが、公式サイトを見ると「通話用、音楽用 各1台」とあるので同時待受けはできないですよ。
というかご自身でスレを立ててご質問されているじゃないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117997/SortID=12123597/
そこでの答えの中にあるように、「マルチポイント、A2DP」ついでに「携帯電話 同時待受」で検索すればいくつかヒットしますよ。
例えば「Jabra(ジャブラ)BT3030」は携帯同時待受でき、音楽も聴けそうですね。
書込番号:13058385
1点

haruさん、わざわざ試していただいてありがとうございます。大変参考になります。
また、hideさんも返信ありがとうございます。
そうですね、いろいろなBluetoothヘッドセットを候補に挙げて質問しています。カタログや製品のHPでは細かいことまで、ましてやその製品のマイナス面までは説明されていませんので聞いているんです。しかし、〜持っていないけどカタログ見るとこうなってるから大丈夫じゃないんですか?レベルの答えしかなくてイマイチ購入に踏み出せません。私としては実際にその製品を使った方からの生の声が聞きたくて質問しています。
何万人もアイフォンを使っているだろう人がいて私と同じに2台持ちでBluetoothヘッドセットを使っている人は必ずいるはずだと思っているのですが未だに実際に使っている人からの回答を得ていません。
ですから、自分でこれは?と思う機種の口コミで質問させてもらっています。
また、無駄な買い物はしたくないので・・・
だったらビックカメラでも行って聞いてこい!と言われますが、実際、店員も勉強不足が多く時間ばかり食って確証が得られない状態です。メーカーに問い合わせても弊社では未確認です、の回答ばかり。
地道に探しますね。
書込番号:13062132
0点



ヘッドセット > Poly > Savor M1100
解ったところだけですが、翻訳ソフト使ってみたので、困っている方がいれば参考に。ていうかメモとして残します。
不足分は、どなたか補完願います^^;
個人的には音声認識ボタン押した後の、コマンド入れず放置したときの案内が解りません^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★使用できる音声コマンド (動作する内容)
ホワット キャンアイセイ
(あなたはあなたが言うことができるコマンドのリストを聞くでしょう。)
ペアリング
(ヘッドホンは組み合わせ/発見可能なモードを調べるでしょう。)
アムアイ コネクテッド
(現在の接続の状態。すなわち、「あなたの電話は接続されている」か、または「どんな電話も接続されていません」と言われる)
チェックバッテリー
(あなたは「残時間」警戒を聞くでしょう。)
リダイアル
(電話はあなたが電話をした最後の番号にダイヤルするでしょう。)
キャンセル
(音声認識機能を終了します。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★聞こえる音声案内 (どんな時に言われるか。とだいたいの内容)
パワー オン
(電源ボタンを押した後に)
パワー オフ
(電源ボタンを切った後に)
トークタイム: [x]アワーズ
(ヘッドホンの電源を入れた後と呼び出しを終わらせた後に。 数時間は「6時間」から「2時間未満」まで及びます。)
バッテリー ロウ
(バッテリーを再充電しなければならない前で、30分未満があなたには残っているときに)
リチャージ ヘッドセット
(バッテリーを再充電しなければならない前で、約10分があなたには残っているときに)
コネクテッド
(ヘッドホンをつけるか、または低下しているブルートゥース信号を再接続した後に)
フォン1コネクテッド
(“on"にヘッドホンを動かすか、または低下しているブルートゥース接続を再接続した後に)
フォン2コネクテッド
(多点機能を使用することで2番目の電話を対にした後に)
ペアリング
(ヘッドホンが組み合わせ/発見可能なモードです)
ペアリング サクセスフル
(電話のときに首尾よくヘッドホンと対にされた後)
ペアリング インコンプリート
(ヘッドセットを再起動し、不完全なペアリング。携帯電話はヘッドセットとペアリングに失敗した後に)
ボリューム マキシマム
(あなたは(+)ボタンをボリュームを押した後、最高の音量レベルに達したとき)
ミュートオン
(通話中に同時にボタン( - )を上下(+)およびボリュームのボリュームを押した後)
ミュートオフ
(通話中に中にミュートで同時にボタン( - )を上下(+)およびボリュームのボリュームを押した後)
ロストコネクション
(電話とヘッドホンのブルートゥース接続が切断されたとき)
キャンセル
(音声命令を止めるために「キャンセル」と言った後に)
インコミングコール ユーキャンセイ 「アンサー」 オア 「イグノア」
(着信コールの時、あなたは、応答する「アンサー」と言うか、または無視「イグノア」できます。)
ユアフォン イズ コネクテッド
(あなたの電話は接続されている)
ノウフォン イズ コネクテッド
(どんな電話も接続されていません)
0点

Savor M1100取説 音声案内/音声コマンド(7-8ページ)
http://www.plantronics.com/us/media/media-resources/literature/user_guides/savor_m1100_ug_jp.pdf
書込番号:13006688
1点

こんなに詳しい説明書があったのですね^^;
ありがとうございました!!
書込番号:13038007
0点



ヘッドセット > バッファロー > BSHSBE07ASV
Bluetoothの接続(iPod Touch)に関しては、いちいちiPod側で初期化しないと認識しない。
本来の接続がそうなのかはわかりません。BSHSBE07ASVの電源ONで使用できると思っていましたので残念です。少し邪魔くさいです。それと装着感ですが、イヤホンの接続線が固いので
頭を左右に動かすと抵抗感があり不安定感があります。外れたりはしないのですが、コードを後ろに回しての使用はつらいです。
0点

私もiPodtouchでの使用を想定してこの商品を購入しました。
で、私も同じような悩みを持っていたので色々試してみたところ・・
BSHSBE07Aの電源をONしただけではiPodtouchと接続できませんが、ONにしてからさらに電源ボタンを1押しすると、自動的に接続してくれることを発見しました!
(自動的に曲が再生されます。)
もしよければお試しください。
※ただし、iPodtouch側では常時Bluetoothをオンにしておく必要がありますので、バッテリー消費は少し増えてしまいますが・・
書込番号:12954940
1点



昨日店頭で購入しました。
有線のイヤホンはコードがうざくてすぐに外してはどこかに置いてきてしまうので、無線のものにしようと思いきって購入しました。
主にGalaxy Sで音楽を聴くために購入しました。
もとからゼンハイザーのイヤホン&ヘッドホンをずっと使ってきていたので音質はさすが、といったところでしょう。
無線ですがラグもなく、携帯からかなり遠くに離れてもちゃんと聞こえます。(家のなかなら、1階と3階まで離れても聞こえました)
ただ、締め付けがちょっときついかも・・・つけながら本気で走ってもとれないくらいがっちりホールドされます。
遮音性もかなり高いです。夜道での使用は危ないかも。
充電式なのですが、充電が切れてしまったらイヤホンジャックに変換するコードも付いているので心配な人は持って歩くといいかもしれません。
あと驚いたのは、充電しながらも使用出来ること!地味に嬉しい機能です。
ちなみに充電はUSBとコンセント(海外でも使用できるよう様々なジャックがついていました)です。
通話はまだskypeで実験しただけですが、どうやらGalaxyと近くにありすぎるとハウリングするようで(Galaxy本体のマイクがOFFに出来ないようです)少し離したらOKでした。
skypeでそうなるだけならいいのですが・・・。
あとは見た目ですね!
操作の際に、青と赤の内蔵LEDが光るのですが、それだけでなんだかワクワクします。
あと、このヘッドホンは一切のコードレスなので本当に私にとってはありがたいです。
高かったけど、満足しています。
大切に使っていきたいですね。
2点



ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-BT04NC
住宅エコポイントで貯めたポイントをベスト電器の商品券12,000円に替えて、本日12,000円ちょうどで購入しました。iPadで音楽聴いたりラジコ聴いたりの利用を考えています。あっという間に接続出来たし、ノイズキャンセラーもそこそこ機能するので私にはバッチリです。電車の中で気持ち良く眠れそうです。でもiPadのSkypeは上手く繋がりませんでした。やり方とか有るんでしょうか?
0点

買って4日経ちました。ノイズキャンセラ機能もバッチリですが、時々キーンと言う音が耳に聞こえる事があります。不具合なのかな?
書込番号:12867376
0点

iPhoneですが、skypeではBluetoothヘッドセットは現在使用できません。
(JBすれば可能だったような…)
自分で試した訳では無いのですが、ViberではBluetoothヘッドセットが使えるそうです。
書込番号:12873140
1点

ノイズキャンセラをONにすると、時々ブーン(キーンでは無くブーンでした)という音が聴こえる件、再現性が分かりました。蛍光灯の近くに行くとハッキリ聴こえます。仕様の問題か分かりませんが、交換をお願いしたいと思います。
書込番号:12876145
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





