
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年8月10日 20:18 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年7月26日 21:46 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2009年7月11日 19:24 |
![]() |
0 | 10 | 2009年7月5日 15:39 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月23日 21:02 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月23日 11:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一番目の書き込みをさせていただきます。
以前から、音楽を聴くにも、車内でハンズフリー通話をするにもコードが邪魔で、いつかはコードレス生活をと思っていたところ、携帯電話をBluethooth対応機種に買い換えたこともあり、A2DP対応のヘッドセットをいくつか試してみました(音楽はアイリバーのSPINNで聞いています)。
モトローラのS9はカッコも音もいいのですが、耳の穴に入らない!カチューシャのように頭を挟む部分がメガネのつると重なり、ずれやすいということでしょっちゅう耳のあたりが気になって音楽を楽しめませんでした。
モバイルキャストのMPX2200Rは耳に引っ掛け(メガネを後ろ向きに掛けた感じ)、耳当て部分で押さえる構造なので、モトローラに比べるとずれを気にせず音楽を聞けました。ただし音質が少しシャカシャカした感じがします。
ソニーのBT21は掛け心地はモバイルキャストと変わりなく、音質もいいのですが、ネックバンドのちょうど真ん中(中折れ部分)がデザインの為か、とがっていて真ん丸くなく、服の襟に割と引っかかります。
そしてこのBTSH9ですが、モバイルキャストとソニーのちょうど中間ぐらいで、音質もほどほど良く、ネックバンドの形状はまん丸で日本人向け?にソニーよりは少し小さめにできていてジャストフィットします。ただし最大音量がもう少し大きければいいなと思いました。
通話については静かな場所では、どれも遜色がないレベルだと思います。
あまり知識もないのにだらだらと感想を書かせていただき、失礼しました。
2点

いろいろ使われての感想ですので、参考になりました。
MM-BTSH9 買います!
書込番号:9979853
0点






価格.com初投稿です。
不適切な面があればご指摘ください。
購入から10日立ちました。
iPhone3GSでの使用となります。
本製品購入前はゼンハイザーのCX300Uというヘッドフォンを使用してました。
amazonにて8500円(送料込)で購入。
通勤時に片道2時間の使用ですので1日4〜5時間の使用になります。
休日はスポーツジムにて運動時に使ってます。
◎ペアリング
簡単に設定できました。
本製品の電源をOnにしてiPhoneのbluetooth設定をOnにするとPIN
コードを聞いてくるので4桁のコードを入力するだけ。
○フィット感
耳掛け形が初めてなので装着に若干手間がかかりますが、慣れたら気にな
りません。
私はメガネとの併用ですが、耳の溝にメガネの柄と平行に並べて装着でき
ますので装着感は悪くないです。
ジムでランニング中もずれ落ちたりはしません。
○操作性
元々が有線イヤフォンでiPhone本体で操作してましたので、耳元で操作で
きるのは純粋に便利です。
音量操作、再生・一時停止操作も問題なし。
ただ、コレはiPhone側の問題なのですが、頭出し・早送りに対応してない
ので、ここだけが残念。appleにはOSのアップデート等で早急に対応して
欲しいです。
なお、当然ですが外付けのbluetoothアダプターを使えば問題ないです。
○音質
CX300Uに比べて製品の特性上外部の音が入ってきますし、遮音性は悪い
ので若干音質が荒い気がしますが、音の臨場感は確実にこちらが上です。
これがHDシリーズのSRS機能とやらの恩恵なのかな?
気に入ってます。
△その他、オープンエア式が初めてなので購入してから気づいたのですが、音
はメチャクチャ漏れますね・・・。
電車で他の人の迷惑になるかと思ったけど、電車自体が騒音だらけなので、
僕が気にするほどではないのかな?
1日使用して帰ってきてから要する充電時間は2時間ぐらいでしょうか。
僕の使用上は問題ないレベルです。
とりあえず以上です。
購入時にS9HDと迷いましたが、コストパフォーマンスとしてはこちらが
上な気がします。
現状ではとても満足してます。
1点



早送り、巻戻しはiPhoneが対応していないので
出来ないそうですが、再生、停止は出来るのでしょうか?
書込番号:9729387
0点

okadabinbinさん
レスありがとうございます。
未対応ですか。残念です。
書込番号:9729744
0点

二転三転申し訳ないですが、再生、停止について
反応が遅いけどできます。(^^;;
書込番号:9746298
0点

他のサイトでは少し離れたり、ポケットに入れていたら音が途切れるとの報告があったのですがどうですか?また、wi-fiがonの状態だとノイズが生じるというのはどうでしょうか?
書込番号:9748853
0点

私の場合は音の途切れやwi-fiの影響はとくに感じませんでした。
ただ、長時間で待機すると、接続が不安定になります。繋ぎ直しは必要です。
(ほかのものが使ったことないので、HBH-DS205の問題かどうかは断定できません。)
書込番号:9749327
0点

他の方の記述にもありましたが個体差があるようですね。もう少し原因などが分かれば購入したいとおもいます。レスありがとうございました。
書込番号:9752157
0点

私もこの機種を月曜日に購入したのですが、iPhoneで音の途切れがあったのでSonyのDRC-BT15Pに交換してもらいました。一曲聞く間に2回程度ですが0.5秒ほど途切れが出ていました。SonyのDR-BT25NXも使用していますがiPhoneでも途切れないので、Sony製に代えてもらった次第です。親切に対応していただいたビックカメラの店員さんに感謝しています。
書込番号:9752535
0点

iPhoneでもtouchでも使えてます。
touchで良く使ってるのですが、
長いこと聞いてると固まることがあります。
まだOSが安定してないようですね。
でも便利なことは間違いないです。
マルチペアリングには対応してないので
touchでしかほとんど使ってません。
HBH-DS205自体は小さくて優れものだと思います。
ノイズもなくパワー不足も特に感じてません。
音切れはポケットに入れて通勤する時以外は
ほとんど途切れたことないですね。
途切れても大抵は本体が固まってるだけです。
Homeボタン長押ししてMusicを立ち上げ直せば
聴けるようになります。
余談ですが、WM機用に買って使わずかなり放置していましたが
iPhoneでBT使えるのがこんなに便利だとは思ってませんでした。
書込番号:9753631
0点

>mukuchanさん
今回iPhone3GSとHBH−DS205を購入し、使用してみました。現時点で判った事を書きます。
使用可:再生、停止、ボリューム
使用不可:曲早送り/巻き戻し(曲送り/曲戻しと言うべきでしょうか?)
iPodを最後に使用した状態で電源が自動的に切れてもリモコン操作は可能です。もちろん電話も問題なく使用できました。iPod使用途中で電話がかかってきた時にうまく取れなかった事がありましたが、自分の使用方法がうまくいかなかっただけかもしれず、この辺はまだよく判りません。
Bluetooth(BT)は何かのきっかけでペアリングが切れた場合は再生ボタンを押すと独特の音が鳴り再びペアリングがなされます。BTモードを使用していると電源消費が激しいと聞いた事がありますが、それほどには感じませんでした。これはBTVer2.1によるものかもしれません(ネットで調べた所、2.0から2.1の変更でバッテリーの持ちが劇的に改善されたという記事を見ました)。ナビによる消費の方が気になります(これはiPhoneの問題)。
ちなみにiPhoneを車に置いたままコンビニに入りましたが一番遠い所(10m位?)で音がたまに途切れる現象が起きました。しかし5m以内なら全く問題ないと感じました。身に付けている分には音が途切れたりする事は起きていません。他のレビューでは音が途切れる報告がありますが、私の方では問題ないようなので、これはiPhone3GSのスピードが良い影響を与えているのかも知れません。リモコン制御の未対応部分は今後のソフトウェアアップデートで改善をお願いしたいですが、ヘッドセットがコードレスになる事は予想以上に快適であり、全体的には満足しています。
書込番号:9807380
0点



ヘッドセット > MOTOROLA > S605 (ブラック)
22日に購入して使ってみました
マニュアル通りに設定すれば問題なく繋がりました
音質もかなり良さげです
ただし、付属のイヤフォンではなく
BOSEのin-ear headphonesにしたので
標準品は試してません
一つ気になるところはFMラジオが
右側からしか聞こえないことです
モノラル仕様だったのかな・・・・
まぁ、結構使える商品です
電話と音楽プレーヤーの操作ボタンが別なので
操作ミスが少ないです
ロジテックのAR200C2を使っていたのですが
ポケットに留めるところのバネは飛んで行ってしまって
買い換えました
ロジテックのに比べても操作性は良いです
電源落とそうとすると電話かけちゃったりしますし
音楽再生がラウドネスかかった状態が標準だし
0点



私の場合、iPod touch(第2世代)ですが
とりあえずbluetootnヘッドホンの経験したく、即刻購入しました。
アーム式なので収納を考えると若干問題はありますが
touchと接続し、使用しています。
使えるコントロールは、再生・停止 音量上下です。
曲の進め・戻りは動作しません。
他のサイトで書かれていましたが、もともとiPhone 3.0OSには進め戻しの機能は
含まれていないようです。
この機種は電話にも対応しているようで、右側で音楽操作し左側で
電話の応答スイッチが存在しています。
touchなので、この機能の動作は確認していません。
価格が4600円前後なので、とりあえず購入するにはいい価格かと思っています。
今後他の機種が色々でてくるかと思いますので
それまでのつなぎとして考えています。
音質音量まったく問題ありません。
若干音漏れはあります。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





