
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2009年7月29日 18:41 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月13日 18:43 |
![]() |
2 | 0 | 2009年6月19日 11:49 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月13日 08:32 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月17日 22:00 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月31日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Ultimate Ears > SuperFi 4vi
Amazonにてシネックス在庫分が特価です。
付属品が充実していて更に3スタに近い音です。
ボーカルにフォーカスされている音で聞き取りやすいのと
結構低音量で満足できるのもよいです。
付属品は写真を参考にしてください
デフォルトにシリコンMサイズ×1ペア
予備にシリコンチップS,M,Lが各1ペア
ダブルフランジチップ×1ペア
低反発チップ×2ペア
アテニュエーター×1個
ハードケース×1個
クリーニングツール×1個
※低反発のチップはハードケースの中に梱包されていました。
4点

貴重な情報ありがとうございました。店で視聴もしていませんが、迷わず、買ってしまいました。届くのが楽しみです。
書込番号:9875519
1点

kjitjpnさん こんいちは
ヘッドセットを探していたら偶然みつけました。
箱を開けるときなのですが、手で開けると破壊しますので
カッターの方が奇麗に開けられます。
書込番号:9877072
0点

こんちゃ。 ワタシもポチりました。
Amazonの評判がイマイチで心配してましたが、大丈夫そうですね。^o^
書込番号:9878391
0点

いつの間にか完売したみたいですねW
一つ訂正いたします3スタに近い音と書き込みましたが3スタより厚みの有る音で別物でした。
不甲斐無いコメントした事をこの場を借りてお詫び申し上げます。
書込番号:9925542
0点





ヘッドセット > トライウイン > Wireless Headset HG-S100
ゼンリンのドライバーズステーションで購入
6300円(5800円+送料)
初めてbluetoothヘッドセット買いましたが、
予想より音質は悪かったです…
あまり両耳で使う気にはなれないかも(^_^;
音が篭った感じがします。昔使ってたソニーの
カナル型ヘッドフォンではここまで篭った感じ
ではなかったので、カナル型が原因ではないと
思いますが…
でも、音楽(mp3等)聞くにあたって音質が悪い
ってだけで、会話するには十分だと思います。
音楽も片耳で聞く程度の気楽な感じなら
いいんではないでしょうか。
ま〜比較的安く買えたようなので、勉強の意味も
込めて、いい買い物だったのかなと思っています。
2点



現在、ソニーエリクソン社製au携帯オーナー限定ですが、ヘッドセット購入者へキャッシュバックキャンペーンを行っています。
http://www.sonyericsson.co.jp/campaign/gearup/index.html
これを利用して、たとえばソニーのDR-BT101ヘッドセットを購入する場合、安い店ではこのヘッドセットが5400円弱、キャンペーンで3000円のキャッシュバックを受けると実質2400円程度で買える計算となります。
ウォークマン携帯のXminiを0円で機種変更受付中の店も多いので、このキャンペーンを利用できる人は多いんじゃないかな?
1点



ヘッドセット > シグマA・P・Oシステム販売 > SBT02BK
アウトレットですが、かなり安いのではないでしょうか?
箱なども一切気になる点はありませんでした。
僕のように悩んでいた方はもしよろしければ。
http://item.rakuten.co.jp/flipclick/sbt02bk-outlet/
早くiphoneでA2DP使用したいもんです。
相互性は知りませんが。
0点



初代Sportio用でおなじみ、モバイルキャストのBluetoothヘッドセット、ピアノホワイトが特価で出ています。しかも送料込みとな。
http://www.akibadirect.com/shopdetail/007002000300/brandname/
今日発表された二代目Sportioや、他のB/T機能搭載携帯で当然使えるものと思われます。
取り急ぎご報告。
0点

へーっ!東京ってやっぱり安いんですね!
私のところ(岡山)では、ケーズデンキでも9800円してます。
知らずにおととい買ってしまいましたが、使用感は良いと思います(あまり音には詳しくないですが・・・)。
現在、アイリバーのSPINNとauのCA001で使っています。ペアリングも簡単で(携帯はハンズフリー機器で登録することを知らずちょっとあせりましたが)重宝しています。
コードが無いのはやっぱり良いですね!
欲を言えば、ネックバンドがもうちょっと剛性があれば安心な気がするのですが・・・。
それでもモトローラのS9(どちらか一方しか登録できない。やり方がおかしいのか?)、トライウィンのHG−S100(音がくぐもった感じがする)などを試してみましたが、この3つの中では1番良いと思います。
また何かいい情報があったら教えて下さい。
書込番号:9677948
0点

浮気な新し物好きさん:
東京でも普通の量販店ではどこも9800円前後ですね。秋葉原にある東京ラジオデパート先の実店舗での販売価格は確認していませんが、どうやらこの通販店のみ突出して安いようです。
いやに安いのでワケアリ品かと思いましたが、実際買ってみて特に化粧箱にも中身にも異常は見られませんでした。
書込番号:9679557
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





